デートスポット掲示板出産祝いを頂いたら…のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

出産祝いを頂いたら…

スレッド内検索:
  • 1:

    何かお返しを
    するものなんでしょうか(>_

    2009-10-30 09:48:00
  • 5:

    名無しさん

    私が住んでる地域は三分の一のお返ししてるよ

    2009-10-30 12:01:00
  • 6:

    名無しさん

    3分の1ちゃうん

    2009-10-30 12:43:00
  • 7:

    名無しさん

    昔は5〜7割返しが多かった筈やけど今は3〜5割返しが主流ちゃうかな〜

    2009-10-30 12:52:00
  • 8:

    名無しさん

    うちも3分の1て聞いたからそうした

    2009-10-30 14:25:00
  • 9:

    名無しさん

    今は3分の1〜半額くらいが普通やで。3分の1で全然間違ってないんやけど、考えが古い人とか年配の人の中には半返しが常識やと思ってる人も多いから、そういう人に3分の1で返すと非常識と思われたりもするのでちょっと注意が必要。

    2009-10-30 15:05:00
  • 10:

    名無しさん

    出産祝いはだいたい一人一万くれるのが普通。お返しは半返しが普通。

    2009-10-30 15:06:00
  • 11:

    名無しさん

    主、内祝いて知らんの? 
    のし紙に「内祝い」と子供の名前書いてお返しするのが常識。それとお返しの金額は3分の1から半分。私はすべて半分にした。
    赤ちゃんの出生体重分のお米や、赤ちゃんの名前入りの角砂糖や、赤ちゃんの名前入りのカステラ等が内祝いカタログに載ってるけど、相手側が喜ぶものを送るようにしないと

    2009-10-30 15:53:00
  • 12:

    名無しさん

    ↑なんかこんな知ってますぶって上から物ゆー人好かんわぁ。知らん事もあるやろ。

    2009-10-30 15:57:00
  • 13:

    名無しさん

    まぁ常識やけど確かに感じ悪いよな〜しかも冠婚葬祭系はややこしいから人に聞くのもアリやと思うし

    2009-10-30 16:02:00
  • 14:

    名無しさん

    普通は知ってる事やけどね?カタログギフトとか相手に選んでもらえるから便利やで?

    2009-10-30 16:28:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
出産祝いを頂いたら…を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。