-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
働くシンママさん??
-
1:
名無しさん
これからシンママになるのでお聞きしたいのですが、みなさんはどんなところで給料はどれくらいで時間などどのようにして働いているのですか?参考にしたいんで宜しくお願いします??
2009-10-02 01:53:00 -
71:
名無しさん
↑全然サゲてへん
2009-10-06 23:46:00 -
72:
名無しさん
スレかります?
私も子供が3人いて最近離婚をしました。
私も何か資格をとりたいと考えているのですがやはり3人いるので給料が手取りで少しでもいい仕事を…と考えているのですが何かいい資格ありますか?
ユーキャンなで通信でとれるよう資格でお願いします?
2009-10-07 15:41:00 -
73:
名無しさん
資格とるだけならユーキャンでもいいけどちゃんと資格をいかして働きたいならとった後の就職案内とか保証とかついてるニチイでとった方が賢いかと。
ほんとにとる気があるならしっかり先を見据えて色々自分で調べた方がいいですよ。2009-10-07 16:03:00 -
74:
名無しさん
やっぱりシングルなら看護士とかがいいと思う。後は宅建とかかな。
あたしが住んでる市だけかもしれんけど、看護士や介護士の専門学校に行くシングルには、月18万位の生活費支給されるねん。
市役所に行ったら色々教えてもらえるよ。聞かないと言ってくれないから、是非行ってみて欲しい。2009-10-07 18:19:00 -
75:
名無しさん
↑ウチの市6万位やわ
介護・看護職つくなら通信制注意が必要やで。ニチイかブンナンチャラかどこか忘れたけどそこから資格とった人は未だに雇うん嫌がられるから。2009-10-07 20:46:00 -
76:
名無しさん
資格とるなら医療事務はおすすめやで
看護師とかは通信ぢゃとれないよ2009-10-07 23:36:00 -
77:
名無しさん
シンママとかかわいそw
ひがんで生きててもすぐ老けるだけだよん?2009-10-15 20:32:00 -
78:
名無しさん
私シンママちゃうけど↑の人の方が可哀想な子にみえる…
2009-10-15 22:20:00 -
79:
名無しさん
76、77さん、何市ですかぁ??
2009-10-19 13:21:00 -
80:
名無しさん
シンママ立派でしょ。一人で働いて子供育てていってるんだから!!誰よりも頑張ってると思う
2009-10-22 23:40:00