-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
中期中絶
-
1:
名無しさん
私は今回いろいろあり旦那と離婚する事になりました。
離婚理由は長いのではぶかせて頂きます。
今回悩んでいるのは子供が2人いてお腹の中にも子供がいます。
今15週です。
旦那親には「お腹の子は産まないでほしい、これ以上可哀相な子(父親いない子)を増やさないで、今いる2人に愛情をたくさんあげ大切にしてあげて」と言われました。
でも私はもう15週にもなっている子を中絶なんて出来ません。
何回も中絶はできない。と話しましたが「どーして出来ないのか私にはわからない!」と旦那母に言われました。
3人の子育ては大変だし父親いないのは可哀相だけど産まれてこれない方が可哀相。産まれてきたら兄妹や私、私の家族みんながいるって思います。。
それは私ののエゴでしかないんでしょうか?
産まれてこない方が今いる2人、お腹の子のためなんでしょうか?
意見聞かせて下さい。2009-06-12 16:15:00 -
19:
名無しさん
いやいや…しっかり考えや?産まれてこなくていい命があるとは言ってないやん。でも何で21週までの中絶が認められてるの?産んだほうが絶対にいいって誰もが言い切れるなら中絶なんかないねんで?感情だけで決めすぎやねん。主の周りは何にも言わないの?私が親なら離婚を止めるし、どうしてもそれが無理なら子供は諦めさせるわ。かわいいとかやっていけるとか、自分の判断でしかないやん。いくら愛情を与えても父親が欠けてるだけで世間は白い目で見るし、子供が父親のいない淋しさまでは埋めてあげられへんやん。わざわざリスクを負わすコトないやん。幸せにできるとか子供がいて幸せって自分のエゴやん。子供は可愛いけど自分の今の状況もっと考えな途中で無理になると思うよ。
2009-06-12 21:38:00