デートスポット掲示板旦那が夜の仕事の人のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

旦那が夜の仕事の人

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    で、子供を保育園に入れてる人に質問なんですが
    どうやって入れました?
    所得とか出すのも難しいんです(店の都合的に)
    夜のお仕事してらしゃる方は所得などどうしましたか?よければ教えてください

    2009-12-29 21:32:00
  • 2:

    名無しさん

    よく結婚したね?将来性ない男きしょくわる

    2009-12-29 21:47:00
  • 3:

    名無しさん

    >>2さん
    今まで昼で働いてました。今年になってすぐに会社潰れて前から親しくして方から声がかかって今そこで働いてるんですけど、理由も知らないあなたにそんな事言われたくないです?

    2009-12-29 22:04:00
  • 4:

    名無しさん

    >>2
    大丈夫ですか?
    可哀想‥。

    2009-12-29 22:34:00
  • 5:

    名無しさん

    大丈夫ですよ(笑)
    旦那が夜可哀相?

    2009-12-29 22:41:00
  • 6:

    >>5
    別に可哀想って思っててもらってもいいですよ^^
    痛くも痒くもないんで?
    普通にスレにそった意見聞きたいんで、次から貴方のレス飛ばしますね

    2009-12-29 22:43:00
  • 7:

    名無しさん

    >>2って育児に疲れてんのかな(笑)
    主さんスレチごめんね。

    2009-12-29 22:49:00
  • 8:

    >>7さん
    いえいえ!主もそう感じました。構ってほしいんだろうなって思ったんで(笑)

    2009-12-29 22:51:00
  • 9:

    名無しさん

    旦那がホストなら終わってるケド、バーとかならいいと思う?
    主サンわ働かないの?

    2009-12-29 23:19:00
  • 10:

    名無しさん

    ホストやったらどーすんのw

    2009-12-29 23:27:00
  • 11:

    名無しさん

    主の質問がいまいち意味分からん?
    収入あげたいなら確定申告したらいいやん

    2009-12-29 23:42:00
  • 12:

    名無しさん

    昼でも夜でも一生懸命働いてたらどっちでもええやん
    世の中にはいろんな考えの人がおるから意見分かれるのは仕方ないにしても、掲示板やからって批判してる方の人の言い方悪すぎる

    2009-12-29 23:46:00
  • 13:

    名無しさん

    仕事って別に変われるんやから批判されても仕方ないやん夜とか?

    2009-12-29 23:56:00
  • 14:

    >>9さん
    ホストはしてませんよ。バー定員です
    >>10さん
    違います?
    >>11さん
    確定申告って一年分の給料明細がいるって言われたんですけどまだ一年も働いてないんで難しいんです。

    2009-12-30 00:19:00
  • 15:

    >>12さん
    主もそう思います。色んな事情があって仕事してる方もいるし一方的な批判はよくないですよね
    >>13
    今すごく就職難で簡単にパッパッ変われないのが現状なんです。できれば私も昼で落ち着いてほしいと言うのが本音ですが…

    2009-12-30 00:20:00
  • 16:

    名無しさん

    主サンわ今仕事してるの?
    そんなに生活困ってるんならしてるよね?
    仕事場に聞いてみたら?

    2009-12-30 00:35:00
  • 17:

    名無しさん

    やっぱりきっしょい旦那にきっしょい嫁ありやな(笑)定員て何?なになになぁに?

    2009-12-30 00:36:00
  • 18:

    >>16さん
    ハーロワークにも行っているんですが見つからなくて困ってます。面接受けても保育園入ってからにしてください…みたいな感じで。
    >>17さん
    誤字指摘ありがとうございました?

    2009-12-30 00:40:00
  • 19:

    名無しさん

    ハーロワーク?きしょ?

    2009-12-30 00:42:00
  • 20:

    名無しさん

    >>17痛すぎるわ。大丈夫?

    2009-12-30 00:42:00
  • 21:

    >>19さん
    ハローワークですね?わざわざ誤字教えて下さってありがとうございます^^以外に親切なんですね、助かります?

    誤字、脱字ありますが意見下さった方親切にレスありがとうございます。主は今から寝るのでまた明日レス返しますね

    2009-12-30 00:47:00
  • 22:

    名無しさん

    意外に、やから?ええ加減にしとけよ?きしょいにもほどがあるぞ?

    2009-12-30 00:55:00
  • 23:

    名無しさん

    主さんめちゃ素敵!!大人の余裕があってカッコいいですね。
    尊敬しちゃいました。って、スレチすいません。

    2009-12-30 02:34:00
  • 24:

    名無しさん

    誤字だらけとかただのあほやん

    2009-12-30 09:18:00
  • 25:

    名無しさん

    明細なくても確定申告できるで なんのための確定申告か分かってる?
    旦那の確定申告して保育所入園希望して主はハローワーク行って仕事開始日決めたら保育所入れるわ。

    2009-12-30 10:56:00
  • 26:

    >>23さん
    荒しはスルーした方がいいですかね?つい主もむきになってしまって?ありがとうございます

    >>24サンさん
    すいません、しないように気をつけます?

    >>25さん
    確定申告を役所にしに行った時に給料明細がいるって言われたんですがいらないんですか?教えて下さってありがとうございます。年明けにもう一度役所に詳しく聞きに行ってみます!

    2009-12-30 14:10:00
  • 27:

    名無しさん

    今まで昼働いてたんやったら明細なり源泉徴収なり所得証明なりあげれるやろ?

    2009-12-30 14:23:00
  • 28:

    名無しさん

    源泉徴収とかって昨年度もらえるやん(´∀`)

    2009-12-30 16:19:00
  • 29:

    >>27さん
    倒産してしまった会社でも大丈夫なんでしょうか?役所に行ってもあまり詳しく説明してくれなかったので?
    >>28さん
    問い合わせしてみます!教えて下さってありがとうございました?

    2009-12-30 16:25:00
  • 30:

    名無しさん

    会社や個人が収入を報告するのを確定申告と言うねんけどそれは役所じゃなく税務署…
    源泉徴収票は会社のはず
    所得証明は役所。
    どれも確定申告してな始まらん?

    2009-12-30 17:12:00
  • 31:

    >>30さん
    詳しい説明ありがとうございます
    税務署に問い合わせすればいいんですね。年明けに問い合わせしてみます

    2009-12-30 19:26:00
  • 32:

    名無しさん

    てか、確定申告や、源泉徴収表とかって一般常識じゃないの?
    自分で調べられる範囲の話。

    2010-01-19 19:23:00
  • 33:

    名無しさん

    ↑あなたは全ての一般常識知ってるんですか?

    ここで聞いて、アドバイスもらって調べるのも悪くないと思いますよ。

    2010-01-19 21:22:00
  • 34:

    名無しさん

    アホ丸出しやな主

    2010-01-19 21:25:00
  • 35:

    ナナ

    夜のお店やったら勝手に確定申告してお店側が都合悪くなったりするんじゃないの?
    とりあえず所得証明だけ役所から貰って、無収入になってたら店側は勝手に確定申告されるとまずいと思うから
    その場合は無職か軽いバイト程度ですって言っとけばいいんじゃない?
    主は求職中てことでいけると思うよ
    役所に何もかも正直に言う事ないよ
    窓口の人によってはこうしたほうがいいよって親切な人もおるけど
    結局は書類上の問題だけだから上手くやってみて下さい

    2010-01-22 03:01:00
  • 36:

    名無しさん

    2010-03-03 00:07:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
旦那が夜の仕事の人を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。