デートスポット掲示板つわり(/_・、)のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

つわり(/_・、)

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    今先週からずっとつわりでしんどいんですが、
    起きたてが一番つらく、旦那の弁当作るときが一番吐き気やばいんです。。。においにかなり敏感で?でも、吐きにトイレいってもえずくだけで、一回も吐いたことはないんです あと、たまに全然大丈夫でなんでも食べれる日があったりなど元気な日もあるんです。こんなつわりの人いますか?

    2009-10-02 14:43:00
  • 11:

    名無しさん

    >>9さん
    そんなん言うても、あたし悪阻の時、電気見ても携帯みても吐いてたし依存って言うか誰かに頼らな無理やったわぁ?

    2009-10-13 01:15:00
  • 12:

    名無しさん

    >>9の人は悪阻の酷さがわからんのやろ。妊婦は病気じゃないなんてよく言えるわ。悪阻が酷くて貧血なったり吐きすぎて胃があれて血吐いたりするのに。体が弱ると心も弱ってしまうのは仕方ないやろ。

    2009-10-13 10:36:00
  • 13:

    名無しさん

    >>9さん
    あたしはつわり中はほとんど寝たきりで点滴に通ってました。3人産んでるけど産後の方が楽でした。
    つわりって個人差かなりあるし、辛い時はまわりに頼ってもいいと思います。

    2009-10-13 22:10:00
  • 14:

    名無しさん

    >>9妊娠中こそ頼れる人がいるなら誰かに頼るもんやと思うで。妊婦は病気じゃないなんて言う人ほんまにおるんやってビックリ。

    2009-10-14 00:19:00
  • 15:

    名無しさん

    >>14

    私も同じ事をこの前助産師さんに言われました。
    決して悪い意味じゃなくて「病気じゃないんだから無理してまではしなくても良いけど出来る範囲は自分でしようね」って事だと思います。
    でも3〜4ヶ月の本当に辛い時期は私も何もしなかった(出来なかった)し運動すらせずに寝たきりでした??
    この辛さは経験してみないと分からないもんですよね。

    2009-10-14 03:26:00
  • 16:

    15を書いた者です

    私5ヶ月を過ぎてもまだ吐いちゃいます。
    早く皆さんも私もしんどい時期が終わると良いですね?

    2009-10-14 03:31:00
  • 17:

    名無しさん

    最近やっとつわり落ち着いた!つらい気持ちめっちゃわかる?普通に健康に生きてきて、こんな長期間身体ともにしんどい事なんかないもんね…。でも、つわりは絶対終わりがあるって希望持って過ごすしかないかも。私は冷やした炭酸水飲むとスッキリしたよ

    2009-10-17 01:21:00
  • 18:

    名無しさん

    >>9 ほんま性格悪いな

    2009-10-22 09:49:00
  • 19:

    名無しさん

    今日は柚子白菜の漬物と柚子風味もずく食べた。食べてる間はすっきりしてよかったけど食べ終わったら地獄。現在12週。

    2009-10-24 14:48:00
  • 20:

    名無しさん

    ↑食べつわりなんかな?頑張って!

    2009-10-24 16:11:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
つわり(/_・、)を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。