-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
ママ友との付き合い方
-
1:
主
苦手なママ友がいます。会えば誰かの文句や愚痴ばっかりです。もう会うのが苦痛になってきました。でも子供のことを考えて我慢するか悩んでいます。
直接不満を言うとかは避けたいです。みんなならどうしますか?真剣に悩んで最近眠れません。2010-01-13 13:28:00 -
154:
名無しさん
ネチネチ気にする奴てたかがメール返信ないてそんな小さいことでこんな大きなことになるんや(笑)
2011-07-16 00:33:00 -
156:
名無しさん
↑そんなん言い出したらあんたも一緒
2011-07-16 10:12:00 -
157:
名無しさん
ほんまそれ。よくあんたの方がとか言う奴いるけど同じ事言い返してるだけって気づいてないんかな(笑)恥ずかしい?逆にあほやなって思うわ
2011-07-16 13:39:00 -
158:
名無しさん
よう結婚出来たなとかそこまで言うことでもないやん(笑)
まぁ小さいことやけどメールの返事なんか数秒あればできるんやし、メール来ましたからとかくらいは入れるのが常識かと思うわ
主も暇人呼ばわりまでされて気の毒に(笑)2011-07-16 14:21:00 -
159:
名無しさん
メールで相談した人出てこなくなった(笑)
2011-07-16 17:04:00 -
160:
名無しさん
顔は見てなくても子供同士で絡んでたからお互いレストランにいたのはわかるのに友達と話してたからか知らんぷりなのが気になったって事なんじゃない?友達と話してたらこっちから割って入るのは失礼やとあたしは判断するから自分からは声かけない派やし、傲慢っていうより、そういう場合は向こうからかけて欲しいってのはわかるけどなぁ。 子供が絡んでたらそこにその子の親がおるんは当たり前にわかる事やし。そのレストランでの件があったから、メールの事も気になったんやろうし。ママ友はただでさえ面倒臭いし、いろいろ重なると小さい事でも気になるのは普通の事ちゃう?
2011-07-17 06:14:00 -
161:
名無しさん
↑ん?もう一回ちゃんとレス読んでみてね。
2011-07-17 07:54:00 -
162:
名無しさん
168さんに同感かな。
相談してるママさんが言いたいのはそこなんやと思う。
まぁ変わってはるのは相手側じゃない?渡されたメモ見て、相談してるママさんはきちんとメールしたんやし子供通じての間柄なんやからやっぱひとことメール返すのが礼儀やで。
小さいことなんかな?
送り迎えで会うみたいやし返事なかったら気になるのもわかるわぁ。
2011-07-17 08:09:00 -
163:
名無しさん
返した気でいるのかもしれないでしょ?ばか?返事こない=無視?浅はかすぎる。相手の都合はおかまいなしで絶対返事しろって?礼儀がどうとか言ってるけど仕方ない場合もある。じゃあ返事しなかった理由を言えとか言いそうやな(笑)
2011-07-17 12:02:00