-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
生活苦です
-
1:
名無しさん
給料20万円、家賃8万円、ローン4万円、携帯代夫婦で2万円、残り6万円で生活しなあかん!(泣)ちび一歳
2009-08-31 00:20:00 -
2:
名無しさん
あほやな
2009-08-31 00:25:00 -
3:
名無しさん
うーん…家賃と携帯代をもうちょい抑えるべきやな?手取り20万でローンあるのもどうかと思うけど?
2009-08-31 00:33:00 -
4:
名無しさん
引っ越したいのですが、お金がなくて(泣)
2009-08-31 00:56:00 -
5:
名無しさん
あたしんち食費、遊び、生活費で4〜5万位しかないで!笑
子供2人と食べ盛りな旦那の4人やけどなんとかなってる?2009-08-31 01:03:00 -
6:
名無しさん
まぁいけんことはないわな。
1日だけ嫁交換する番組で、味噌汁とご飯だけってゆうメニューでずっと暮らしてる家族もいたし2009-08-31 02:15:00 -
7:
名無しさん
60、000のうち光熱費が10、000くらいやんな?
残り五万で食費や保険、年金払うんやんな?
奥さんも少しパートとか出て10万でも稼げば余裕ちゃう??2009-08-31 08:00:00 -
8:
名無しさん
光熱費は2万くらいちゃうの?食費3万で、残り1万で子供のオムツとか消耗品で赤字ちゃう?
主がパートに出る為には子供保育所預けなきゃでしょ?
それもすぐには無理な話やし厳しいやろうね。
とりあえず役所行く→保育所申し込む→入れるまで内職して1万でも2万でも足しにするしかないんじゃない?2009-08-31 10:15:00 -
9:
名無しさん
光熱費(電気ガス水道)は節約したら1ヶ月1万以下は余裕。
子供のおむつも布使えばおむつ代はかからない。おしり拭きも使い捨てから何度も洗って使える濡れ布巾に変更。
ティッシュやラップなどつい使いすぎる消耗品も、布巾やタッパーなど何度も使える物に変更。
他にもいろいろ節約すれば、6万あれば十分暮らせるよ。うちは4万で暮らしてます。2009-08-31 11:07:00 -
10:
名無しさん
主さーもっとちゃんと内訳書きなよ
2009-08-31 11:11:00 -
11:
名無しさん
貧しいなら働け。
2009-08-31 13:28:00 -
12:
名無しさん
光熱費は節約できるかもやけど水道代は地域によるから難しい場合もある。大阪市はかなり安いけど。
2009-08-31 13:36:00 -
13:
名無しさん
6万やったら全然やっていけるやん
うち3万とか、酷い時2万で生活やわ…
今妊婦やけど、子供産まれたらめっちゃ心配2009-08-31 15:27:00 -
14:
名無しさん
2万で食費と光熱費と検診代どーしてるの?
2009-08-31 16:05:00 -
15:
名無しさん
検診は無料やろ
2009-08-31 16:23:00 -
16:
名無しさん
無料 じゃないよ
2009-08-31 17:37:00 -
17:
名無しさん
検診代安いなぁ。
2009-08-31 19:47:00 -
18:
名無しさん
ホンマ安い?私の行ってた病院は検診代3500円、血液検査あったら8000円は超えてたわ?
2009-08-31 20:20:00 -
19:
名無しさん
血液検査はチケット使っても二万した
2009-08-31 21:41:00 -
20:
名無しさん
検診だけで1回8千円はしてた… 他の院なら安かったんかな。
2009-08-31 22:10:00 -
21:
名無しさん
光熱費1万以内に抑えるとか無理やわ?
電気、ガス、水道それぞれで1万かかる?
先月なんて水道代14000円?2009-08-31 22:35:00 -
22:
名無しさん
うち一万。
妊婦なら節約とか体によくないやろ。
主も子供一歳なら節約しても限界あるよな?2009-08-31 22:36:00 -
23:
名無しさん
抽選やのに友達に頼むってどーゆう事?
2009-08-31 23:35:00 -
24:
名無しさん
友達に引っ越しを手伝ってもらってって意味。今日からまた募集あるし、待たれへんなら公社か府営の随時募集あるし。
2009-09-01 00:24:00 -
25:
名無しさん
なかなか当たらないと思うよ?
2009-09-01 09:49:00 -
26:
名無しさん
随時募集ならなかなかあたらんとか問題じゃないやろ。
応募が少なくて随時募集なってるんやから。
2009-09-02 23:00:00 -
27:
名無しさん
府営はなかなか当たらんよ。 優先順位があるし。
2009-09-02 23:53:00 -
28:
名無しさん
応募しな当たらんし出来る事はしてみたらいいんちゃう?主サンの携帯代はもう少し安く出来るはず!パックとか小さいやつにして1人一万以内にはしないと!
2009-09-03 01:44:00 -
29:
名無しさん
↑中卒やろ(笑)
2009-09-03 04:38:00 -
30:
名無しさん
で、主は??
2009-09-03 07:36:00 -
31:
名無しさん
随時募集も一回に当選する人数決まってるし、総合も一気に戸数うめるわけじゃないから?だから入居待ちやらいっぱいやん?適当な事言うのやめたら?
2009-09-03 07:39:00 -
32:
名無しさん
うち随時募集で公社申し込みしたけど待ちもいなくてたまたま空いてたからすぐ入れた?
でもやっぱり待つ人は半年とか待ってる人いるわ?2009-09-03 09:54:00 -
33:
名無しさん
↑頑張ってるママばっかなん分かってるし人もおるし荒しなんかスルーしとき!
ムキになったら自分の価値下がるよ2009-09-03 11:26:00 -
34:
名無しさん
そういう発言がちょっと…って感じなんちゃう?別にムキになるよーな事でもないし…そもそも2人の子持ちが夜遊び見てるのもどうかと思うけど?
2009-09-03 16:21:00 -
35:
名無しさん
夜遊び夜商売の人ばかりちゃうからなぁー。育児スレあるぐらいやのに何で2人子持ちがサイト見たらあかんの?
2009-09-03 17:09:00 -
36:
名無しさん
旦那さんが帰って来る時間に合わせたバイトしたら?
2009-09-03 17:23:00 -
37:
名無しさん
我が家は保育園の空き待ちしてる間は>>40さんのいうように、朝〜夕方は旦那が仕事で私は家事と子育て、夕方旦那が帰ってきて19時〜24時までは子供を旦那に任せてスーパーでバイトしてた。
閉店後に社割で安く買い物できたし、だいぶ生活助かったよ。2009-09-03 18:13:00 -
38:
主です
皆様、ありがとうございます。なんとか節約して毎日を過ごしてますが…旦那とお金が原因でケンカばっかりです!(-"-;)できるんだったら離婚したい程です!
2009-09-03 22:33:00 -
39:
名無しさん
主さん、あたしも同じやったわ?あたしらの場合20万の半分ぐらい?お金の事で喧嘩するのしんどいよな?気持ちに余裕も無くなるし、おまけに主さん妊娠中やし?
家引っ越せそ〜なら変わった方がいいと思うな?2009-09-04 01:49:00 -
42:
名無しさん
主、旦那が仕事帰ってきたら、子供見させて、夜仕事したらええねん、水か風俗か金ええしな。
それがイヤやったら旦那にバイトさしたら?2009-09-23 14:00:00 -
43:
名無しさん
私の友達の旦那は夜工場のバイト行ってますよ
2009-09-23 18:12:00 -
44:
名無しさん
>>45
資格って大概の人持ってるん??私はたまたま調理師免許持ってるけど、私の周り大学出ててもこれといった資格持ってる子少ないわ…?
嫌味とか荒らしとかでなく純粋に気になったから教えて?2009-09-23 18:38:00 -
45:
名無しさん
ただ単にそのへんの大学行っただけなら、資格なんか取らずに就活だけしてたんちゃう?大学もピンキリやん。
2009-09-23 20:08:00 -
46:
名無しさん
将来の事ホンマにちゃんと考えてる子なら、大学行こうが行かなかろうが、何か一つでも資格持ってるんじゃないのかな。
アタシは子供産む前に産んだ時の事を考えて、手に職付ける為にも取れる資格は全て取ったよ。2009-09-23 21:05:00 -
47:
主
いろいろとスレありがとぅ♪生活の方わなんとか やりくりしていますが、貧乏だと夫婦ゲンかが絶えないです(泣)
2009-09-23 21:14:00 -
48:
名無しさん
お金の切れ目が縁の切れ目って言葉があるぐらいやもんね??
2009-09-23 21:54:00 -
49:
名無しさん
お金ないと心に余裕なくなるからギスギスするやろなー
2009-09-23 22:00:00 -
50:
名無しさん
子供保育園入れて働くとかは?
2009-09-23 22:40:00 -
51:
名無しさん
まず先に仕事してないと保育所入れない
2009-09-23 23:35:00 -
52:
名無しさん
スレじゃなくてレスやろ
だいたい生活費の内訳くらい書いてくれなわからんやん2009-09-23 23:39:00 -
53:
名無しさん
入れるよ?
うち周りに身内も無くて旦那も朝から夜までいないから面接とかの時に預け場所無いからって相談したら、入園から1ヶ月以内に仕事決めて就労証明書提出するって約束で仕事より先に保育園預けましたよ?
主さんはどうかわかりませんが、最悪主さんも働かないと余裕無いとこの先入園とか入学とかあっという間にくるから今よりもっと困りますよ?2009-09-24 00:30:00 -
54:
名無しさん
三分の一じゃ貯金出来ひんから四分の一が理想やで
2009-09-25 08:39:00 -
55:
名無しさん
だから相場って書いてるんちゃうの?
2009-09-25 09:57:00 -
56:
名無しさん
ここの主、みんなに色々書いてもらっても「なんとか過ごしてるけど喧嘩ばかり」しか言わん。愚痴りたいだけで努力する気はないんか?
2009-09-27 06:52:00 -
57:
名無しさん
5千円なんか貯金しても意味感じへんな?お金無いって辛いね
頑張って!2009-09-27 16:01:00 -
58:
名無しさん
意味感じないって何?w
2009-09-27 16:57:00 -
59:
名無しさん
貯金せんよりええやろ
2009-09-27 22:36:00 -
60:
名無しさん
うんうん
2010-08-23 00:56:00