-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
?ベビタンの名前?
-
1:
?
みんなのベビタンの名前どんなん??名前考えるんって難しい…?参考にぉしぇて?
2005-05-09 18:49:00 -
2:
ぁゅみ
ぅちの子ゎ♂で【皇貴】って書ぃて《こうき》って読むのぉっ??
♀ゃったら【姫咲】って書ぃて《きさき》にしょぉと思ってたぁっ??
字画もぁるし難しぃょねぇ???2005-05-09 19:04:00 -
3:
ぁ?たん?
男?龍我と龍空?
女?樹里杏??2005-05-09 20:29:00 -
4:
名無しさん
ヤンキーみたいな名前子供につけんなよ?今は可愛いかもしらんけど可愛い子供やったら将来の事まで考えて名前つけたら?
可哀想2005-05-09 21:05:00 -
5:
名無しさん
ヤンキーは漢字3文字や、やたら難しくよめない漢字つけたがる。バカまるだし 子供の気持ちになってみろっつーの
2005-05-09 23:51:00 -
6:
名無しさん
別にいいと思ってるんやったらよくない?ぢゃぁこの世の中の漢字?文字の孑ゎヤンキ━なん?
2005-05-10 00:15:00 -
7:
名無しさん
誰もそんな無茶な事言ってへんやん。頭固すぎ!
子供が会社務めて名刺とか可哀想。ほんま可愛いのは今だけ。将来恥やな!まぁ名前負けせんように育てたら別やけど2005-05-10 00:30:00 -
8:
名無しさん
可愛そうな名前なんてないよ?親が一生懸命考えてくれた名前やねんから?将来とかゆぅけど今の子らが大きくなる頃にはかわった名前が普通になってるわ?あんたみたいにいつまでも古い考えいらんねん?そんなんゆってるあんたこそ名前負けしてんちゃん?
2005-05-10 01:12:00 -
9:
名無しさん
私普通の名前ですが?子供からしたらいい迷惑。ッてかはっきり言って名前負けしてる子多くて笑えるわ
2005-05-10 01:32:00 -
10:
名無しさん
8番さん?うちも思う??9番きっと名前負け?ってか、自分が三文字がよかってんできっと?
本間なんで見ず知らずのあんたにそんな事ゆわれなあかんねんってかんじー?
画数多いって子供に文句ゆわれんのはいいげど、何でいち?お前にゆわれないかんねん?2005-05-10 03:37:00 -
11:
名無しさん
あんたが子供できたら普通の名前にしたらいい話やん?一々他の人等に言うことぢゃないから?子供がかわいそうとかあんたがうんだ子ぢゃなぃねんから一々うるさいねん?
2005-05-10 03:45:00 -
12:
名無しさん
こんな腐った親嫌やわー常識もない低脳女!根性曲がってますよ?ってか8へ。漢字もわからんの?
可哀想は可愛そうと書きませんが(笑)親が脳なしやからきっと子供も‥(笑)
2005-05-10 04:06:00 -
13:
名無しさん
だからくちだしすんなよ?うざいな…無視無視?産むのはそのこやし、あんたには全くかんけいないから?
2005-05-10 04:52:00 -
14:
名無しさん
うちはアホやで?だから何?かわいそぉって漢字でかけるからって自慢?あんたの方がしょーもないコトゆって単細胞やな?ふつうの名前ってかイモイ名前やからちょっと憧れたりしてんちゃん??あんたみたいに将来名刺出す時とかうち若いからおばさんみたいな考えないし?おばはん丸出しやな?おまえは黙っとけ?ここは名前のせるとこやからおまえみたいなクサイ考えのせるとこちゃうし?勝手に思うだけにしろ?カキ?したかったらおまえのイモイ名前でものせろ??
2005-05-10 07:29:00 -
15:
名無しさん
10番さん??あいつは無視?やな? 自分の名前、普通とかゆってるけど普通すぎて逆にダサイねんなぁ??他人の子の名前グチ?ゆぅ前に自分のダサイ名前について考えなおした方がいいよな??おまえに名刺出す時の心配なんかされていらんし?何よりもおまえにかわいそぉゆわれてるコトが何よりもかわいそぉやしな?
2005-05-10 07:38:00 -
16:
削除削除されますた
あぼ~ん -
17:
名無しさん
えっ?自分よしてないから??カキ?しても誰も相手してくれやんよ?りなつぁ〜〜ん?じゃ〜ねっ?
2005-05-10 08:25:00 -
18:
名無しさん
あっ?名前負けかぁ??残念…顔にあわずブサイクなんやろ?自分が名前負けで苦しんでるから他の子にはそぉなってほしくないんか?ゴメンなきづかへんで?ベヒタンの名前でも考えよぉ?もぉここにカキしても誰も相手してくれへんし違うスレいかれた方がいいよぉ?
2005-05-10 08:29:00 -
19:
削除削除されますた
あぼ~ん -
20:
名無しさん
私の息子は『星空』そらです??
2005-05-10 08:45:00 -
21:
名無しさん
悠雅→ゆうがだよ?
2005-05-10 09:04:00 -
22:
名無しさん
?きらら?
2005-05-10 09:06:00 -
23:
名無しさん
空楽〔たから〕君です?
2005-05-10 09:07:00 -
24:
?ぁゅ?
りなちゃんって名前可愛ぃゃん?ぁゅゎりなって名前好きゃれ???親が意味を込めて付けてくれた名前やねんから別に他人にごちゃ?言ぅ権利なくなぃ??その孑ゎその孑ゃん。他人から見たら名前負けしてる孑いるかもしらんケドその孑の親ゎ自分の子供ゃからブサィくでも可愛いと思うよ? 顔がブサィくでも良いトコゎ誰にでもぁるはず??
長々とゴメンなさい?2005-05-10 11:13:00 -
25:
名無しさん
えっ?あゆちゃん、ゴチャン?ゆってんのりなやで?誰かがここにのせた名前に対してヤンキーみたいなんつけたらかわいそぉとか将来名刺出す時とかもかわいそぉ、最近名前負けしてるやつ多くて笑っちゃう?せいぜい名前負けせんよぉに育てとかゴチャ?ゆって??だから私たちが言い返したんだよ?他人にゆわれたないって?
2005-05-10 12:23:00 -
26:
名無しさん
りなってやつあほやら言うて散々ばかにしてるけどぅちらが何か言うとつっかかってきてるし?ワラ あほやと思うならあほが何か言うとぉわってほっとぃたらいぃのにな?ワラ つっかかってくるって事はむかついとんやろな?ワラ しかも変な名前つけたら子供がかわいそう言うてるくせに親が脳なしなら子供もとか言ってけなしてるし?他人の子供けなすとかまぢでしたらあかんやろ?常識なさすぎ?人に常識なぃとか言えへんから?あんたみたぃなんが他人になんやかんや言えへんでって感じ?
2005-05-10 15:26:00 -
27:
ママ
皆こんな奴ほっとこ?ってぉ初ゃねんケロ…レス見てたらむかっぃて来たヵラ?ぅちの子供♀で名前ゎ衣舞=イヴ?ゃねん?
2005-05-10 15:32:00 -
28:
名無しさん
初めて聞いた???冬生まれとか?どこにもない自分の子だけの名前がいいよなぁ?うちは今8ヵ月の男の子妊娠中やねんけどすっごい名前に悩んでる??衣舞ちゃんはどぉやって思いついたん??
2005-05-10 15:41:00 -
29:
名無しさん
イヴとかだっさ
2005-05-10 16:16:00 -
30:
名無しさん
30番おまえりなやろ?
2005-05-10 16:21:00 -
31:
ママ
そぅゃねん?しかもX'masに産まれたヵラさぁ?由来ゎぃろ?ぁるケロ?漢字トカにすごぃ悩んだし?イヴゎ今?才ゃねん??でも名前と同じぐらぃ可愛いょ?名前負けとか絶対ナィし?将来トカも別に何の問題もナィと思うし?時代も変わってるんゃしね?
2005-05-10 17:02:00 -
32:
名無しさん
キララとかそらとか回りに多い?双子でますくとメロンっておるけど、それは痛いでなぁ?って思う。別にあかんって訳ちゃうけど、うちがメロンとかいちご、ばななやったら親うらむな ワラ
2005-05-10 17:05:00 -
33:
ママ
果物の名前も可愛いケロ?ちょっと嫌ゃなぁ?確かに名前ゎ一生ゃヵラまぢ悩むょなぁ?
2005-05-10 17:10:00 -
34:
名無しさん
あんたらな人の名前ちょっとイヤやなぁとか失礼やろ?思っても口に出すコトちゃうやろ?親がどんな思いでつけてる思ってるねん?あんたらがイヤやなぁ?とかゆってその名前気にいってる子だっておんねん?常識なさすぎ?自分の子の名前、周りにイヤやなぁとかゆわれたらどんな思いすんねん?考えてものゆえ?ちっさい?言葉でもなにげにした言葉でも傷つく子はおるねん?ここは参考にしたりどんな名前な子がおるか知りたいって人のために名前のせるとこやねん?痛いとか周りにいっぱいおるわとかイヤとかそんなんカキすんな??
2005-05-10 17:38:00 -
35:
名無しさん
いいなぁ??なんか季節とか行事とかにちなんだ名前?うちは夏に生まれるねんけど男やから難しい??一応、星、月、海、とかそんな漢字を使いたいなぁとは思うねんけどな??うちはマジ衣舞ちゃん可愛いと思う?うちがイヴやったら全然気にいってるわ??
2005-05-10 17:41:00 -
36:
名無しさん
?の人。アカンとかけなしてるつもりないから、嫌な気はせんとってな?参考にゆうだけやから?
なんか、星ってゆうのは空に散るからとかって、親から散って行くって聞いたんやん?だから、あんまつけん方がいいかも?流星リュウセイとか、おるけど、ころも流れて散るとか?で、最もあかん例みたい?うちのこも最後に『な』がつくけど初めは菜にしよと思ってんけど、花びらのように親から散るってゆわれたから、結局『那』にした????まっ?こんなん信じてたら切りないけどな…?
本間嫌味とかじゃないからそれだけはわかってね??長レス失礼?2005-05-10 18:07:00 -
37:
?ぁゅ?
??番さん?私も同じいけんです?
2005-05-10 18:17:00 -
38:
?ぁゅ?
りな??そうやったんや?ちょっとショック??
2005-05-10 18:20:00 -
39:
ママ
ぁりが??ぁっしも麻舞ッて名前気にってるんだぁ?中にゎ批判する人が居てるかもしれなぃケド…ぁっしゎぃぃと思ってるし?ぁっしゎごく?普通の名前ゃケロ別に何とも思ったりせんし
2005-05-10 22:47:00 -
40:
とぉりすがり
みんなりなって子にめっちゃキレてるけど、りな?がゆってることも一理あると思ぅ。将来の名刺のことまで考えるりな?ゎおばはんとかぢゃなくてめっちゃ考えてるんやと思ぅけどなぁ。
2005-05-10 23:55:00 -
41:
名無しさん
とおりすがり→そんなん他人にゆわれるコトちゃうし?そんなん自分の子だけに将来考えてたらいいやん?それにいい方ってもんがあるやろ?自分の子供の名前、名前負けやの将来かわいそぉとかゆわれてみぃや?名前は親がつけるもんや?どんな名前であれ他人がゴチャ?ゆぅ権利ない?思っても口に出すコトじゃない?平気で人の名前に対してそんなんゆぅやつは常識のかけらもないわ?りなの意見あうならりなだけとして?ここにそんな考えのやつはいらんねん?
2005-05-11 00:03:00 -
42:
とぉりすがり
別にりな?のかたもつんぢゃなくて、一理あるんちゃぅ?って言いたかっただけやヵラ。でもみんなも1人の人間の母親になるんやから、もうちょっと大人になった方がいぃと思うょ。なんで他人にって思うと思ぅけど、子供も自分も他人と関わって生きてくねんから他人の意見も参考にするべき。これから何か言われる度『なんで他人のあんたに‥』って生きてく訳にいかんでしょ。
2005-05-11 00:16:00 -
43:
ママ
ぁっしも思う?別に名所の出す時にちょっと変わった名前ゃからって何が悪いん?名前で差別トカなぃと思うしなぁ?親ゎ一生懸命考えてるしなぁ?将来の事考えたら名前なんって切りナィゎ?時代と共に名前トカも変わって来るねん?
2005-05-11 00:17:00 -
44:
とぉりすがり
名前が変わってて悪いことゎ何もなぃけど、子供が大人になって社会に出るときに名前って結構重要やと思ぅょ。世間では名前で差別はなぃと思うけど大企業とかなら多少あるやろ。
2005-05-11 00:28:00 -
45:
名無しさん
もぅちょっと大人にってどーゆうこと?
2005-05-11 00:30:00 -
46:
名無しさん
そぉだ???全て他人の意見シムしてるわけちゃうやん?ただ言い方ってもんあるし名前はもぉつけてるし一生もんのコトやのに将来かわいそぉとかゆわれたないってゆぅてんねん?別に間違ったコトしてるわけちゃうし?しょせん他人は他人?あんたとは友達でも知り合いでもないそんな全くしらんやつにゆわれる筋合いない?あんたに子供おるんかしらんけどあんたの子供の名前を全く知らんやつに『その名前将来、名刺出す時かわいそぉ』だの『名前負けしてんな』とかゆわれたらどぉすんの?そぉやねんとかゆって聞くん?まだ自分のコトやったらいいけどわが子のコトゆわれたら腹立つやろ?もし自分のわが子がりなみたいな言い方された時の立場なってゆって?
2005-05-11 00:33:00 -
47:
とぉりすがり
46さん→言い方があるって言うてるけど、それを言うならまず自分が言葉使いあらためなぃと。仮にも母親なら(なるなら)暴言みたぃな言い合いしてたらあかんやんってことやょ?
2005-05-11 00:37:00 -
48:
とぉりすがり
あたしは子供いてるょ。知り合いとか友達にそーゆうこと言われたらそりゃ今みたぃな言い合いも分かるけど、知り合いでも友達でもなぃ赤の他人から我が子のケチつけられても、母親ならそうやねん〜って流せるぐらぃの余裕もった方がいぃょ。
2005-05-11 00:43:00 -
49:
名無しさん
私の専門?にも衣舞チャンって同じ名前の子ぃた?
その子ゎ完全名前負けだったケド、聞ぃた時可愛ぃなぁって思った?2005-05-11 00:47:00 -
50:
名無しさん
うちは腹立ってるから?人に意見するなら言い方ってもんがあるんちゃうかゆってるねん?ってゆぅか別に大企業とかそんなとこ勤めへんから?だからそんな意見なら違う自分の周りにしぃ??とおりすがりさん早くとおりすがれば?いつまでもとまらんでっ?
2005-05-11 00:48:00 -
51:
名無しさん
パイナップル
2005-05-11 00:52:00 -
52:
名無しさん
51ゎ短気な人ッてゅうか器が小さぃッてゅうか?大企業努めるかもょ?絶対なぃとかょく言ぇますね?
ぁなた他人に言ぃ方ッて言ッてるけど‥ぁなたの言い方がなってませんょ?2005-05-11 01:04:00 -
53:
名無しさん
『なのはちゃん』って付けたいなぁ??
2005-05-11 01:11:00 -
54:
名無しさん
うち短期やし?アホやし?自分の子やし自分が一番わかってるし?逆に大企業なんかいっていらんし?うちキライな人には態度でるからしゃーないわ??あんたみたいなんに丁寧にしてもしゃーないもん?ってか何?あんたおばちゃん?うちまだ15才やしそんな世間しらんからゴメンねぇ??うちの息子はこんな親やけどイイ子に育ってるし?ってかうちみたいなガキ相手して楽しい??自分がアホらしなってくんで??
2005-05-11 01:11:00 -
55:
名無しさん
大企業に出て恥ずかしい名前ってなんですか??大企業に勤めるコト考えて名前つければいいんですか??恥ずかし名前なんてないと思うよ…
2005-05-11 01:15:00 -
57:
名無しさん
りな?変な名前??ワラこりゃ名刺出すのハズイなぁ?とか、ゆわれたら腹たたん?って聞くと、どうせたたんとかゆうんやろなぁ?ワラなんか、このスレの主可哀相?りなの始めのつっかかりのせいで、ぐちゃ?なってるし??
私は?女なら、最後『姫』って付けたい?
男なら、『芽・俄(が)』か『磨(ま)』が付けたいな?2005-05-11 01:27:00 -
58:
名無しさん
本人が一生懸命考えてつけた名前やねんから親がいぃって言ってたらそれでいぃと思う。他人が口出しする事ぢゃないよ。55さんが怒るんわかる。りなって人の言い方悪いやろ。子供の事言われて親が怒るんゎ当たり前やで。それだけ子供の事愛してるって事やん。ぅちも、もぅちょっとしたら子供うまれるけど変わった名前つけるつもり。でもただ周りにおらんからだけが理由じゃなくて、ちゃんと意味もある。ぅちらだって遊びで考えたんぢゃないねん。考え甘いって思うかもやけど一生懸命考えた名前やねんから。通りすがりさんゎそぅやねんって言える余裕をもたなあかんって言うけど、余裕をもつってどぉいぅ考えなん?人に変な名前やねとか言われても相手にするなって事?ぅちにゎその余裕の意味がわからへん。
2005-05-11 01:29:00 -
59:
名無しさん
だから何?何もビビッてないし未成年とかいっぱいおるし??普通にスレみたら10代のママ集合とかあるし10代だらけやで?ヤダ?おばさんはスグそぉゆぅ年令とかにうるさいからなぁ??ってか相手してられへんし違うスレでママさん達と楽しくするわ?とおりすがりとりなのせぃでグチャ??ちなみに15とかウソなんで?15で子供とかなか?おらんしちょっとは考えて?頭よわっ?うちにおちょくられてかわいそぉだね??
2005-05-11 01:38:00 -
60:
ママ
まぁー周りが何言ってもぁっしも気にせんしなぁ?名前での差別とか聞いた事なぃしなぁ?ぁっしの姉ちゃんカナリ変わった名前ゃけど普通にぇぇ会社に入ってるでェリートばっかりのトコ?逆にょく覚えてもらぇて得するって言ってたしなぁ?人それぞれ価値が 違うしなぁ。親ゃったらもっと物の言い方ぁるトカ言ってるけどだれもカモが丁寧に喋るとか限らんし?子供にゎちゃんと合わせて話しくるぐらぃの頭あるしなぁ。
2005-05-11 01:47:00 -
61:
名無しさん
59さん?ヨカッタ??同じよぉに考えてくれてて?うちも7月に生まれるから今めっちゃ悩んでるねん??うちもかわったのつけたいから?本間、余裕の意味がわからんよなぁ?きっととぉりすがりは嫌われるのが恐くて周りとうまく付き合っていこぉとしてるから何もゆえへんだけやろ?そぉゆぅのうわべだけの付き合いゆぅねん?うちはどこの誰に子供のコト何かゆわれたらダマッとけへんわ?やっぱわが子一番やもんなぁ??うちにはそんなしょーもない余裕いらんし?ってかとおりすがりさんよぉ、今度誰かの親にその名前将来かわいそぉ大企業勤めた時名刺出すの恥かしいなってゆってみ?間違いなく100人中100人ともがキレるわ?私は余裕もってるからとかゆぅやつおらんで?
2005-05-11 01:56:00 -
62:
名無しさん
アホな女ばっかりやな
貧乏人は黙っとき2005-05-11 01:57:00 -
63:
名無しさん
ママさん?みんな怒ってくれて嬉しいわ?うち1人だけ怒ってたらどぉしよか思って??ってかイヴちゃんママ?違ってたらゴメン?うちも7月に男の子出産予定でかわった名前つけたいから名前のコトゆわれるのめっちゃ腹立つ?ってかみんなさっき15才ってゆったの私なんで?本間は19才の妊婦です?ってかこのスレで怒ってるのほとんど私かもっ??ゴメンねっ?グチャ?にして?
2005-05-11 02:04:00 -
64:
名無しさん
嘘つくとか最低
こんなアホ親の子供に同情するわ
2005-05-11 02:11:00 -
65:
ママ
64さんに?名前イヴで正解?確かに子供の名前にケチ付けられたらめっちゃムカックし?自分の事ゃったらまだ我慢も出来るねんケロ?我が子になるとね?それで親としてちょっと余裕持ったらとかゅゎれてもッて感じ?余裕ぁっても子供の事グチ?ゅゎれたらキレるゃろ?親ッてそんな物ゃとぁっしゎ思うね?そんな余裕ぃらんし?
2005-05-11 02:11:00 -
66:
名無しさん
ストレス溜って逝けば?
2005-05-11 02:12:00 -
67:
名無しさん
短気な女は嫌われるでーワラ
2005-05-11 02:13:00 -
68:
ママ
別に好きに言ってたら?実際嫌われてもナィし?相手にされたぃのぉ?ワラ
2005-05-11 02:16:00 -
69:
名無しさん
嫌われてないと思ってるのはお前だけやってワラ
2005-05-11 02:17:00 -
70:
名無しさん
子供と一緒に死んだら?ワラ
2005-05-11 02:18:00 -
71:
名無しさん
アホな親を持つ子供の身にもなってみろよ!ワラ
とりあえず死んだら?ワラ2005-05-11 02:19:00 -
72:
名無しさん
お前らが将来不幸のどん底になるように祈っとくわワラあっ祈らんでも自然に不幸になるよな?
2005-05-11 02:20:00 -
73:
ママ
はぃ?はぃ?死んだらとかすぐ簡単に言ったりして。あんたらの親も対した事なぃゃん。こんな風にしか育てられへんかってんヵラ?
2005-05-11 02:21:00 -
74:
名無しさん
ってかお前ら貧乏人やしな!援助したろか?ワラ
2005-05-11 02:21:00 -
75:
名無しさん
あなたの同情なんていりません?ママさん?こんなの相手してても意味ないからもぉほっとこ??同じ考え同士仲良くいこっ??イブちゃん寝たの?
2005-05-11 02:22:00 -
76:
名無しさん
脳ナシ低のうクソ女は黙って主婦しとけよ!ワラお前ら喋る権利なし!
2005-05-11 02:22:00 -
77:
名無しさん
グチグチうっさいババアは旦那に逃げられちゃいますよ?
2005-05-11 02:23:00 -
78:
名無しさん
妊婦なんか魅力ないし確実浮気してるわな!
まがんばれや2005-05-11 02:24:00 -
79:
ママ
娘ちゃんゎ寝てるょ?爆睡してる?対外?時前にゎ寝かしてるょ??確かに相手にするだけムダゃねェェ?下手したらぁっしの娘ょりレベル低いカモゃし?ワラ
2005-05-11 02:25:00 -
80:
名無しさん
お前らきったない腹してんぞ!ワラ
あっ顔も!2005-05-11 02:25:00 -
81:
名無しさん
子供の名前イブじゃなくて舞子(ブス)の間違いちゃうん?ワラ
2005-05-11 02:26:00 -
82:
名無しさん
荒らしうざい???
2005-05-11 02:30:00 -
83:
ママ
はぃ〜良かったでちゅね?ゃっぱり相手にされたぃの?好きに言って?さぃ??ブスでもぃぃでちゅょ?ぉめどぅ?
2005-05-11 02:31:00 -
84:
名無しさん
59やけど、文句言うてる人ゎ死ねばとか嫌われてなぃ思ってんのゎおまえだけやってとかでしか言い負かせられへんのとちゃう?本間に何か自分の意見があるならちゃんとした事言うでしょ。ぅちからしたら死ねばとか言ってる時点で言う事なくなったんやろなとかみんなに言われて悔しいんやろなとかしか思わんで。だから別に腹立ったりもせんし。もしそぉ言う考えで言ったんぢゃなかったらそぉ思われるの嫌ぢゃなぃ?嫌やと思うなら死ねとかぢゃなく意見言った方がいぃょ。もし意見がなぃならカキ?しなくていいよね?カキ?するのゎ自由やけどここゎ死ねとか言うスレぢゃなぃし見て不愉快になる人もいるんやで。
2005-05-11 02:32:00 -
85:
名無しさん
はいはい。とりあえず貧乏主婦は黙っとき
2005-05-11 02:33:00 -
86:
名無しさん
こんな時間まで起きてるわけないよなぁ?最近寝てたら腰とか足の付け根が痛くてなか?寝れへんねん??ママさんはいっつもこんな時間まで起きてるの?私は下手したら朝まで起きてるよ?
2005-05-11 02:34:00 -
87:
名無しさん
85さん、妄想激しいよ!爆ワラ
2005-05-11 02:34:00 -
88:
名無しさん
ッッてか貧乏主婦ゅーてる人?自分ゎなに様??本間腹たつ。
2005-05-11 02:37:00 -
89:
名無しさん
別に妄想激しくてもいぃけど違うなら何で文句言うの?理由ゎ?
2005-05-11 02:37:00 -
90:
ママ
ぁぁー痛くなるょなぁ??横になっててもしんどぃしねッ?ぁっしゎ起きてる時もぁるし?ぃろ?ゃで??チビが寝てヵラしか今ゎゅっくり?触れへんしね?
2005-05-11 02:38:00 -
91:
名無しさん
人の意見を聞こうとしなくて我ががって感じが腹たつから。
2005-05-11 02:41:00 -
92:
名無しさん
あなたには幸せってわからへんのやろなっ…別に貧乏でも子供と旦那おったら幸せやし!魅力なかろぉが腹がきたなかろぉがわが子産む幸せのほうがデカイからそんなん気にならん(^-^)むしろ腹でかなって嬉しいし☆あなたにこの気持ちわからないのかわいそう…うちは今が幸せいっぱいやから☆
2005-05-11 02:42:00 -
93:
名無しさん
ってかあんたらホンマに貧乏なんが伝わってくる!
何様って?私はあんたらより金持ってますよ。
だから貧乏言うてるのおわかり?2005-05-11 02:42:00 -
94:
名無しさん
旦那に私夜遊び見てこんなんでキレてるね〜んって言ってみたら?ワラ
2005-05-11 02:43:00 -
95:
名無しさん
あんたらは可哀想やね。日頃ストレス溜ってるからって‥夜遊びでうさばらしですか?ワラ
2005-05-11 02:44:00 -
96:
名無しさん
金持ってたら何なん??
2005-05-11 02:45:00 -
97:
名無しさん
可哀想な主婦!どんどん醜い豚になってく一方!ワラ
自分の姿鏡で見てみれば?ワラ2005-05-11 02:46:00 -
98:
ママ
ごめんゃケド…ぁっし貧乏違うょ?きっとぁんた達ょり金ぁりますケド?
今まで金に不自由した事もなぃし?子供にも不自由な思いさせてませんヵラ?ワラ貧乏伝わって来るってどんなん?すごぃなぁ??2005-05-11 02:47:00 -
99:
名無しさん
あんたらアホやし知識ないし固定観念だらけの脳やから将来子供が嫌気さして非行に走るの目に見える!ワラ
2005-05-11 02:47:00 -
100:
名無しさん
そっかぁ??寝顔とかサイコ?に可愛いんやろな?うちも早く生まれてほしぃ?何時間でも眺めててもあきひんのやろなぁ??うちマジで子供大好きやからな??何かママさんの幸せそぉな感じが伝わる??
2005-05-11 02:48:00 -
101:
ママ
そぅなん。そんなん言ってるお前らも夜遊びしてるゃん?一緒ゃん?ぁんたに将来の心配していらんし??名前トカで非行に走るトカ。ワラ
2005-05-11 02:49:00 -
102:
名無しさん
99さん。金持ってるってどーせしょぼい桁やろ?ワラ
子供に不自由させへんかしらんけど金だけじゃないよ!何の自慢?ワラしょぼい桁自慢しても逆に惨めですよ!ワラ2005-05-11 02:50:00 -
103:
ママ
名無しちゃんも何か名前か絵文字入れて?分からんくなるぅ?まぢ子供の寝顔ゎ可愛いで?カナリ癒されるし??幸せって思える??才トカまた?ぃろ?言葉トカ覚えて来て可愛いねん?
2005-05-11 02:52:00 -
104:
?
はじめまして?ぅち1歳半の子とお腹に7ヵ月の子ぃてる貧乏主婦です??ワラ 文句ゅってる人ゎほっといてママさん同士で仲良く喋りません???
2005-05-11 02:53:00 -
105:
名無しさん
主婦はどんどん醜くなっていく一方で旦那には浮気されストレス溜ってさぞ大変でしょうね〜!
2005-05-11 02:53:00 -
106:
名無しさん
人の意見聞かないから腹たつんかぁ。でもな、人それぞれ意見ってあるし自分が言ってる意見通らなかったり聞いてくれなかったりとかあるのが当たり前なんょ。逆になかったらあかん事やと思うねん。それゎわかるやろ?だから意見聞いてもらえへんかっても死ねとか言ったらあかんよな?むかつくかもやけど文句ゎやめとこう?
2005-05-11 02:56:00 -
107:
ママ
妄想好きゃなぁ??
2005-05-11 02:57:00 -
108:
名無しさん
107さん 確かに死ねは言い過ぎた
けどこいつらも挑発させるような事言ってるんは間違ってるやろ!
2005-05-11 03:01:00 -
109:
みぃ
名前いれ忘れた?↑はみぃです?
2005-05-11 03:04:00 -
110:
名無しさん
お前が挑発させてくるんやろ!ってかお前男なん?来るなょ?主婦のレスに。お前実は主婦マニャ??ワラ
2005-05-11 03:05:00 -
111:
?
8ヵ月なんですかぁ??ぅちゎ予定日8月の12日なんです??二人目も男の子?男の子ゎやんちゃやから大変?ぅちゎ17歳で堺に住んでます??
2005-05-11 03:08:00 -
112:
名無しさん
112も妄想激しいよ!ワラ
君達はほんと可哀想だね!幸せは今だけですよ?
将来‥‥プププ2005-05-11 03:11:00 -
113:
みぃ
17かぁ?若いなぁ?みぃは7月29日やから近いなぁ?やっぱ男の子はやんちゃやんなぁ?でも元気やったらいいっかぁ??さんは1人目の時予定日よりどんぐらいで陣痛きました?
2005-05-11 03:13:00 -
114:
?
107やけど、挑発みたぃな事言われたらむかつくんわかる。けど妊婦さん達も言われたからむかついて言うんやで。理由ゎ一緒ちゃう?ママさん、別に妄想好きとかぢゃなぃよ。ただ思った事を書いてるだけ。
2005-05-11 03:15:00 -
115:
削除削除されますた
あぼ~ん -
116:
削除削除されますた
あぼ~ん -
117:
?
↑こぉいぅ事すんのやめぇや。邪魔やで。
2005-05-11 03:19:00 -
118:
削除削除されますた
あぼ~ん -
119:
削除削除されますた
あぼ~ん -
120:
削除削除されますた
あぼ~ん -
121:
名無しさん
>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>
2005-05-11 03:22:00 -
122:
削除削除されますた
あぼ~ん -
123:
削除削除されますた
あぼ~ん -
124:
削除削除されますた
あぼ~ん -
125:
名無しさん
>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>0>>
2005-05-11 03:23:00 -
126:
削除削除されますた
あぼ~ん -
127:
削除削除されますた
あぼ~ん -
128:
削除削除されますた
あぼ~ん -
129:
?
予定日より10日早く産まれた??一人目の時ゎ早産するかもしれへんかったからずっと入院してたんです?
2005-05-11 03:24:00 -
130:
名無しさん
あげ?
2005-05-11 03:34:00 -
132:
名無しさん
`
2009-03-06 19:44:00 -
133:
名無しさん
イヴはないなぁ〜
みんなに言うたら爆笑してたで?2009-03-06 23:29:00 -
134:
名無しさん
爆笑するほどおもろいか?
2009-03-07 02:05:00 -
135:
名無しさん
大げさやな
2009-03-07 08:58:00 -
136:
名無しさん
名前スレと思って見たら、関係ない馴れ合いスレやん。慣れ合いしたいなら、他でやってや。名前みたいのに、見にくくてだいぶ邪魔やわ
2009-03-07 11:28:00 -
137:
名無しさん
爆笑というより…失笑かな?
2009-03-07 18:05:00 -
138:
みぃママ
ぅちのベビ〜たんの名前は?由姫?
2009-03-07 21:18:00 -
139:
名無しさん
真優まゆ?
2009-03-07 21:24:00 -
140:
名無しさん
まゆ 古風で普通やな?
個人的にはムカツク名前やけど?2009-03-07 21:42:00 -
141:
名無しさん
↑最後の2行、いらんこと言わんで良し
2009-03-07 21:44:00 -
142:
名無しさん
瑠亜ルア
2009-03-07 23:29:00 -
143:
名無しさん
めっちゃ考えたのにムカつくとか言わんとって…
2009-03-07 23:39:00 -
144:
名無しさん
邪魔ばっかしてる暇人早くしね(^∀^)ノ
2009-03-08 02:22:00 -
145:
名無しさん
↑こんな母親嫌やな
2009-03-08 02:59:00 -
146:
名無しさん
まゆッテいう名前の女に男横取りされたか嫌いな知り合いがおるんか知らんけど
個人的にむかつくとかほんま余計な一言やな。
デリカシーなさすぎ。2009-03-08 11:20:00 -
147:
名無しさん
↑嫌みな言い方するあなたも一緒やん…
2009-03-08 13:57:00 -
149:
名無しさん
真優の母です?
庇ってくれた方ありがとうございました?>>151さんそんな嫌味じゃないと思うんですけど…
みなさんなんか私のせいでごめんなさい。どうか荒れないでほしいです2009-03-08 15:07:00 -
150:
名無しさん
↑ちなみに次女は里紗です?(笑)
2009-03-08 15:10:00 -
152:
名無しさん
↑ほんまや(笑)
2009-03-08 21:43:00 -
154:
名無しさん
ほんまそれ。厭味とかオトコ好きに飛躍する意味わからん。
2009-03-08 22:50:00 -
155:
名無しさん
友達が刹那って、つけたいらしいけど意味を教えてあげた方がいいんかな?
2009-03-30 07:00:00 -
156:
名無しさん
うちも昔、意味知らんかったとき刹那って付けたかったけど意味しってやめたから教えるだけ教えてあげたら??
2009-03-30 07:29:00 -
157:
名無しさん
『刹』を『雪』とかにすんのわ嫌かなー
2009-03-30 10:23:00 -
158:
名無しさん
それなら可愛い?節 はダサいし雪ならアリだね?
2009-03-30 11:55:00 -
159:
名無しさん
ぅち苺イチゴ(・o・)ノ
2009-04-11 15:15:00 -
160:
名無しさん
恥ずかしっ 笑
2009-04-11 16:24:00 -
161:
名無しさん
↑夜遊びって絶対こういう人おるよな
他に言葉ないんかな2009-04-11 17:51:00 -
162:
名無しさん
メロン、みかんと同じやのにな(笑)
自らロリータになってくれればいいね?2009-04-11 18:20:00 -
163:
名無しさん
低レベルなつっこみやめーや?
2009-04-11 18:52:00 -
164:
名無しさん
ほかにどう言えと… 笑
DQNネームバンザイ\(^^)/2009-04-11 18:54:00 -
165:
名無しさん
気に入らんのなら何も言わんでいいんちゃうん?
明らかにただの中傷やん2009-04-11 19:08:00 -
166:
名無しさん
子供が将来苦労する名前なんて、いくら親がどんな気持ちを込めてても、嫌な想いしたら意味ない。
子供のためにも、人の意見は聞いた方が良いと思うけど。特に身内とか本音言ってくれる友達とかね。2009-04-11 20:01:00 -
167:
名無しさん
身内から真面目な話をされるなら良いけどネットで他人からのただの中傷はいらんと思うで。
>>170とかまともな意見ちゃうやん
端から見て普通の名前でも本人は気に入ってないとかもあるし名前って難しいな2009-04-11 20:25:00 -
168:
名無しさん
ネットやからやん♪ いや 現実でも 嘲笑するのは身内じゃなくて他人やで
つか 生きてく上で周りはほぼ他人 わかってる?笑 現実で他人は直接笑わないだけ オトナだからね 笑いこらえてるんです
(^w^)ププッ2009-04-11 21:42:00 -
169:
名無しさん
そうですか?
2009-04-11 21:55:00 -
170:
名無しさん
昔からあるけど、かぶり過ぎない柔らかい印象の名前にしたいねんけど、花純かすみ、千咲ちさ、ほのか、結花ゆいか、佐和さわ、ってどう思う?
まだまだの話で候補多いけど?
幼稚園小学校行きだしたら、古いかな〜って心配。周りのママ達は名前として浸透してるけど、ちょっと今風って感じで悩む?2009-04-12 21:57:00 -
171:
名無しさん
さわチャンって響き好きやわぁ?
砂羽 紗和 沙和とか?2009-04-12 23:23:00 -
172:
名無しさん
みんな名前をつける時の決め手って何やった?つけたい名前にしたら画数あんまりよくないし画数気にしすぎたらだんだんつけたいのから遠ざかっていくし…悩んでます。教えてください
2009-04-13 01:07:00 -
173:
178
>>179さん
そうなんですか!!!宗派によって違うんやぁ?あたしはネットで調べたんやけどじゃああんまり気にしやん方がいいかな?ありがとうございます。でも何かつけたい名前を調べたら健康運が最悪で…幼い時から体は丈夫じゃないでしょうとか書かれてて?それが一番気になってます?2009-04-13 07:01:00 -
174:
名無しさん
♂純粋
2009-04-14 08:42:00 -
175:
名無しさん
遊女【ゆみ】
2009-04-14 09:04:00 -
176:
名無しさん
↑ネタやんな?ほんまにつけたん?
2009-04-14 09:30:00 -
177:
名無しさん
たまごくらぶとかに載ってる良性命運やったかな?につけたい字とかを言ったら、何百通りか出してくれるて聞いて古いかもやけど、旦那の哉を使いたかったからそれで出したら哉がついて名字にも合って命運がいいのが何十通りかきてその中から澪哉(れいや)てつけました?
2009-04-14 22:53:00 -
178:
名無しさん
羅威俄って子発見(笑)
2009-04-14 23:00:00 -
179:
名無しさん
らいが?難しい漢字やな(笑)
2009-04-15 00:10:00 -
180:
名無しさん
愛優心?ぁすな
2009-04-15 02:05:00 -
181:
名無しさん
苺花 まいか
2009-04-15 02:09:00 -
182:
名無しさん
くっさ
2009-04-15 02:16:00 -
183:
名無しさん
一般的に植物系の漢字は良くないらしい。草冠とか木ヘンとか。枯れてしまうからだそうです。あと、月→陰の象徴、星→流れるとか散るとかで良くない、雨冠も良くないらしい。
2009-04-15 02:19:00 -
184:
名無しさん
愛って字もあまり良い意味じゃないんやろ?
でもそんなん言ってたらキリないわな。所詮迷信やし。2009-04-15 02:24:00 -
185:
名無しさん
気にしすぎもあれやけど気にしなさすぎもどうかなって感じやしなぁ?難しいね
2009-04-15 03:09:00 -
186:
名無しさん
【あすな】とか【あすみ】カワイイ。
2009-04-15 16:51:00 -
187:
名無しさん
琴菜(。・д・。)
2009-04-16 07:35:00 -
188:
名無しさん
うちの子は琴葉(>▽
2009-04-16 13:49:00 -
189:
名無しさん
かっこつけて難しい漢字とかつけるやつってどうなん?顔に似合ってなかったらイジメられ確定?
2009-04-16 23:18:00 -
190:
名無しさん
今時は多いからそうでもないんちゃう?
女の子でもあおい、さくら、みゆ、れんとかが流行ってるみたいやけど名前からイメージしたらみんな可愛い感じやん。でも実際はみんながみんな可愛いわけないし。2009-04-17 00:59:00 -
191:
名無しさん
うちは小太郎?
あだ名は「こたん」2009-04-17 01:02:00 -
192:
名無しさん
あだ名まで一緒なんは驚き?でも嬉しい? この名前が一番?とおもて付けた人が他にもいるんやぁっておもたら?
2009-04-17 01:22:00 -
193:
名無しさん
昨日、育児広場でセイキって名前の女の子いた
性器とは漢字は違うと思うけど、少し考えてつけてあげろよ?って思った2009-04-17 08:12:00 -
194:
名無しさん
あたしの同じ中学にセイキ君っておった!ヤンキーやったから名前でいじめられてはなかったけど
2009-04-17 09:02:00 -
195:
名無しさん
友達のお姉ちゃん(34歳)が檸檬て名前やった。
友達は裕子やった。
2009-04-17 10:34:00 -
197:
名無しさん
mixiで笑顔でニコチャンておった?
虹子チャンでニコチャン
て付けた人と意気投合してたし。2009-04-17 18:18:00 -
198:
名無しさん
瑠衣?るい
2009-04-17 21:06:00 -
199:
名無しさん
↑お前?やりまんやろ?おまためちゃくちゃ?濡れてるやろ?アナルまで濡れてるやろ?
2009-04-17 21:16:00 -
201:
名無しさん
セイキって漢字が性器ちゃうかったら、いいやん?
バカじゃねぇ2009-04-18 01:13:00 -
202:
名無しさん
ナガハラセイキっているよな?
2009-04-18 02:11:00 -
203:
名無しさん
>>208
みんなから愛される優しい心を持った素直な子になってほしいってちゃんと意味あってつけてるんやから別に可哀想なこと無いやん
逆に聞くけど何が可哀想なん?2009-04-18 11:28:00 -
206:
名無しさん
まぁどんな名前でも批判する人はいてるからね。
2009-04-18 12:23:00 -
208:
名無しさん
愛姫瑠 あひる
って子どもが幼稚園におった?2009-04-18 17:10:00 -
209:
名無しさん
美瑠玖(みるく)ちゃんっておった。母親の名前もかわってて読めんかった。
2009-04-18 21:58:00 -
210:
名無しさん
↑お前?やりまんやろ?おまためちゃくちゃ?濡れてるやろ?アナルまで濡れてるやろ?
2009-04-18 22:00:00 -
211:
名無しさん
俗に言うDQNネームを付ける親は一発で読んでもらえることを重要視してないから無駄でしょ、読めないことがカッコイイ、カワイイって思ってるんだから。「この発想、このひとひねり、すごいでしょ」的な。もちろんわが子愛してわが子のために一生懸命考えた名前には違いないんやろうけど、「そんな名前子供が可哀相」言うても、なにが可哀相なのか理解できない頭の構造なんだと思う。その親に育てられたら、子もそう育つし、つまり、その子は名前にお似合いの人間に育つ、ってことで、巧く収まるんちゃうかな〜。
2009-04-18 22:14:00 -
212:
名無しさん
他人の名前なんかほっといたらえーのに。節介ばばーかよ…
2009-04-19 00:08:00 -
213:
名無しさん
自分がなるとしたらどっちの名前がいいですか? ?
名付けランキングで上位の
?さくら?と?かのん2009-04-19 05:17:00 -
214:
名無しさん
さくら?
2009-04-19 08:16:00 -
215:
名無しさん
さくら
2009-04-19 09:37:00 -
216:
名無しさん
ランキングの上位の名前やと将来ありきたりって言われるんかなぁ
2009-04-19 12:54:00 -
217:
名無しさん
ちょっとひねりましたぁ☆みたいな名前より私ならありきたりな名前の方がいいな
2009-04-19 20:11:00 -
218:
名無しさん
?私もやわ?
自分の名前が変わってるから未だに何回も確認される?めちゃくちゃめんどくさい?
小、中学時代に修学旅行で友達同士でお揃いの土産が買えなかったのは、悲しかったな?今となりゃ 、思い出やけど当時は悲しかった2009-04-20 06:46:00 -
219:
名無しさん
なるほど?そんなんもあるんやな?じゃあ今の子が修学旅行行く時とか土産に名前ない子結構いるんかな?それか時代が変わってそんな名前の土産ばっかになってんかな
2009-04-20 06:58:00 -
220:
名無しさん
あだ名とか違う?みーちやんとかあーちやんとか
2009-04-20 07:22:00 -
221:
名無しさん
あたしはめっちゃありきたりで24年前のランキング10位には入ってる名前やからちょっと変わった名前に憧れたわぁ?
同い年でアリサとか樹里とかめっちゃ羨ましかった(笑)2009-04-20 08:23:00 -
222:
名無しさん
↑こいつ頭おかしいやろ(笑)
2009-04-20 09:28:00 -
223:
名無しさん
↑え?
2009-04-20 11:29:00 -
224:
名無しさん
珍しい苗字の人の子供はシンプルな名前が多くて、よくある苗字の人は子供に珍しい名前をつけたがるみたいです。
私の旧姓は珍しくて毎回漢字や読み方説明してたから子供には誰でも読める名前をつけました。2009-04-22 16:15:00 -
225:
名無しさん
うちも樹里て名前憧れたー?
2009-04-22 17:56:00 -
226:
名無しさん
と思ったらちょっとひねった方が将来的に嬉しいんかなぁ。私はさくらとかあおいとかが可愛いと思ってらめっちゃ悩むわぁ?
可愛いと思っても子供の時代からしたらありきたりやねんな?2009-04-22 18:14:00 -
227:
名無しさん
うちは珍しい名前やけど何回も聞かれるのとか小学校の時嬉しかったけどなー(笑)
2009-04-22 18:35:00 -
228:
名無しさん
うちもやわ(笑)
2009-04-22 20:15:00 -
229:
名無しさん
うちも(笑)
2009-04-22 23:38:00 -
230:
名無しさん
あたし平凡な名前やから変わった名前がうらやましかったなー
2009-04-22 23:53:00 -
231:
名無しさん
5月1日にオープン予定のライブチャットアゲハです。
www.ageha123.com
長野県のキャバ嬢が待機中や出勤前、出勤後に出演しますよ(*´∀`)♪
チャットレディしてくれませんか?
面接や身分証確認も無しなんでお願いしますm(__)m2009-04-23 07:13:00 -
232:
名無しさん
「ちょっとひねる」ぐらいならうれしいけど、明らかに読まれへん変な名前はさすがに恥ずかしいような…
2009-04-23 07:15:00 -
233:
名無しさん
>>240「ちょっとひねる」の「ちょっと」がちょっとじゃなくなってる名前が結構あるもんね。ちょっとひねるくらいじゃ今時普通やからもっとひねらないと!って思うんかな?
2009-04-23 09:02:00 -
234:
名無しさん
人の事ほっとけよ…
我がの子にふつーーーの名前付けたらええがな2009-04-23 10:36:00 -
235:
名無しさん
↑あなたはまともな名前つけなさそうですね。親になるならもう少しまともな日本語使えるようになった方がいいですよ。
ま、「ほっとけ」って思うでしょうけど。2009-04-23 11:58:00 -
237:
名無しさん
まぁ周りがどーこー言うた所で…って話で?
変わった名前・漢字にしたけりゃしたら良いと思う。最終的に嫌な思いするのは我が子なだけ!2009-04-23 19:34:00 -
238:
名無しさん
でも度を越すと周りにも迷惑かける場合もあるよな。
読まれへん名前とかは学校の先生とか、病院の受付の人とか。2009-04-23 20:28:00 -
240:
名無しさん
もーほっとき?
また噛み付いてくんで。2009-04-23 22:17:00 -
242:
名無しさん
最近神社で画数とか見てもらったけど、今どきっていうか変わった名前多かったよー
もうそういうのが普通になりつつあるんかなぁ2009-04-24 00:25:00 -
243:
名無しさん
近所にダイヤ るびいって男女の双子いるけど?
失礼だけど可哀想やわ2009-04-24 01:23:00 -
244:
名無しさん
ダイヤにルビイ?漢字どんなんやろか?
ダイヤ→男やし 泰也 待也
「や」は、弥 哉
ルビイ 瑠美依とか?2009-04-24 02:17:00 -
245:
名無しさん
>>245やけど、別に批判はしてないよ?本人(親)がこれ!って決めて付けた名前なら良いんちゃう?って思うし…?ただ後々嫌な思いするのは子供って書いてるだけで批判では無いよ?
2009-04-24 06:09:00 -
246:
名無しさん
確かに今は変わった名前が普通になりつつあるよ。でもそれは私たち世代の中であって、今の社会を動かしてる40代、50代の人たちからしたらまだまだ奇抜な名前ってとらえられてしまうかもしれない。名前は他人に呼んでもらう為にあるから、私は、年配の人にも同世代の人にも子ども同士でもいい名前やねって言って貰える名前にしてあげたいな。
2009-04-24 09:48:00 -
247:
名無しさん
将来のこと、呼びやすい、一回で読めるって感じで一生懸命考えた名前でも子供が大きくなった時「こんな普通な名前イヤやわ〜ちょっとくらいひねってほしかったわ〜」とか思うかもやし、変わった名前でも子供は凄い気に入るかもしらんしそれは子供が大きくなってみなわからんやん?
だからその「ダイヤ君、ルビイちゃん」の双子もその名前気に入るかもやし大人の私たちが勝手に名前見てあの子変な名前で可哀相とか思う偏見の方がどーかと思うけど2009-04-24 10:23:00 -
248:
名無しさん
確かにそうやけど、自分が気に入ってようが、いまいが、あまりに奇抜な名前は偏見の目で見られる社会、やからこそじゃない?
会社とかの面接で名前見て、どんな親なんやろう?まともな教育されてるんかな?ってマイナス評価になる可能性もあるから、周囲も可哀想ね。って思うんやろ。
読まれへん名前はマジ子供にも大迷惑やし。2009-04-24 17:18:00 -
250:
名無しさん
■名前について深く考えさせられたはなし
小学校の父親参観のとき、児童たちが「将来の夢」について作文読んでた。
まだ低学年ということもあり、夢いっぱいの子どもたちが
「大きくなったら中村俊輔みたいなサッカー選手になります」とか
「大きくなったら、お母さんみたいな看護婦さんになります」とか
言ってる中「大きくなったら総理大臣になります」と言う子がいた。
その子の作文の内容が
「大きくなったら総理大臣になります。
そして、子どもに変な名前をつけちゃいけないっていう法律を作ります。
変な名前だと子どもはイヤです。
大人は、子どもがイヤなことをしたらいけないと思います。
子どもに変な名前をつけた大人は罰金にします。
それから、変な名前の人は自分で変えてもいいっていう法律を作ります」
と宣言してて、教室内がしーんと静まり返った。
作文を読み始めるまでは、教師の制止も無視してビデオ撮りまくって
「こっち向いてー。もっと大きい声で読んでー」とか
やってたその子の両親がビデオカメラとめて無言でうつむいてるし。
その作文を読んだ子の名は「恋獅子(れんじし)」君だ。2009-04-24 19:22:00 -
251:
名無しさん
↑極端すぎな。
2009-04-24 19:30:00 -
252:
名無しさん
世の中にはアナルちゃんやらワキガちゃん、フリンちゃん、セフレちゃんとかマジでいるみたいだからね。あっみんな漢字だけど、忘れた。
2009-04-24 20:13:00 -
253:
名無しさん
↑『みたい』はあてにならんからw
2009-04-24 20:26:00 -
254:
名無しさん
まぁね。知ってるのは銀河(ぎんが)ちゃん♀ぴゅあ(漢字不明)ちゃん♀くらいかな。
まだ度肝を抜く名前にはあった事ない。2009-04-24 20:43:00 -
255:
名無しさん
あたしの友達銀河?
2009-04-24 22:04:00 -
256:
名無しさん
あたしの友達銀次郎
2009-04-24 22:12:00 -
257:
名無しさん
昔、ラブチェンでラブって名前の男の子いた?
2009-04-24 23:07:00 -
258:
名無しさん
犬か?
2009-04-25 00:04:00 -
259:
名無しさん
ペットやん
2009-04-25 00:37:00 -
260:
名無しさん
変な名前でも、
「パパとママが一生懸命考えて、こういう意味をこめてつけてんで」
ってきちんと説明ができるなら、子供も納得するのでは。
漢字や言葉の意味もたいして調べず「何となく可愛いから」とか「響きがいいから」とかそんな理由で、一生を左右する名前を変な名前に決められたら子供もそら嫌やろう。
2009-04-25 09:50:00 -
261:
名無しさん
知り合いの子供 地球って書いて アースくん。 変な名前は意味あってもこじつけにしかならんよ
2009-04-25 10:13:00 -
262:
名無しさん
ここであがってるみたいな度を越えた変な名前はいややわ。
ちょっと変わってるぐらいがかわいい。2009-04-25 11:40:00 -
263:
名無しさん
笑心楽(しょこら)ちゃん
食べものです。2009-04-25 11:43:00 -
264:
名無しさん
↑ここであがってるみたいな変な名前ってなかなか見る事ないわ
2009-04-25 12:36:00 -
265:
名無しさん
うちもそこまで変わった名前の子見た事ないし聞いた事ないわ?
サイトとかに載ってる
ドキュンネームとか本間なんかな?
誰かがおもしろく作った名前じゃないの?2009-04-25 12:52:00 -
266:
名無しさん
キキちゃん・ララちゃんの双子
セシルちゃん
アトムくんなら知ってる?2009-04-25 13:00:00 -
267:
名無しさん
>>273思った!!DQNのサイトにワキガちゃんとか煮物ちゃんとか戦争ちゃんとか載ってるけど娘が通ってる保育園にそんな名前の子一人もおらんし。
2009-04-25 13:05:00 -
268:
名無しさん
うちの息子のクラスではれいあ君、ここなちゃん、せいらちゃん、とわくんとかが今時の名前って感じかな。それでも変な名前やなとか思わんし異常な名前っていてないわ。
2009-04-25 13:21:00 -
270:
名無しさん
でも夜遊びってそんなに変な名前じゃなくても批判されるよな。
2009-04-25 16:24:00 -
271:
名無しさん
変やって思う基準は人それぞれやからちゃう?例えば心愛って書いてココアとか今時はもう定番かもしれんけど、可愛いと思う人もいれば変って思う人もいるやん。ここは掲示板で、いろんな人が意見交換する場所やから、可愛いって意見も変って意見もどっちもあっておかしくないよ。掲示板はそういう場所やのに変って言われて逆上したり、変って意見する事自体を批判するのは一番おかしいと思う。
2009-04-25 16:58:00 -
272:
名無しさん
七七七(ななみ)ちゃん?
テレビで見た。パチンコするってバレバレで恥ずかしくないんかな…?中学以上がキツいやろうな?2009-04-25 18:34:00 -
273:
名無しさん
>>279意見としょーもない批判って違うやん。明らかにおかしくない名前やのに気持ち悪いとか、頭悪そうとか言う人おるやん。
そういう人が多いなと思ってん。2009-04-25 19:38:00 -
274:
名無しさん
>>281だから、明らかにおかしくない名前っていうのも、人それぞれ基準が違うんやで。あなたから見れば明らかにおかしくない名前でも、他の人からすればおかしい名前かもしれん。色んな人がいる掲示板ではその基準をどうこう言っても意味ないよ。みんなただ単に自分の思ってる事をコメントしてるだけ。だだの掲示板なんやから。
2009-04-26 05:32:00 -
275:
名無しさん
>>282明らかに…って言うのはわかるやん?あなたみたいにきちんと意見するんじゃなくてただ悪意でけなすだけの人っていてるでしょ?
夜遊びはそういう人が目立つなぁと思っただけです。2009-04-26 07:02:00 -
276:
名無しさん
ここで書き込まれてるん、大半は変な気がするけど…だからそう言う口論が起こりやすいんやろ?
2009-04-26 20:33:00 -
277:
名無しさん
うちの息子は倫太?
2009-04-26 21:59:00 -
278:
名無しさん
不倫の倫やとか書かれんで?
2009-04-26 22:17:00 -
279:
名無しさん
私も男の子でなつきって書いたら気持ち悪いとか頭悪いとか言われた?
名前を評価するスレじゃなくてただ名前を披露するだけのスレやったのに2009-04-26 22:56:00 -
281:
名無しさん
そうやけど、なつきはないわ
2009-04-27 00:45:00 -
282:
名無しさん
知り合いに大福って男の子いるわ?
母親は食べる大福のイメージあるから、ビックリするんかな?やってさ?大きい福 で幸せな名前らしいわ?
大介、大地と同じらしい?2009-04-27 01:06:00 -
283:
名無しさん
なつきって字にもよるけど普通じゃない?
2009-04-27 01:41:00 -
284:
名無しさん
出産後、入院してる時同室の人の赤ちゃん名前「倫ちゃん」やった。名前は良いけどの漢字がなぁ…
2009-04-27 01:55:00 -
285:
名無しさん
私が出産した病院にいたママは長女にアヒル 生まれた赤ちゃんにはピッカリと付けてたよ。
ピッカリは、名前がなかなか決まらなくて、新生児室で一番ピッカピッカに光ってたんやて?
せやったら、ヒカリちゃんにすればいいのに…
ピッカリは平仮名らしいわ?チーン2009-04-27 02:02:00 -
286:
名無しさん
倫は倫理の倫で素敵な意味のある字だよ
2009-04-27 02:02:00 -
287:
名無しさん
あ
2009-04-27 03:47:00 -
288:
名無しさん
うちも子供の名前批判されたでー?最後に「ん」が付いたら後がないて言うてあかんだの、男に花の名前は変とか…一般的すぎるとか。
「蓮」て名前やねんけど、ナナから付けたやろ?とか。
マンガの名前付けるわけないやん!どんなキャラかも知らんのに?て思ったわ。
2009-04-27 07:05:00 -
289:
名無しさん
倫はありやな!
すごく良い名前!2009-04-27 07:29:00 -
290:
名無しさん
ベビじゃないねんけど
うちの妹の友達(男)に
マックスて子いるわ?
ハーフとかでなく普通に日本人…
おじーちゃんがそーゆー名前が好きらしくつけられてんて…
2009-04-27 12:47:00 -
291:
名無しさん
>>300
読まれへん名前よりはマッシなんかな〜?どっちにしろ可哀想やね?
名前って難しいなぁ?なんか愛って漢字も良くないって言うし、花や空が連想される名前もアカンみたいやし、難しすぎるな?2009-04-27 14:11:00 -
292:
名無しさん
なんで「愛」はあかんの?
「花」とかは聞いた事あるけど・・・2009-04-27 14:55:00 -
293:
名無しさん
字画の占いと同じようなもんで、名前辞書とかで愛はよくないってよく書いてる。性欲強くて、性犯罪に遭いやすい名前らしい。気にしてたらキリないよな?良い意味やのに?
2009-04-27 15:55:00 -
294:
名無しさん
愛はアイって読むならいいんちゃう?愛をアて読むんは愛を切ってるから縁起悪いけど。
2009-04-27 15:56:00 -
296:
名無しさん
そういわれたらな、愛 あい って子凄い有名なパンコやわ。 逆ナンして『男食った〜』って自慢する子。援交大好きやったし。偶然やろうけど(笑)
2009-04-27 16:27:00 -
297:
名無しさん
うちのお母さん愛(泣)
2009-04-27 16:51:00 -
298:
名無しさん
そういえば私の周りの愛がつく子もヤリマンばっかりや…w
見た目は可愛い子が多いな。彼氏おるのに浮気しまくってたり?結構当たってるかも(笑)2009-04-27 17:42:00 -
299:
名無しさん
あほみたいな迷信
2009-04-27 17:54:00 -
300:
名無しさん
うん、迷信?花系は散るから。空系は空に還る(死ぬ)から。海系は水難事故に遭いやすい。
昔の人が漢字の成り立ちから、そうなったらアカンからって、今も引き継がれてるんやろうな?
実際は偶然そうなったり、ならんかったり。2009-04-27 18:52:00 -
301:
名無しさん
こまかい迷信気にしてたら使える漢字ってめっちゃ限られるよな(笑)
2009-04-27 19:28:00 -
302:
285
嫌な流れ変えたかったから書き込みしたのにやっぱり何か言われるんやね?
倫を嫌な字だとか不倫だとか絶倫だとか言ってる方は一度お勉強をなさっては如何でしょうか?
倫と言う字にはすごく素敵な意味があるんですよ?2009-04-28 22:50:00 -
303:
名無しさん
うちの子は明日香?
2009-04-28 23:00:00 -
306:
名無しさん
別に教えていらんやん。
でも倫て漢字で一番最初に思いつくのは不倫だよねー。2009-04-29 00:19:00 -
308:
名無しさん
↑そんな事ないと思うけど?
2009-04-29 01:09:00 -
310:
名無しさん
確かに倫は不倫って思いつくけど、倫って言う字は本当に良い意味やし、名前に使うと吉とされてるで?それに初めに「不」がついてるから悪い意味になるんやん。
不幸→幸 不可能→可能 不倫→倫
必ずしもじゃないが、大抵良い意味になる。2009-04-29 02:25:00 -
311:
名無しさん
言ってもわからんよ
2009-04-29 02:51:00 -
312:
名無しさん
結愛ゆあ
2009-04-29 09:17:00 -
313:
名無しさん
結愛ってもう定番やけど可愛いよね!
2009-04-29 10:08:00 -
314:
名無しさん
最初は叩かれてたけどだんだん定番になっていくんやな
2009-04-29 12:57:00 -
315:
名無しさん
>>316
[倫]って漢字を見てまっさきに「不倫」が出て来るって、よっぽど学がないんですね。自ら「私頭悪いんです」って言ってるようなもんですよ。2009-04-29 12:57:00 -
316:
名無しさん
ゆあ定番なん?私の中ではDQNネームやわ。
2009-04-29 13:21:00 -
319:
名無しさん
こんなに名前に拘ってんの日本人だけやろな。名前なんかなんでもえーやろ。アメリカはなんかあったらジャックかジョージやで
2009-04-29 16:04:00 -
321:
名無しさん
名前辞書でも結愛って上位やんね?その内、結愛なんて平凡な名前ダサい?もっともっと珍しい名前?って、とんでもないのが増えて行くんやろうね?
アブリルやブリトニーも珍しい名前らしいね。海外でも日本と同じく増えてるそうな…2009-04-29 16:57:00 -
322:
名無しさん
アメリカ留学してたけど、ジャスティンとかアシュリーとか多かった。
2009-04-30 17:44:00 -
323:
名無しさん
外国人の名前なんかどうでもいいわ。
2009-04-30 17:47:00 -
324:
名無しさん
瑠美るみ
2009-04-30 20:37:00 -
325:
名無しさん
ひらがなでのきあ?
2009-04-30 22:13:00 -
326:
名無しさん
のきあ?
何でのきあにしたん?2009-04-30 22:33:00 -
327:
名無しさん
カメラの名前やん…
2009-05-01 00:14:00 -
328:
名無しさん
↑こういう人おるおる
2009-05-01 01:27:00 -
329:
名無しさん
のきあって…
変な名前子供可哀想…
どんな意味かしらんけどむちゃくちゃやな(笑)2009-05-01 01:44:00 -
330:
名無しさん
ノキアの液晶検査してる
2009-05-01 03:17:00 -
331:
名無しさん
ひらがなやと、音重視って感じで本当にどんな意味があるんか、気になる。
2009-05-01 08:09:00 -
332:
名無しさん
ひらがなとか逆に新鮮でしょ♪のきあってあたしがひねりにひねって考えたの♪聞いたことない珍しい名前で可愛いでしょ♪
こんな由来やろ2009-05-01 09:11:00 -
333:
名無しさん
絶対意味が必要ではないと思うねんけどー?
あゆみ て付けたママはひらがなの文字の丸みが可愛いから付けたて言うてたけど、可愛い名前やからそれでもいいと思ったし。2009-05-01 09:14:00 -
334:
名無しさん
「あゆみ」はすぐに「歩み」って漢字が浮かぶから、音重視でも意味あるんやろうな?って思う、「のぞみ」とかも。でも「のきあ」って何やろう?とは思うけど、当て字とか豚切りで読まれへん漢字つけるより、ぜんぜんマシ。「希姫愛」とか?笑
2009-05-01 11:36:00 -
335:
名無しさん
あたしなら、めっちゃ良い意味あるのきあより、全然意味のないあゆみの方が100倍いい。
2009-05-01 15:17:00 -
336:
名無しさん
名前を付ける上で重要なのは意味があるかないかではないよ。重要なのはその名前を一生背負っていく子供がその名前で良かったって思えるかどうか。
2009-05-01 15:21:00 -
337:
名無しさん
↑それは人によって考え方がちがうね。意味を考えてつけてあげてる人もかなり多いはずやし。
2009-05-01 18:01:00 -
338:
名無しさん
そうかな。例え意味がこもっていても ぴっかり だとか、 苺姫 ←いつき(いちごを無理やりいつと読む)
ような名前には非常識さしか感じれないし、一生その名前? って同情の目になるよ。2009-05-01 18:30:00 -
339:
名無しさん
↑だから皆意味なくてもよくない?て話なってんねん。
2009-05-01 18:30:00 -
341:
名無しさん
ある程度意味は大事やろ。
2009-05-01 19:58:00 -
342:
名無しさん
子供に変わった名前つける親って、子供は自分の所有物で、思い通りにしたいって気持ちが強いんやって〜。
マトモな親ではないのは確かやな2009-05-02 01:10:00 -
343:
名無しさん
子供につけた名前批判するスレなん
2009-05-02 15:18:00 -
344:
名無しさん
違うけど名前言ったら何かと批判されるよな
2009-05-02 16:20:00 -
345:
名無しさん
うちの子は『ねここ』
漢字はは音々恋?めた可愛いって思ってる?
周りは、略してねこチャン言うけど、ねここチャンって呼んでよ?2009-05-02 16:29:00 -
346:
名無しさん
ねここって?
発音はマクド?ねごと?と一緒なんかな(笑)2009-05-02 16:34:00 -
347:
名無しさん
ねここより、ねねこの方がまだ可愛かった気がする?
2009-05-02 16:42:00 -
348:
名無しさん
ねねこって読むんか思った
2009-05-02 16:48:00 -
349:
名無しさん
ねこことか、はいはいネタ乙?
2009-05-02 18:03:00 -
350:
名無しさん
々 後で変換したから入れ忘れた?
音恋々です?ネタちゃうし?めちゃくちゃ失礼やん?2009-05-02 18:31:00 -
351:
名無しさん
変な名前書き込んで釣りたいんバレバレ
2009-05-02 19:42:00 -
352:
名無しさん
埜香 ののか
2009-05-06 03:10:00 -
353:
名無しさん
埜花 ののか
やった?2009-05-06 03:15:00 -
354:
名無しさん
弓子は?
2009-05-06 09:53:00 -
355:
名無しさん
向日葵 ひまり
2009-05-06 13:58:00 -
356:
名無しさん
弓子はいややー
2009-05-06 14:08:00 -
357:
名無しさん
弓子とののかやったらどっちがいいんやろ?可愛い子ならののかでいいと思うけど、あたしの顔なら弓子やな(笑)
2009-05-06 16:46:00 -
358:
名無しさん
ある程度時代の流れも考えてあげた方がいいんちゃう。私は21歳で美代子って名前やねんけど古すぎてめっちゃいややもん?妹は普通の名前やのに?
2009-05-06 16:54:00 -
359:
名無しさん
古風な名前(ひと昔的な)で美人、可愛い子は世間的にはかなり好印象。地味顔でも違和感なくいける。
2009-05-06 16:58:00 -
360:
名無しさん
今の子供が大人になるころは、「弓子」とか「美代子」とかが逆に新鮮で可愛い!って言われてたりしてな笑
2009-05-06 18:18:00 -
361:
名無しさん
>>370友達がおばあちゃんらの年代の名前やったら可愛い!ってなる?
ちなみに私のおばあちゃんは恒子(つねこ)
今そう名付けられたら新鮮味はあると思うよ2009-05-06 18:26:00 -
362:
名無しさん
新鮮味しかないよな(笑)
うちの祖母は喜久子。キクコとか同年代やったらかわいそうって思ってしまう
ここでDQNであげられてる名前とキクコで究極の選択せまられたらDQNの方がましやわ(笑)
度合いにもよるけどね!!2009-05-06 18:37:00 -
363:
名無しさん
友達は和代やけどかわいそうって思った
2009-05-06 19:16:00 -
364:
名無しさん
ご質問等、
2009-05-06 19:38:00 -
365:
名無しさん
うちのお婆は輝子。同年代の輝子は可哀想?でも梅やったら可愛いと思う
2009-05-06 23:17:00 -
366:
名無しさん
私のばあちゃんは愛子やわ
2009-05-06 23:35:00 -
367:
名無しさん
愛子ならまだいいやん
2009-05-06 23:51:00 -
368:
名無しさん
確かに、ツネとか一美とか古い名前付けれるなら希愛とかの方がイイかもー…
でも、今時の名前とかでもドレミちゃんとかは絶対嫌。
7才の姪の友達の名前やねんけど姪が「ドレミちゃん、おばあちゃんなったらダサいー。ドレミおばさんやで(笑)」とか笑ってたし?
一応その場ではそんなん言っちゃダメて言うたけど、心ん中じゃ確かにって思ったもんなぁ?2009-05-07 00:30:00 -
369:
名無しさん
ドレミとツネ…めっちゃいややわ(笑)
おばあちゃんなった時にドレミもきついけど、産まれたばかりとか思春期にツネも痛いな(笑)2009-05-07 00:38:00 -
370:
名無しさん
知り合いに小春にっておるわ
こはる じゃなく おはる やで?2009-05-07 01:09:00 -
371:
名無しさん
なんで、こはるにしたらんかったんやろな?
2009-05-07 07:00:00 -
372:
名無しさん
こはる、やったら可愛いのにね?
新山千春の子どもは小春(こはる)やん?可愛い?2009-05-07 07:36:00 -
373:
名無しさん
新山千春の子供は芸名やで本名は萌夢(もあ)ちゃん?やからblogの名前がMOREMORETIMEやねん?
2009-05-07 11:59:00 -
374:
名無しさん
当て字しすぎるとキャバ嬢とか風俗嬢の名前みたい。
2009-05-07 14:51:00 -
375:
名無しさん
時代の流れもあるしイイんちゃうー?今の子供がおじいちゃんおばあちゃんになった時、どれみおばあちゃんトカも普通なるんちゃう?
2009-05-07 15:01:00 -
376:
名無しさん
心優 みゆう
2009-05-07 16:16:00 -
377:
名無しさん
読めん!
2009-05-07 16:37:00 -
378:
名無しさん
男の子で晴陽(はるひ)
変わりすぎたのも古風すぎたのも嫌やったし由来があるから?2009-05-08 00:04:00 -
379:
名無しさん
はるひって変わった名前やなぁ?
2009-05-08 00:46:00 -
380:
名無しさん
ハルヒってオタクの中では人気やん?
2009-05-08 01:59:00 -
382:
名無しさん
はるひがオタク界で人気とか初めて聞いたわ?
2009-05-08 09:21:00 -
383:
名無しさん
ハルヒって名前有名なんアニメもマンガもあるからオタクちゃうくても名前だけ知ってる人多いで。 オタクに人気のマンガらしいって認識でね。
2009-05-08 09:41:00 -
384:
名無しさん
なんのマンガ?
2009-05-08 11:37:00 -
385:
名無しさん
ハルヒの憂鬱 ?
2009-05-08 11:45:00 -
386:
名無しさん
知ってる?なんか曲とかランキングで見たことあるわ。
2009-05-08 12:11:00 -
387:
名無しさん
涼宮ハルヒの憂鬱。オタクとまで行かなくてもちょっと漫画とかアニメ好きな人やったらほぼ知ってるな。
2009-05-08 12:26:00 -
388:
名無しさん
どーでもいいわ(笑)
2009-05-08 12:27:00 -
389:
名無しさん
思った。どーでもイイ?
2009-05-08 14:00:00 -
390:
名無しさん
知ってる〜?しょこたんが好きで踊ったりコスプレしてるん見た事あるや?
2009-05-08 15:49:00 -
391:
名無しさん
ハルヒおばあちゃんいるよ
2009-05-08 18:46:00 -
392:
名無しさん
みんなハルヒ引っ張るな〜
2009-05-08 22:49:00 -
393:
名無しさん
琴子って付けたかった
2009-05-09 09:19:00 -
394:
名無しさん
みちるって付けたかったけど昔付き合ってた彼氏が浮気した女の名前…
2009-05-09 19:38:00 -
395:
名無しさん
↑で?
2009-05-09 22:00:00 -
396:
名無しさん
琴子おばあちゃんってかわいい
2009-05-09 23:51:00 -
397:
名無しさん
男で仁海(にか)
つねにニコニコと仁義の仁をいれたかったのとお姉ちゃんがまりんやから2009-05-10 00:05:00 -
398:
名無しさん
まりん…
2009-05-10 00:13:00 -
399:
名無しさん
パチンコやん?
2009-05-10 00:34:00 -
400:
名無しさん
小町
2009-05-10 00:38:00 -
401:
名無しさん
海のまりんちゃんみたらまりんやーてゆう?
海大好き2009-05-10 00:44:00 -
402:
名無しさん
みう ってつけるなら美羽 美優 美雨 どれがいいかな?
2009-05-13 05:45:00 -
403:
名無しさん
「みう」って呼びにくいし、聞き取りにくい。どうしても「みゆ」「みゆう」って聞こえるし…
2009-05-13 06:07:00 -
404:
名無しさん
そんなことないと思うけど?美羽は気持ち悪い?なんで羽?みたいな?雨は勝手なイメージやけど嫌なイメージやし…
美優かな?2009-05-13 07:14:00 -
405:
名無しさん
街で偶然再会した昔の友達に『子供の名前何〜?』って聞かれて答えたら『普通やな?』って言われた…?普通の何があかんの?あんたの子めっちゃ当て字過ぎて読まれへんし?
今の時代リョウタって普通すぎますか??昨日からイライラしてしまって?2009-05-13 09:14:00 -
406:
名無しさん
↑普通すぎるって事はないけど変わった名前つけた人からしたら普通な名前ちゃうかな?
2009-05-13 09:34:00 -
407:
名無しさん
りょうた可愛いやん。うちの子も普通て言われたで「変わった名前てDQNつってサイトで小馬鹿にされてるやん」て言い返したけど
2009-05-13 10:04:00 -
408:
名無しさん
普通か普通じゃないかってゆわれたら普通やわなぁ。けど悪くない思う
2009-05-13 11:09:00 -
409:
名無しさん
てか普通が良いし。あたしからしたら、変わってるね〜とか今風ね〜とかは嫌味やで。
2009-05-13 11:33:00 -
410:
名無しさん
ドキュンネームて褒めようがないもんな?
2009-05-13 12:59:00 -
411:
名無しさん
確かに普通かどうかって聞かれたら普通
2009-05-13 17:25:00 -
412:
名無しさん
普通じゃない方が嫌やな
2009-05-13 18:06:00 -
413:
名無しさん
ありきたりなんがいいって訳じゃないけど奇抜すぎるよりは普通がいいと思う
2009-05-13 18:14:00 -
414:
名無しさん
変わった名前付ける親って目立ってほしい気持ちもあるみたいやけど…。
DQnameに自分が変わった名前の人の経験談載ってて、名前が変わってて目立つのが嫌やからできるだけ大人しくするようになって暗い性格になったって書いてて妙に納得。
そーいや周りの変わった名の子ってやたら大人しい子多いわ。2009-05-13 18:57:00 -
415:
名無しさん
うちの子は優莉ゆうり。
2009-05-13 20:16:00 -
416:
名無しさん
ゆぅり可愛い?
ちなみに私の息子は雄真です?2009-05-13 20:54:00 -
417:
名無しさん
長男→絋斗(ヒロト)
長女→梨緒(リオ)2009-05-14 00:21:00 -
418:
名無しさん
今日、小児科?時間待ち?
てんし チャン
こりん チャン
すたあ 君 がいました。2009-05-14 02:05:00 -
419:
名無しさん
嘘やろ??
2009-05-14 02:14:00 -
421:
名無しさん
でも子供の時代は変わった名前が普通になるんちゃうかな??
2009-05-14 12:47:00 -
423:
名無しさん
オバハンなっててんしって恥ずかしいやん
2009-05-14 20:43:00 -
424:
名無しさん
美容室で働いてるけど、 のきあクン、 ほくとクン、 ごくうクンとごはんクン(双子) ねねこチャン みるきいチャン が今ん所印象に残ってる
2009-05-14 21:04:00 -
425:
名無しさん
うち友達に音々子も北斗もいるわ?
兵庫って名前もおるわ?初めて聞いた時はビックリしたけど今は普通やわ?2009-05-14 21:10:00 -
426:
名無しさん
人の子の名前を晒すスレちゃうよな
2009-05-14 21:52:00 -
427:
名無しさん
しんば君っておったよ?
心葉でしんば?2009-05-15 00:25:00 -
429:
名無しさん
しんば?
漢字見たらなんとなくつけたい気持ちわかるけどないなあ?2009-05-15 00:44:00 -
430:
名無しさん
ここはまだ親になりきれてない人が多いね?子供に流行りや当て字で名前をつけて、その子が親になったり世間に出た時に変わった名前やと影で言われるやん。面接に行った時、就職する時、関わるのは同年代よりも年上の人でしょ?かわいいとかよりも子供が世間に出て恥ずかしい思いをしない、変に目立たない名前をつけるのも親の役目やん?今の年代から見ても可哀想かなって名前をつけたら将来苦労するって分かるやん。少なくとも小さいうちだけ通用する名前はやめてあげたほうがいいと思う。一般的な意見は全否定で少数派の自分と同じ意見だけ受け入れていくのは親としての器も小さすぎるし。子供を作って育てるなら、もう少し自分を成長させてからのがよかったね。子供はペットでもおもちゃでもないんやから。もう少し子供の将来を長い目で見て決めるべきじゃないかな。
2009-05-15 02:38:00 -
431:
ななしさん
↑おつかれ?
2009-05-15 02:49:00 -
432:
名無しさん
↑人の意見が聞けないと大変じゃない?理解できないなら仕方ないけど…人の親なら一般教養と常識くらいは身に付けてから子供作ったほうがいいよ。教育できないなら子供が可哀想やしね。
2009-05-15 03:03:00 -
433:
名無しさん
シンバッ!?ライオンキングやないかっ!?しかもシンバてつけたかったし!でもやっぱやめた。シンバって漢字いいのなかったから。
2009-05-15 03:05:00 -
434:
名無しさん
↑役員?
2009-05-15 03:05:00 -
435:
名無しさん
うちの旦那が子供の名前を美夜(みや)か愛夢(あむ)か来夢(らいむ)にしたいとか言う…みやとか猫みたいやし他のもホストの源氏名みたいで嫌?なんであんなアホなんやろ…
2009-05-15 03:09:00 -
436:
名無しさん
本人にゆうたら?
2009-05-15 05:44:00 -
437:
名無しさん
>>442たぶんここは、まだまともな人のが多いと思う。たまにそーゆう人もおるけど、奇抜な名前に反対派が多い。スレ立った頃はアホな子が多かったみたいやけど…
2009-05-15 06:36:00 -
438:
名無しさん
批判するのが好きなだけやと思う。他人の名前を批判するスレじゃなくてどんな名前がいいか参考にしたいって主さんは言ってはるやん。
まともな人ならスレチな書き込みばかりせんと思うわ。2009-05-15 08:23:00 -
440:
名無しさん
蘭々に対抗してか凛々って子が検診の時にいた?
2009-05-15 09:08:00 -
441:
名無しさん
本人に言ったら何があかんのかわからんみたい?たぶん人とはかけ離れた名前をつけるのが親としての使命みたいに思ってるんやろな。人間として見れてないねん。自分の今まで見直してそんな小さいうちしか通用しやん名前やったら困るとか考えれんのやろ。話しても無駄。ファッション感覚やから良し悪し分かってないもん。
2009-05-15 10:32:00 -
442:
名無しさん
>>451日付は昔でもスレタイ見る限り名付けの参考にしたい人が見るスレやん。スレチの正当化はよくないよ。自分の子供の名前あげてる人に対してはスルーして批判ばっかりしてるやん。
2009-05-15 10:56:00 -
443:
名無しさん
変な名前はあかんってのも参考になるけどな
2009-05-15 14:16:00 -
444:
名無しさん
うちは
陸斗♂と紗綾♀です?
名字とのバランスやどうしても使いたかった漢字を使ってつけました?2009-05-15 15:46:00 -
445:
名無しさん
ださっ
2009-05-15 15:57:00 -
447:
名無しさん
何このスレ?
2009-05-15 19:01:00 -
449:
名無しさん
どーみてもサアヤやろ
2009-05-15 19:56:00 -
451:
名無しさん
結詩ゆうた
2009-05-16 02:07:00 -
452:
名無しさん
なるほど、キレイな漢字やね。こういうのはよく考えたなって思う。
2009-05-16 02:51:00 -
453:
名無しさん
そうか?縦割れしてるし漢字微妙
2009-05-16 11:14:00 -
454:
名無しさん
あーだこーだ賛否両論あるけど、その前に人がせっかく頑張って考えて付けた名前にケチ付ける事こそ、根本的に間違えてる事やと思う。
そうやって言うてるから、子供が真似して人の名前をけなして虐めたりするねん。
それにどんな名前でも、子供はおもしろがって名前で虐めたりするし、変わった名前でも虐められん子供も居れば、全然普通やのに虐められる子供もいる。
名前であーだこーだ言う前に、自分の子供ももしかしたら人の子供の名前で虐めたりしてるかもしれんのやから、そっちに目を向けたら。2009-05-16 11:43:00 -
455:
名無しさん
うちの子ども普通な名前やから、児童館行って奇抜な名前聞くとすごいなあとは思う。年いってるお母さんでも当て字系の派手な名前つけてるんはびっくりした?若いイメージが勝手にあったから?
でも今字が普通でもかわった読み方が多いから、普通に読めばいいのに無理やり、読んでこられたり。別に奇抜な名前に、批判もしないけど自分の子につけようとは思わない。2009-05-16 14:23:00 -
457:
名無しさん
青空(そら)とか向日葵(ひなた)とかがなんかなぁ?空、日向でええやんて思ってまう。青とか葵余分やし別に意味もないやん?見た目だけ。
2009-05-16 14:57:00 -
458:
名無しさん
どんな名前がいいと思う?
2009-05-16 17:23:00 -
459:
名無しさん
舌噛みそうじゃない名前
外人まがいじゃない名前
画数が多すぎない名前
名字と合う名前
どう読んだらそうなるねん!って思われない名前2009-05-16 18:51:00 -
460:
名無しさん
例をあげてください。
2009-05-16 19:03:00 -
461:
名無しさん
本間例出してほしいわ
2009-05-16 19:56:00 -
463:
名無しさん
どんな名前でも批判する人はするやん。
だから例を出してほしいだけやねんけど。2009-05-16 20:15:00 -
464:
名無しさん
例出してや
2009-05-16 20:42:00 -
465:
名無しさん
↑必死すぎ
2009-05-16 21:06:00 -
466:
名無しさん
例出してえぇえ
2009-05-16 21:08:00 -
467:
名無しさん
>>471じゃないけど、よくある名前やろ?「ゆ」やったら結衣、優、由佳、有紀、裕美、由里などなど…今の20代のよくある名前はあんまり引っ掛からん。
でもありきたり過ぎるのも時代にあってないからって、難読、日本人やのに漢字でジュリアやらティアラやら…でも昔からある名前をつけるのは、嫌なんは分かるけど?2009-05-16 21:10:00 -
469:
名無しさん
翔太とか隼人とか健とか
真衣とか彩とかちゃうかい?2009-05-16 21:28:00 -
474:
名無しさん
男で「大地」て変??
「愛輝」か「愛希」とかも考えたけど、なんかコテコテすぎ?って…あと「橙」は橙色ってすぐ思いつくからて理由で却下されたんやけど、そんな変かな?
旦那にネーミングセンスないって言われてて?次の子こそは付けてあげたいけど、旦那の方がイイ名前考えつくねんなぁ…?2009-05-16 23:40:00 -
475:
名無しさん
私的な意見やけども…?
大地は割とおるし大丈夫?
愛輝はちょっとキラキラしすぎかな…愛希は字が女の子っぽい。女の子やったら可愛いと思う。
橙はトウ君?本当にトウ君やったら、いいづらい?意味はよく知らないから、もし良い意味の漢字で使いたいなら、例えばトウマ君など名前らしく呼びやすい方が良いと思います?2009-05-17 00:00:00 -
476:
名無しさん
大地がいちばんいい。あとはホスト。
2009-05-17 00:38:00 -
477:
名無しさん
>>469向日葵ってそもそも「ひなた」とは読まへんし。ひまわりやで。
日向と向日葵たしかに似てるけど、ひなたと読むにはいくらなんでも当て字すぎ。当て字どころか勘違いやん?2009-05-17 01:41:00 -
478:
名無しさん
友達の友達の子…最近生まれた女の子に月姫でウサギってつけたらしい…w痛すぎる〜
2009-05-17 03:19:00 -
480:
名無しさん
友達が昨日子供産んで名前聞いたら天使って書いてアンジュって読むねんて?なんでやろ‥
2009-05-17 04:27:00 -
481:
名無しさん
>>487「橙」は「だい」って呼むねん。橙の木ってあって、縁起のイイ木やねんな…
橙の字が橙色ダイダイイロのイメージやからあかんて…
旦那大地は響きが嫌らしく「樹」にしたいらしい?
何か女の子っぽくない?
ちなみに女の子なら「咲」で意気投合してる…
2009-05-17 09:06:00 -
482:
名無しさん
樹っていつきって読むんやんなぁ?
2009-05-17 11:52:00 -
483:
名無しさん
>>493漢和辞典とか引いたらわかると思うけど、橙は「だい」とは読まんで。「だいのき」って言葉を初めて聞いたもん。
あの木は橙で呼び名はやっぱり「だいだい」が一般的やと思う。ミカン科の木のことやろ。
木の名前どっしりしたイメージやし「橙」って漢字カッコいいと思う。やから今みんな当て字とかばっかりやし、正しい読み方なんか別に気にせんでいいかもしらんけど、「だいって読むねん」って言いきってたから突っ込んでしまったごめん。2009-05-17 12:53:00 -
485:
名無しさん
フランス語でアンジュは天使やね。
2009-05-17 21:56:00 -
486:
名無しさん
フランス語か〜
2009-05-17 22:22:00 -
487:
名無しさん
でも天使は日本語やからなぁ(笑)私は当て字とかちょっと変わった名前も時代の流れなんかなぁと思ってるけど、読めなさすぎる名前はちょっとなーって感じ。
2009-05-17 22:33:00 -
488:
名無しさん
500
2009-05-18 02:18:00 -
489:
名無しさん
ペットみたいな名前ばっかりやな?頭悪そう?親ちゃらちゃらした低学歴ってバレバレやん。
2009-05-18 08:31:00 -
490:
名無しさん
↑言葉悪すぎやで?
2009-05-18 09:42:00 -
491:
名無しさん
いやいや今は真面目そうな親が奇抜な名前つけたりしてるって〜
2009-05-18 13:37:00 -
492:
名無しさん
そんなんは真面目そうってだけで中身は普通じゃないよ。
2009-05-18 17:40:00 -
493:
名無しさん
うるは
2009-05-18 17:48:00 -
494:
名無しさん
↑ビジュアル系の名前もイタイよね…
2009-05-18 18:19:00 -
496:
名無しさん
うちは 男の子なら大湖?
アーティストのDAIGOみたいに 湖みたく広い心で 人に優しく出来る人になって欲しい?
女の子なら 愛音(あいね)か詩音(うた)
2009-05-18 20:51:00 -
497:
名無しさん
?
2009-05-18 22:06:00 -
498:
名無しさん
「うた」なら一文字で「詩」の方がよくないか?
2009-05-18 23:15:00 -
499:
名無しさん
詩音ならしおんの方がかわいい
2009-05-18 23:18:00 -
500:
名無しさん
確かにうたちゃんと、しおんちゃんならしおんちゃんの方が読み方自然やし響きもかわいいね!
何か深い意味があるんならごめんね。2009-05-18 23:49:00 -
501:
名無しさん
ねね寧々
2009-05-19 00:07:00 -
502:
名無しさん
しおんて付けてコケシ顔やったら痛いな
2009-05-19 00:28:00 -
503:
名無しさん
しおんに合う顔ってそもそも何って感じ。なんかしおんって多いけど、あんま名前向きじゃないような…
2009-05-19 07:09:00 -
504:
名無しさん
そんなん言うたらキリないで?
2009-05-19 07:22:00 -
505:
名無しさん
猿吉ってのはどうや
2009-05-19 15:31:00 -
506:
名無しさん
↑あなたにぴったり
2009-05-19 16:19:00 -
507:
名無しさん
なーんか、しおんて名前怖い?
2009-05-19 18:49:00 -
508:
名無しさん
んで終わるからかなんか不気味ってか、幽霊的な感じに感じた。平仮名やったらそう思ったけど
2009-05-19 20:06:00 -
509:
名無しさん
じゃあ今流行りの凛とか蓮もだめやね
2009-05-19 20:11:00 -
510:
名無しさん
りん れん は言われてみたら幽霊的な不気味な感じせんわ。ほんまなんでやろ ん のせいちゃうんかな
2009-05-19 20:29:00 -
511:
名無しさん
しおんって紫苑ってホストクラブなかった?
2009-05-19 20:50:00 -
512:
名無しさん
呪怨みたいな響きやな
2009-05-19 21:01:00 -
513:
名無しさん
れん も怖い?不気味
2009-05-19 21:59:00 -
514:
名無しさん
不気味とかおもろい?笑
別に不気味ではないと思うけど?笑2009-05-20 00:34:00 -
515:
名無しさん
いさみちゃ〜んはどない?
2009-05-20 08:51:00 -
516:
名無しさん
瑠奈
2009-05-21 00:36:00 -
517:
名無しさん
↑きもっ
2009-05-21 00:53:00 -
518:
名無しさん
肝って言う名前はどない
2009-05-21 04:21:00 -
519:
名無しさん
かわいいやん
2009-05-21 07:36:00 -
520:
名無しさん
「りん」とか「れん」で不気味とか言ってる人は、自分はどんな素晴らしい名前を付けてるんか参考に教えてほしいわ。
2009-05-21 10:35:00 -
521:
名無しさん
↑こういう質問って絶対話変えられてスルーされるやんな
2009-05-21 11:22:00 -
522:
名無しさん
愛音あいねって、セックスの時にだす女性の喘ぎ声のことだよ。辞書に載ってる。できれば止めた方がいいんじゃない?
2009-05-21 12:15:00 -
523:
名無しさん
ラブホテルの名前で
愛音ってあるよ2009-05-21 12:28:00 -
525:
名無しさん
↑ほら(笑)話そらすやろ(笑)
2009-05-21 13:17:00 -
526:
名無しさん
人をけなすぐらいやねんから自分は自信もって言えよな?恥ずかしいやつ?
別に自分の子供の名前を晒さんでもいいから『普通の名前』とやらをいくつか参考に挙げてほし〜わ?
ここわ貶すスレじゃなくて本来はそういうスレやろ?どっちがスレチかわかったか?
>>536出た出たはこっちの台詞な?2009-05-21 14:58:00 -
528:
名無しさん
普通に考えて批判しまくってる人が邪魔やと思うけど…
2009-05-21 17:09:00 -
529:
名無しさん
批判に対して批判してたらきりないね。批判はいち個人の意見として有りやと思うで。ただ、それに対して文句言うんはスレ違い。ここは名前について語るスレで批判する人について語るスレではないからね。
2009-05-21 18:11:00 -
530:
名無しさん
それ以前に名前を発表するスレであって批判するスレじゃない事に気付いてください。
2009-05-21 18:42:00 -
531:
名無しさん
名前を晒して 可愛い〜 って言われたら ありがとう で、批判されたらスレ違いって?
じゃあこれから名前以外のレスは禁止ね。2009-05-21 18:56:00 -
534:
名無しさん
意見するにも言い方は考えるべきやな。
前呼んでないから知らんけど(*_*)2009-05-21 19:49:00 -
535:
名無しさん
気持ち悪いとか不気味とかはただの中傷やん
2009-05-21 20:17:00 -
537:
名無しさん
不快に思うなら無視すればいい。「意見」として言うてる人ならまだしも明らかにただの悪口や否定したいだけの荒らしもいてる。そんな奴にいちいち反応してたらスレ成り立たない。だから反応しないで無視してください。荒らしは相手が怒ったり言い返してくるのが楽しいだけ。みんなが無視してたら次第に消えていきます。
2009-05-21 22:27:00 -
538:
名無しさん
なんか荒れてるけど、みんな荒れてるん嫌じゃないん?なんか最近口論が多すぎてスレの趣旨がずれてるよ!ネットやねんしいくら言い争いしても正解なんて出てこうへんねんから、荒れそうな話題や荒らしみたいに暴言吐く人は完全スルーせーへん?それが一番平和になると思うねんけど。
2009-05-21 22:29:00 -
539:
名無しさん
そ〜そ〜。言われたら余計おもしろがって言ってくる人おるからね。
2009-05-21 22:55:00 -
540:
名無しさん
不気味言う奴が不気味や(笑)
2009-05-24 11:42:00 -
541:
名無しさん
かかってこぃゃ?暇な主婦共?
2009-05-24 12:17:00 -
542:
名無しさん
構ってちゃんの荒らしはスルー
2009-05-24 12:24:00 -
543:
名無しさん
羽夢 はむ?
かぶらんし、めっちゃ気に入ってる?2009-05-25 16:02:00 -
544:
名無しさん
漢字は綺麗やけど
はむチャンて聞いたら
食べ物のハムが浮かんでしまう…
2009-05-25 16:18:00 -
545:
名無しさん
愛瑠 あいる
2009-05-25 16:33:00 -
546:
名無しさん
イオン
良音?2人とも音楽やってて出会いも音楽がキッカケやから(^^)2009-05-25 17:13:00 -
547:
名無しさん
咲羽 さわ
奏花 そな 二人とも女の子です。2009-05-25 17:27:00 -
548:
名無しさん
そな
2009-05-25 17:36:00 -
549:
名無しさん
千咲(チサ)か花純(カスミ)か愛純(アスミ)で迷ってる??
2009-05-25 17:41:00 -
550:
名無しさん
千咲かわい?
て思う?
2文字で呼びやすいし?女の子らしーし?
カスミも可愛いけど…
あすみは漢字コテコテすぎるかな…個人的な意見やけど?2009-05-25 19:01:00 -
552:
名無しさん
>>562
そうやねん…アスミって音が好きやねんけど、アって漢字あんまり良い字ないねんなぁ?スミをつけるなら純って漢字がつけたくて。
千咲良いかな-?ありがとう?今の所、第一候補?まだまだ先やから、いっぱい悩んで良い名前つけます?2009-05-25 19:24:00 -
553:
名無しさん
石原よし純みたい
2009-05-25 19:50:00 -
554:
名無しさん
単純な人なんですね
2009-05-25 20:12:00 -
556:
名無しさん
愛と良
て全然ちゃうやん2009-05-25 20:44:00 -
557:
名無しさん
意味が分からん。純の話しやろ?
2009-05-25 21:27:00 -
558:
名無しさん
純だけで石原さんとかww
2009-05-25 22:08:00 -
560:
名無しさん
?明純
2009-05-26 16:56:00 -
561:
名無しさん
子供の名前はよく考えなあかんでー
フリガナつけな読まれへんような名前は子供のためにやめてあげて欲しい
可愛い名前が似合うのは、人生でせいぜい最初の10年くらい
あとは死ぬまで訂正人生やで
知人の愛斗夢アトムくんは、いい大学行って成績優秀やのに、全然就職決まってない
一次で落とされて、面接すら受けれてない
そのストレスが、アホ親のせいや!ってなってめっちゃ荒れてるみたい?
女の子もよく考えてあげないと、例えば、佐藤ココア39歳独身です?とかなったら悲惨やで・・・
可愛い名前つけたかったら、ペット飼ってペットにつけてあげて・・・2009-05-26 19:14:00 -
562:
名無しさん
アトム君名前の他にダメな所あると思うで。
2009-05-26 19:23:00 -
564:
名無しさん
チサキでもチサでも可愛い?
2009-05-26 21:22:00 -
566:
名無しさん
うん、名前や親のせいにする辺りからしてちょっと屈折してるよな
2009-05-26 22:58:00 -
567:
名無しさん
そうなるかならんかはわからんけど、少しでも可能性があるなら、可能性がない名前の方がいいよね。
2009-05-26 23:33:00 -
568:
名無しさん
アトム君はきっと名前で色々苦労してきたんちゃう?
で、就活がきっかけで今までの鬱憤が一気に爆発したんやろうね
名前は自分で決められへんもんなあ
実際、珍名の人って就職しずらいって聞いたよ
そういう名前つける親はやっぱりちょっと変わってるから、子供も・・・って敬遠されがちとか
変わった名前つける親って、子供が大人になっていくって事を忘れてるんかな?2009-05-26 23:57:00 -
569:
名無しさん
人の名前を曝すスレですか?
2009-05-27 13:34:00 -
570:
名無しさん
アトムの話した人からずれだしたんやろ
2009-05-27 13:41:00 -
571:
名無しさん
弟の友達男の子やのに『萌 モエ』って名前で、小さい時から今だに名前で虐められるって言ってた。就活中は会社の面接では『その名前に何か意味があるんですか?』『どうしてご両親はそぅいったお名前を?』とか散々言われて辛いって言ってた。
2009-05-27 15:33:00 -
572:
名無しさん
↑人の名前を出して話しズレてるってなってるのに
まだ言うか…2009-05-27 15:56:00 -
573:
名無しさん
ほんましつこいよな(笑)
2009-05-27 16:16:00 -
574:
名無しさん
『ひより』で何かいい漢字ありますか?
今のとこ陽依、妃依で
悩んでるんですけど
いまいちぱっとしなくて?2009-05-28 12:41:00 -
577:
名無しさん
妃依はなんか中国(?)っぽくない?ひよりやったら平仮名のが好きかな。平仮名ではダメなん?
2009-05-28 13:27:00 -
578:
名無しさん
質問の答えになってないで。
2009-05-28 14:19:00 -
579:
名無しさん
確かにわざわざ漢字にするよりひらがなの方がかわいい。
2009-05-28 15:44:00 -
580:
名無しさん
変な漢字つけるならひらがなでひよりがかわいいと思う
2009-05-28 16:28:00 -
581:
名無しさん
変な漢字じゃないやん。ここで相談するん難しいな?
2009-05-28 17:27:00 -
583:
名無しさん
悪い意味がある漢字ならどうおかしいか言ってあげたら?一生懸命考えた名前を理由も言われず中国っぽいとかおかしいとか言われたらイヤやと思うで。
妃も依も名前によく使われてる漢字やから尚更どうおかしいか知りたい。2009-05-28 18:49:00 -
584:
名無しさん
妃はわからんけど、依はイって読むなら良いけど、ヨリって読むんは微妙やわ。依りって送り仮名あってヨリって読むから、それを勝手に送り仮名とって無理矢理ヨリにするんは良くないと思う。
2009-05-28 18:59:00 -
585:
名無しさん
つか無駄な批判とかいらんし名前だけ書いてこーや
2009-05-28 19:05:00 -
586:
名無しさん
依子でよりこ とかおるやん。
2009-05-28 19:09:00 -
587:
名無しさん
「依」って「たのむ」「よりかかる」「たよる」とかの意味しか知らんからあんま良いイメージないけど(依頼とか依存とか。)、他になんか良い意味あるの?
2009-05-29 13:25:00 -
588:
名無しさん
見た目は「依」より「衣」の方が可愛いらしいけど意味は「依」の方がいい意味あるねんけど長くなるか
2009-05-29 13:42:00 -
589:
名無しさん
あれちゃう?
画数こだわる人はこだわるから…??2009-05-29 17:36:00 -
590:
名無しさん
知り合いに「月」て書いて
「ルナ」て読む子おる(笑)2009-05-29 19:03:00 -
591:
名無しさん
つき やないんや?
デスノートのキャラも月でライトやんなぁー?
2009-05-29 19:04:00 -
592:
名無しさん
長女 杏奈
長男 悠2009-05-29 19:05:00 -
593:
名無しさん
出た出た…
ここは友達や人の名前あかすスレじゃないし人の名前出すのは…ってなってたのにまだ言うねんな。。
しかも(笑)とかって小馬鹿にした感じ。
知り合いの名前出すなら自分の名前とか自分の子供の名前出せば?
自分とこはださんのに人のばっかやな。。2009-05-29 21:55:00 -
594:
名無しさん
小馬鹿にされる名前はつけたらアカンな。
2009-05-29 22:08:00 -
596:
名無しさん
琥珀って奇抜かな?
2009-05-30 08:26:00 -
597:
名無しさん
こはく?
2009-05-30 09:06:00 -
601:
名無しさん
>>549-551でよろしく
ここは名前を挙げてそれについて意見するスレであって、批判に批判、また正論はどれと口論するスレではない。
みなさんよろしくー2009-05-30 12:41:00 -
602:
名無しさん
名前についてのスレやけどそれは自分の子供こんな名前やねん!とか子供にこんな名前つけよーと思うねんけどどう?とかこんな
例えば「りか」って名前にいい漢字ない?とかそんな事を話しするスレやん!!
知り合いに〜とか友達の子〜とか書くのはどーなん?って感じやわ…
もしその知り合い見てたらいい気はせんやん。。
2009-05-30 12:54:00 -
606:
名無しさん
悠星(ゆうせい)♂
芙美歌(ふみか)♀
2009-05-30 14:35:00 -
608:
名無しさん
↑自分もできてない。笑
2009-05-30 16:33:00 -
610:
名無しさん
美心←読める人いますか?
2009-05-30 18:51:00 -
611:
名無しさん
みしん?
2009-05-30 19:02:00 -
612:
名無しさん
よしみ
2009-05-30 19:10:00 -
613:
名無しさん
みゆ?
2009-05-30 19:50:00 -
615:
名無しさん
答えは〜?
2009-05-30 20:50:00 -
616:
名無しさん
くらら
2009-05-30 20:51:00 -
617:
名無しさん
優愛 ゆうあ
2009-05-30 21:05:00 -
618:
名無しさん
聖菜せいな
2009-05-30 21:42:00 -
619:
名無しさん
勲人(いさと)
2009-05-30 22:56:00 -
620:
名無しさん
3連発で微妙
2009-05-30 23:42:00 -
621:
名無しさん
♂蓮志(れんし)
♀梨里子(りりこ)2009-05-30 23:56:00 -
622:
名無しさん
634しつこい
2009-05-31 00:04:00 -
623:
名無しさん
漢字はまだなんですけど「しき」って変ですか?
ちなみに男の子で。2009-05-31 00:09:00 -
624:
名無しさん
字によるかな?
最初聞いたら違和感あるけど、ある程度大きくなった時にしき君ってかっこいいと思う?2009-05-31 00:39:00 -
625:
名無しさん
死期って言葉あるのに?
2009-05-31 03:31:00 -
626:
名無しさん
日本の風情、四季ってゆう意味もあるやん?
2009-05-31 03:36:00 -
627:
名無しさん
そやけど、もし子供に何かあったら後悔すると思うわ。
2009-05-31 04:03:00 -
628:
名無しさん
ちょうど【屍鬼】って小説読んでたからシキって
ちょっとないなと思ってしまった?2009-05-31 06:02:00 -
629:
名無しさん
美空(みそら)
2009-05-31 07:12:00 -
630:
名無しさん
なんのドラマか忘れたけど、菅野美穂が四季(しき)って役やってたな?良い名前やなぁって思った。なんか名前の意味もドラマで言ってた気がする。男の子でも大丈夫と思う。
>>641関係ないやろ?そんな名前が「死期」に似てるからや…orzって後悔する人おるか?2009-05-31 09:08:00 -
631:
名無しさん
後悔する人はするしせーへん人はせーへんやろ。そんなもん人それぞれやねんから。
2009-05-31 09:30:00 -
632:
名無しさん
ふーん。でも、まぁそう思う人もいるって言う参考程度に流してー。
2009-05-31 11:06:00 -
633:
名無しさん
普通の人ならシキって名前なら四季を想像するから大丈夫やと思うで?
2009-05-31 11:32:00 -
634:
名無しさん
うん?うちも思う?
綺麗な名前やん2009-05-31 11:37:00 -
635:
名無しさん
皆さんレスありがとうございます?
やっぱひらがなで、ひよりが可愛らしいですよね!
でも上の子が漢字なんですけどおかしくないかな?
確かに妃依は自分的にも中国ぽいかなとは思ってました…2009-05-31 13:43:00 -
636:
名無しさん
兄弟やからって無理矢理合わせる必要ないよ。その子にあった良い名前を考えてあげてね。
2009-05-31 14:12:00 -
637:
名無しさん
「しき」で質問した者です!
色々な意見ありがとうございました?
参考にさせていただきます?2009-05-31 18:16:00 -
639:
名無しさん
ありな
2009-06-01 16:32:00 -
641:
名無しさん
で?
2009-06-01 17:13:00 -
642:
名無しさん
愛を「あ」とよんだり、心を「ここ」とよむのはあかんって名付けの本やサイトに書いてたんやけど、どうなんやろ?結構多いと思うけど……
2009-06-01 19:03:00 -
643:
名無しさん
何か愛を「あ」とか心を「ここ」でもう読めてしまう自分がいる…
今どきっぽいしいいんじゃない?2009-06-01 19:55:00 -
644:
名無しさん
ゆりあ、じゅりあ、あんな、まりあ。確実薄い顔やと思うけど客観的にどう思う?旦那が頑固で…
2009-06-01 20:51:00 -
645:
名無しさん
あんななら、漢字で「杏奈」とかまだ日本人にもけっこういてる名前やからいいんでは…?
じゅりあとかまりあは顔薄かったら悲しいなぁ…2009-06-01 21:09:00 -
646:
名無しさん
あんな可愛い?
じゅりあ、あが無ければいいのに。。。じゅりは嫌なん?2009-06-01 21:11:00 -
647:
名無しさん
じゅりあ、ゆりあ、まりあがいいみたいで。「あ」で終わりたいみたいです。あんなは私が出した案です(旦那が好みそうな名前でまだいけそうかなぁと思って)でも、え〜?って言われて。絶対顔は貧相やのにハーフみたいな名前つけたがる。みんな名前で揉めたりしましたか?どう説得すれば?
2009-06-01 21:32:00 -
648:
名無しさん
>>656普通に読めるのは流行ってるからで、おかしいとおもわないのも流行ってて人数が増えたからやで。漢字本来の読みではないし、まず愛(アイ)を切る、心(ココロ)を切るのは縁起悪いしね。でも、流行から常識が産まれることもあるし、どっちが正しいとかは今の時代判断できないね。
2009-06-01 21:42:00 -
649:
名無しさん
?さね
?幸音2009-06-02 03:05:00 -
650:
名無しさん
まりあがかわいい?
2009-06-02 09:30:00 -
651:
名無しさん
664
ゆきね がいいなー2009-06-03 00:48:00 -
652:
名無しさん
サネはマンコの事でしょ?
2009-06-03 08:54:00 -
653:
名無しさん
さぁね
2009-06-03 10:46:00 -
654:
名無しさん
はじめて聞いたし?
2009-06-03 15:47:00 -
655:
名無しさん
ひなとかゆながそんな感じでアカンとは聞いた事ある。
2009-06-03 17:28:00 -
656:
名無しさん
ゆなやろ?湯女
2009-06-03 18:10:00 -
657:
名無しさん
さねはクリトリスで湯女は遊女のことやで。
でも気にせんでいいんちゃう?
「あなる」とか今はおるんやろ?そんなんはヤバいと思うけど?2009-06-03 19:17:00 -
658:
名無しさん
えぇッ…クリ…ですか…?
それは知ってる人からしたら、反応困る名前やな?でもそれ知ってる人ってあんまり少ないんやったら大丈夫やろな。私は初めて知った?2009-06-03 19:46:00 -
659:
名無しさん
知ってる人少なくても嫌やろ…うちなら絶対つけんなぁ。
「幸音」なら「ゆきね」の方が響きも可愛いと思うけどなー。「さね」って「●●さねー」とかどっかの方言の語尾みたいに思えたw2009-06-03 22:45:00 -
662:
名無しさん
↑キリないか?和風の名前ならコケシ顔でも違和感ないし問題無しやん。
2009-06-04 02:07:00 -
663:
名無しさん
きりないやろ?
サクラとか凛、結愛、ひな、美咲とか可愛い感じの名前が多いけど皆がかわいい訳じゃないやん。実際姪はくるみって言う女の子らしい名前やけど色黒で強めやし。笑2009-06-04 02:46:00 -
665:
名無しさん
確かにきりない??
昨日新しくきたおばちゃん「みぅです」って言ってた?
そんな年ちゃうやん?
とか思ってしもたし。2009-06-04 09:24:00 -
666:
名無しさん
メイサ、レイサ、エリサ
2009-06-04 11:51:00 -
667:
名無しさん
「みう」程度でそんな歳ちゃうやんとか思われんねやったら、「姫」とか「くるみ」とか歳いったら悲惨やな…
2009-06-04 11:55:00 -
668:
名無しさん
エリサはどうしてもゴリサのイメージが??
2009-06-04 12:44:00 -
669:
名無しさん
内田は遥(はるか)で決定しました☆
2009-06-04 12:58:00 -
671:
名無しさん
くるみおばさん。
くるみばぁちゃん。
て居そうじゃない??
2009-06-04 13:03:00 -
673:
名無しさん
くるみやからか
2009-06-04 13:29:00 -
675:
名無しさん
「人って名前にあってくる」
なるほど。それはなおさらおかしな名前つけられないね。今まだお腹の赤ちゃん性別もわからんけど、まともな名前考えてあげようと思えた。2009-06-04 15:33:00 -
676:
名無しさん
あんなはうちらの時代くらいでも居るもんな?
可愛いと思う?2009-06-04 18:48:00 -
677:
名無しさん
知り合でまりあって子いるんだけど、容姿と全くあってなくてあだ名がヤンマガのバレーボーイズ?のトラ子ちゃん
2009-06-04 19:34:00 -
678:
名無しさん
堺市にエリサおる。今は堺市じゃないかもやけど。今年25歳かそれくらい。
2009-06-04 19:58:00 -
679:
名無しさん
それがどうした。
2009-06-04 20:07:00 -
680:
名無しさん
可愛い名前つけて歳いった時悲惨とか思うなら妙子とか敏子とかつけたらいいねん。
2009-06-04 23:05:00 -
681:
名無しさん
↑嫌々、そこまでお古な名前やなくても…たぶん皆は、
彩とか千夏とか香織とか…男やったら、健とか翔太とか…
適当に上げたけど、そんな可愛いけど、年いっても困らない名前にしようよって話やん。2009-06-05 00:32:00 -
683:
名無しさん
でも将来は心愛おばあちゃんとか凛おばあちゃんとかうじゃうじゃおるねんで。
エリサや杏奈って名前のおばあちゃんがいてもおかしくない時代になっていくんやから歳行った時の事までそないに気にせんでいいと思うけど。2009-06-05 10:26:00 -
684:
名無しさん
前にでてた天使て書いて「あんじぇ」やっけ?
いかにも関西なノリの太ったおばちゃんなったとしてそんな名前ついてたら痛すぎやん。2009-06-05 11:14:00 -
686:
名無しさん
あんじぇて中々おらんもんなぁ?杏奈おばあちゃんとか凛おばあちゃんはおかしくないと思うけど…
心愛おばあちゃん微妙?2009-06-05 15:09:00 -
687:
名無しさん
今は若い子らだけじゃなく30後半のおばちゃんも、奇抜な名前つけてるよな?ココア〜ティナ〜って叫んでる人がおった。
今時の名前でも度が過ぎてなければ、読める字なら良いんじゃないかな?おばあちゃんの事はそこまで考えず。愛を「あ」と読むのは良いとして「ら」とか読むのは、子供が苦労するから親として避けるべきやと思う。2009-06-05 17:33:00 -
688:
名無しさん
愛をらって読む人には何言っても無駄やと思う?
2009-06-05 17:36:00 -
689:
名無しさん
愛をあ って読む時点で無理
2009-06-05 17:51:00 -
690:
名無しさん
友達、美愛子て居たけど何も思わんかったけどなぁ?
織田信長の子供、奇妙って名前やったよな?レトロDQN。
2009-06-05 18:11:00 -
691:
名無しさん
最近の子が歳とってもDQNネームが当たり前の世代やからティアラおばちゃんでもココアおばちゃんでも違和感ないんやとおもう
2009-06-05 18:14:00 -
692:
名無しさん
愛をあ ぐらいならいいと思う。
2009-06-05 18:15:00 -
693:
名無しさん
>>707そうやろなぁ。うちのお母さん里菜リナって名前で当時おばあちゃん達より少しの上の世代からは外人みたいで変な名前って言われてたらしいけど、里菜なんて特に珍しい名前じゃないしな。そりゃおばあちゃん達からしたら奇抜なんかもしらんけど。
2009-06-05 18:22:00 -
695:
名無しさん
何事にも限度があるよな。>>709の里菜とかは漢字見て読めるから、時が経てば定着したんやろ。今時のDQNネームは漢字見ても読まれへんから定着なんかせーへんやろ。
2009-06-05 22:13:00 -
696:
名無しさん
大竹しのぶのお婆さんは「江すてる(エステル)」
昔っから変な名前はあったんやねと思た。2009-06-06 08:33:00 -
697:
名無しさん
自分の子供に絶対奇抜な名前付けたくない。愛をあとよむのも、よくないって言われてるなら避けたいな。
2009-06-06 09:21:00 -
698:
名無しさん
陸斗
結構いてますよね?2009-06-06 10:34:00 -
699:
名無しさん
ティアラとかキラリとかサイトで話題にはなってるけど、実際はそうそうおらんくない?子供の幼稚園にもそこまで変わった名前の子は2〜3人くらいやで。
今後これ以上増えていくとも思えんし…婆ちゃんなっても十分珍しい名前な気がするけどなぁ。2009-06-06 10:41:00 -
700:
名無しさん
長男 未来(みらい)
次男 玲(れい)2009-06-06 10:47:00 -
701:
名無しさん
私的に未来(みらい)って男の子の名前にするのにはちょっとかな(・_・)友達に男の子で(りお)って子おるんやけど小さい時はよく女の子に間違えられてたし(´Д`)
2009-06-06 11:45:00 -
702:
名無しさん
ティアラとかカタカナっぽい名前はまず日本人にあってないよな。顔もやし、苗字にもそぐわんし。
ファミレスで前『てぃあ〜てぃあ〜』って親が呼んでて一瞬何言ってるねんって思ったわ。名前っぽくない。2009-06-06 11:50:00 -
703:
名無しさん
小さい ィ とか ァ とか論外よな。
2009-06-06 12:00:00 -
704:
名無しさん
ゆりあって同級生でおったわ誘ったら誰でもパコパコパン粉で有名。嫌われ者の名前が変わってたら広まるよね。地元嫌われすぎて帰ってこれやんなってるわー
2009-06-06 12:10:00 -
705:
名無しさん
男で未来別に変じゃないやん。して俳優でおるやん。
2009-06-06 12:17:00 -
706:
名無しさん
変とわゆうてないよ?私的に‥って事やから(´Д`)気にさわったんならスルーして?
2009-06-06 12:47:00 -
707:
名無しさん
↑性格めっちゃ悪そう?
名前を批判したり評価するスレちゃうしな?2009-06-06 13:43:00 -
708:
名無しさん
>722
気にさわってはないよ。
思っただけだから?2009-06-06 15:27:00 -
709:
名無しさん
名前だけかけ
批判とかいらん2009-06-06 15:49:00 -
710:
名無しさん
なーんか未来って気持ち悪い
2009-06-06 17:43:00 -
711:
名無しさん
批判されたくないんなら名前書かなきゃいいし、言い合いを見たくないならこのスレ見なきゃいいのに。子供の名前だけが知りたいならそういう本いっぱい売ってるやん。
2009-06-06 17:43:00 -
712:
名無しさん
みらいわ微妙
2009-06-06 17:54:00 -
713:
名無しさん
未来って書いて「ミク」って子いるね。
2009-06-06 18:23:00 -
714:
名無しさん
未来って名前はいいと思うけど、女の子に間違えられる可能性があるから、私なら男の子にはつけないな。
2009-06-06 18:36:00 -
715:
名無しさん
未来の母です。ご意見ありがとうございます。
私も女の子みたいかなとは思ったんですが、思い入れもあったしどうしてもつけたかったので家族とよく相談して決めました?
2009-06-06 18:51:00 -
717:
名無しさん
↑いちいちそんなアツくなったってキリないやろ?批判されたくないならここに名前は載せないべきやと思う。今からつける名前なら色んな意見聞けばいいけど、つけてしまった名前に批判されても腹たつだけやろうし‥。
2009-06-06 20:45:00 -
718:
名無しさん
未来くんのお母さんに謝れ?
2009-06-08 20:26:00 -
719:
名無しさん
気持ち悪い と言う意見
2009-06-08 20:59:00 -
720:
名無しさん
未来クンって可愛いやん?
2009-06-08 23:10:00 -
721:
名無しさん
顔による?
2009-06-08 23:44:00 -
723:
名無しさん
うちの保育園にも未来くんっておるけど顔も可愛いし明るい子やからぴったりな名前やと思うわ?
2009-06-09 02:06:00 -
724:
名無しさん
実依瞬莉
2009-06-09 05:08:00 -
725:
名無しさん
ヤーヤーヤーヤーヤーヤーティア
2009-06-09 07:38:00 -
727:
名無しさん
未来でミクやったら女の子っぽいけど未来でミライは男の子っぽいと思う☆
2009-06-09 10:02:00 -
728:
名無しさん
名前見ただけではミクかミライかなんてわからんから読みがどうあれ男女どっちかわからんにはかわりないよ。
2009-06-09 10:14:00 -
729:
名無しさん
こないだ劇的ビフォーアフター見てたら、依頼家族の娘『くれあ』と『しゃいな』やった。漢字忘れたけど2人ともすごい当て字。『究麗愛』みたいな。
2009-06-09 10:33:00 -
730:
名無しさん
↑だから?
人の名前曝すスレか?2009-06-09 10:48:00 -
731:
名無しさん
井丸
2009-06-09 12:24:00 -
732:
名無しさん
おまる
2009-06-09 12:29:00 -
733:
名無しさん
ゆうき、まこと、れん、あきら、ゆうetc 男女共通の名前なんか山ほどあるやん。
2009-06-09 12:42:00 -
734:
名無しさん
夏樹
2009-06-09 13:07:00 -
735:
名無しさん
はじめから男でも女でも付けれる名前考えてる人もいるもんね?
未来って名前を女っぽく感じるか感じひんかだけの問題ちゃう?
2009-06-09 13:40:00 -
736:
名無しさん
未来くんて名前で顔がかわいかったりかっこよかったらいいけどな(笑)
2009-06-09 14:58:00 -
737:
名無しさん
>>749基本的に男女共通の名前は私は付けないな。でも、例えばゆうきで勇樹なら男って解るし、優希なら女やろなとか、漢字で男女判断できる場合は有やと思う。
2009-06-09 15:08:00 -
738:
名無しさん
優希て捕まったタレント♂おらんかったっけ?
2009-06-09 17:51:00 -
739:
名無しさん
優希て捕まったタレント♂おらんかったっけ?
2009-06-09 17:51:00 -
740:
名無しさん
↑そんなんどーでもええやん?
2009-06-09 18:11:00 -
741:
名無しさん
ひよこクラブにに実夢芽、芽一愛って双子のってた?
2009-06-09 23:34:00 -
742:
名無しさん
…なんて読むん?ちょっと考えてみたけど、真剣に読めない(^ω^;)
2009-06-09 23:54:00 -
744:
名無しさん
奏(かなで)?
2009-06-10 05:09:00 -
746:
名無しさん
ミユメとメイアちゃう
2009-06-10 09:44:00 -
747:
名無しさん
道でシャララって呼ばれてる子おった
2009-06-10 10:42:00 -
749:
名無しさん
前に「セシル〜」って呼ばれてる子いた
2009-06-10 11:57:00 -
750:
名無しさん
たまひよなんてDQNネームばっかだよね。
2009-06-10 12:10:00 -
751:
名無しさん
ほんまそれ。
人と被るのが嫌とか、みんなと一緒じゃイヤとかで、変な名前つけられるとかゴメンやわ?
たまひよは、DQN代表やな2009-06-10 14:02:00 -
752:
名無しさん
気にしすぎやで?
今の赤ちゃんが大きくなったら、かわった名前のおばあちゃん、おじいちゃんが沢山やろ??2009-06-10 14:23:00 -
754:
名無しさん
幼稚園に変わった名前の子どもたくさんいるよ?けど一部?
大半の子は、一発で読める名前だよ?2009-06-10 14:56:00 -
755:
名無しさん
他人の名前なんかどーでもええしほっといたれよ
2009-06-10 15:52:00 -
756:
名無しさん
たまひよとかに載せてる人は自分から雑誌にわざわざ載せてるんやから、話題にして欲しいんちゃうの?ほっといて欲しいなら露出せんやろ。
2009-06-10 16:21:00 -
759:
名無しさん
自分の子の名前書こうや
2009-06-10 17:05:00 -
760:
名無しさん
その時々の流行りの名前があるのが普通やん。
お婆ちゃん世代も結構変わった名前(〜え、〜子、〜よetc)で三文字の平仮名や片仮名が流行ってたってお婆ちゃんやおじいちゃんから聞くし、お母さんやお父さんの時には今一般的に普通と言われてる名前が流行ってて、アタシ達ぐらいから又変わった名前が流行ってるんやから。
だから皆が言うてるみたいに極端に変やったり読めない漢字の名前じゃないかぎり、どんな名前でも良いと思うけど。2009-06-10 17:14:00 -
761:
名無しさん
なんかごっちゃになってるみたいやけど、流行りの名前と変わった名前って違うよ。>>757みたいなんは変わった名前で、そんな名前は何十年経ったとしても変わった名前だと思う。
2009-06-10 17:28:00 -
763:
名無しさん
他人の名前に口だししたんなよ。我が子の名前の心配しといたら
2009-06-10 18:10:00 -
764:
名無しさん
結局どんな名前でも批判するんやろ(笑)
2009-06-10 18:16:00 -
765:
名無しさん
↑ひまやったからこのスレ全部読み返したけど、批判されてない名前もあったで。
2009-06-10 20:14:00 -
766:
名無しさん
定番以外はほぼ批判されてるやん。
2009-06-10 21:04:00 -
767:
名無しさん
必死で晒しや叩きをつぶそうとしてるひとおるけど、無駄やとおもうで?
2009-06-10 22:51:00 -
768:
名無しさん
何でそこまで批判したいんかがアタシには解らん。
どんな名前でも別にいいやん。 名前一つ一つに意味があるんやし、親の希望や思いがあるわけなんやから。
誰も子供をイジメたくて付けてるわけちゃうし。
2009-06-10 23:06:00 -
769:
名無しさん
イジメたくてつけたつもりじゃないのにイジメにつながったら最悪やな?
2009-06-10 23:28:00 -
770:
名無しさん
子供ってどんな名前でも何かにつけ変なあだ名付けたり、名前でイジメたりするやん。
2009-06-10 23:50:00 -
771:
名無しさん
あたしなんか翔子って名前やから朝原しょうこうって言われてたし
2009-06-11 01:05:00 -
772:
名無しさん
それテッパン
2009-06-11 07:12:00 -
773:
名無しさん
歌歌われんやろ?
2009-06-11 09:39:00 -
774:
名無しさん
そうやで(笑)どうせなら可愛い名前でいじられる方がましやわ(笑)
2009-06-11 13:44:00 -
775:
名無しさん
穂香 ほのか
2009-06-11 16:57:00 -
776:
名無しさん
ほのか って優しめな和風って感じで可愛い。
2009-06-11 17:07:00 -
777:
名無しさん
石橋の娘、穂のか って本名も漢字+ひらがななのかな
2009-06-11 19:00:00 -
778:
名無しさん
あたしこのみって名前やからお好み焼きや〜ってよくいじられてた?
だから自分の名前大嫌いやったわ?
偽名名乗るようにしてたし?2009-06-11 19:12:00 -
779:
名無しさん
↑で?スレチ
2009-06-11 19:24:00 -
781:
名無しさん
ゆきの?にしました
2009-06-11 19:45:00 -
782:
名無しさん
従姉妹の名前このみちゃんやけど可愛い名前やと思ってる。
2009-06-11 19:52:00 -
783:
名無しさん
どんな可愛い名前でも周りからイジメのネタにされたら本人は嫌やろ。
2009-06-11 19:58:00 -
784:
名無しさん
800☆
2009-06-11 20:04:00 -
785:
名無しさん
普通の名前なら名前でイジメなんて小中学生まで。奇抜な名前や読まれへん名前やったら一生の問題。
満子とかは意味も良いし、普通に読める、よくある読みやのに可哀想やなぁ…2009-06-11 20:09:00 -
786:
名無しさん
穂乃香ほのかって名前知ってるだけで5人おるけどブーム?
2009-06-12 12:43:00 -
787:
名無しさん
保育園にも二人おるー
2009-06-12 15:43:00 -
789:
名無しさん
確かにかわいいけど流行ってるだけにありきたりになるのも微妙。
2009-06-12 17:59:00 -
790:
名無しさん
名付けランキング上位の
陽菜(ひな・はるな)ちゃんて名前まだ見た事ない?2009-06-12 18:04:00 -
791:
名無しさん
関係ないけど、ほのかって聞いたら明石家さんまの好きなAV女優を思い出す。
でもホノカって名前は可愛いと思う。
ハルナは漢字は違うけど、周りにいるしヒナはその漢字の子供何人かいるよ。2009-06-14 06:36:00 -
792:
削除削除されますた
あぼ~ん -
793:
削除削除されますた
あぼ~ん