-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
誰かアドバイス下さい!寝てくれない
-
1:
名無しさん
5カ月の子供がいるんですが、最近夜中0時〜4時まで全然寝てくれないんです?
お風呂の時間は21時で、そっから0時まで寝て
そっから一回起きてずっと朝方まで起きてます。
夜泣きとかではないっぽいんですが
昼間起こしたり昼寝時間短くしたり色々試してるんですが
絶対0時〜4時なんです?
リズムをそろそろ付けていきたいんで誰かアドバイスお願いします?2009-10-05 02:50:00 -
3:
2を書いた者です
アロマオイルの入ったベビー洗剤やベビーオイルはドラッグストアでも取り扱ってますし、簡単に手に入りますよ??
普通の物よりは少しだけ値段はアップしますが優しい香りだし、何より赤ちゃん用なので安心して使えると思います?2009-10-05 03:22:00 -
4:
名無しさん
お風呂の時間早くしてみたらどうかな?
散歩にいったり。2009-10-05 03:53:00 -
5:
名無しさん
うん。
お風呂の時間が遅いと思う。
そして単発スレは迷惑です。2009-10-05 07:46:00 -
6:
名無しさん
私の所は5ヶ月の頃、お風呂は19時に入れてたよ。
布団には21時には入れてた。2009-10-05 09:24:00 -
7:
名無しさん
電機真っ暗にしてる?
2009-10-05 12:21:00 -
8:
名無しさん
主です。アロマオイルためしてみます?
お風呂の時間を少し早めてみる事にします?
お散歩は買い物がてらほぼ毎日行ってるんですけどねー(>_2009-10-05 14:50:00 -
9:
名無しさん
7時に起きて
朝は公園で遊ばせてます
お昼寝は1時〜2時
お風呂は6時に入ってます8時に就寝2009-10-05 16:32:00 -
10:
名無しさん
一才九ヶ月
朝7時起床。1時〜4時前まで昼寝。 6時過ぎに夕食。7時頃お風呂。8時半に寝室行って9時過ぎ就寝2009-10-05 17:01:00 -
11:
名無しさん
うちはもう1才過ぎてるしスケジュールは参考にならんと思うけど、お風呂入った2〜3時間後が一番眠くなるらしいから逆算して早めに入れてあげたら良いかもね。
2009-10-05 17:34:00 -
12:
名無しさん
もうすぐ6ヶ月です。
うちは風呂後グッスリ寝てくれるから夜10時に、お風呂やから参考にならないね?
お風呂もう少し早くして、1回起きてからイッパイ遊ぶとか?
テンション上がって余計に寝ないかな?2009-10-05 18:58:00