-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
こんな症状
-
1:
主
相談させて下さい。
今生後27日の赤ちゃんがいます。
抱っこしてる時などに気づくんですが…
足がビクンとなって上に少し上がります…
1日一回程なら気にならないのですが…今日も10回は見たような気がします。
あと【やたら物音に敏感】とゆうか【驚き手をバタバタさせ泣き出します】
私自身、初産で不安です。みなさんの、お子様の中に同じ症状の方いますか?
宜しくお願いします。
2009-06-12 18:03:00 -
2:
名無しさん
その時期の子供は身体をびくつかせたりするのが正常な反応ですよ。
うちの子供もその時期はそんな感じでしたよ。
今でこそ身体をびくつかせる事はなくなったけれど、物音には凄い敏感ですよ。
少し言葉は違いますが、母子手帳の検診表に『身体をびくつかせますか?』『物音などに反応しますか?』っていう項目もあるし。
あまり心配するぐらいなら、一度念の為と思う気持ちで病院を受診されてみてもいいと思いますよ。
2009-06-12 19:03:00 -
3:
名無しさん
モロー反射だと思います。
物音や少しの刺激でビクンとなる反応じゃないですか?確かないほうがダメだったはずです。2009-06-12 19:08:00 -
4:
名無しさん
私も1ヶ月になるこがいるけどめちゃびくついたりするよ?
心配なったりするよね?2009-06-12 19:36:00 -
5:
名無しさん
ビクってなるから静かにしたりするのはよくないよ
2009-06-12 20:00:00 -
6:
主
みなさん、ありがとうございます。
すごくビクついてる姿を見て心配で心配で…
皆さんのお子様も、同じ症状な方が、いるみたいで少し安心しました★
びくついても、静かにしたりしたら駄目なんですね!
アドバイスありがとうございます☆2009-06-12 21:39:00 -
7:
名無しさん
モロー反射で検索したらイッパイ出てくるから見てみたらいいよ。
2009-06-12 21:43:00 -
8:
主
ありがとうございます?
母子手帳も、ちゃんと見て今から【モロー反射】で検索かけてみますね?2009-06-13 01:17:00 -
9:
名無しさん
あ
2009-06-16 06:39:00 -
10:
名無しさん
モロー反射カワイイ。
2009-06-16 10:16:00