デートスポット掲示板妊娠中の離婚→出産のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

妊娠中の離婚→出産

スレッド内検索:
  • 1:

    妊婦3ヶ月で離婚しました。
    出産後、赤ちゃんの戸籍は元夫の戸籍に入るのはわかるのですが、出産育児一時金は誰の口座に入るのでしょうか?

    2009-10-15 23:29:00
  • 11:

    名無しさん

    主さん、>>8さん大変やろうけど、頑張ってね?

    2009-10-18 09:58:00
  • 12:

    名無しさん

    >>8さんも大変ですね(;_;)妊娠中は気持ちが不安定になるし、しんどいけど生まれてくる子にベストを尽くせるように頑張りましょうね☆

    旦那と別居期間があった時に保険証を別にしたので国保です。だから役所に聞くのが一番ですよね!?

    皆さん色々ありがとうございました(*^^*)

    2009-10-18 19:23:00
  • 13:

    名無しさん

    なんで子供は旦那の戸籍になるん?

    2009-11-05 23:40:00
  • 14:

    名無しさん

    戸籍は親権者に移動されるよ。

    2009-11-06 00:29:00
  • 15:

    名無しさん

    乳児なら無職でも母親に親権あるんじゃないの?

    2009-11-06 03:02:00
  • 16:

    名無しさん

    離婚後300以内に産まれた子は元旦那の戸籍にはいる。だから産まれてから家裁に行き、市役所に行って自分の戸籍に入れる入籍手続きせなアカン。
    だから出生届け出す時は
    元旦那の名字になるはず。親権者が母親やからって
    子供の籍は勝手に母親のとこには入らない。
    てか離婚する時に産まれてくる子の親権者を誰にするとかキッチリ決めとかないと。

    2009-11-06 21:55:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
妊娠中の離婚→出産を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。