-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
物をなげる
-
1:
名無しさん
今11ヵ月の子供がいるんですが、物をすぐ投げてしまうんです。
オモチャやご飯のときにマグマグやお皿やスプーンをポイポイなげてしまいます。
この頃の子供ってこんな感じですか?2009-06-10 17:44:00 -
2:
名無しさん
うちの娘は9ヶ月なんですが、8ヶ月前ぐらいから物をなげてましたよ。
未だに投げてます。
自我が目覚めてきて遊びや悪戯の一種なんで、あまり気にしなくて大丈夫ですよ。
それも一つの成長やし、今いくら怒っても聞かないし余計に子供がイライラ仕出したりするので、家では何回も投げたら『ポイしたらダメだよ。勿体ないお化けがでるよ。』って言って気長にやってますよ。2009-06-10 17:59:00 -
3:
名無しさん
↑お化けは余計じゃ?
2009-06-10 18:48:00 -
4:
名無しさん
何でそんな喧嘩腰なん?
2009-06-10 19:07:00 -
5:
名無しさん
余計じゃない?と思って…
2009-06-10 19:14:00 -
7:
名無しさん
あってるやろ。 その頃って何にでも興味わくし、手当たり次第に物とかなげるやん。
2009-06-10 20:09:00 -
8:
名無しさん
うちの息子も11ヵ月で何でも投げるとゆうか何か渡してもすぐパって離して落とす…
たまに頂戴って言ったらくれたりもするんですが?
何か落としたりするのが面白いみたいで…困りますよね?2009-06-10 21:04:00 -
10:
名無しさん
笑い者にするんじゃなく、間違えてると思うなら正しい事を教えてあげたら。
2009-06-10 22:13:00 -
12:
名無しさん
友ダチできへんで
2009-06-10 23:31:00 -
13:
名無しさん
誰に言ってるの?
2009-06-10 23:48:00 -
14:
名無しさん
私の子供も今10ヶ月やけど笑いながら投げるよ?
物が落ちた瞬間私が「あーあ落ちた」ってゆうてたら子供も真似して「あーあ」ってゆうし可愛く思う2009-06-11 07:53:00 -
15:
名無しさん
何でも言い聞かせって大切やと思うよ。
アカン事はアカン!やん。小さいから今はわからないし〜聞かないし〜
とかじゃなくてアカン事はちゃんとしつけていかなだめやと思う。
食べ物とか特に私は思うよ。2009-06-11 11:15:00 -
16:
名無しさん
まだ言葉がわからなくても、怒ってる雰囲気とか空気は赤ちゃんだって何となく察するしね。
2009-06-11 12:04:00 -
17:
名無しさん
それぐらいやったら、そんなんやで。育児書かなんか忘れたけど、怒らずに気長に待ってあげた方が良いらしいよ。1才過ぎたら、言い聞かせで何で駄目なんかをゆっくり長く教えれば良いみたい。
2009-06-11 13:55:00 -
20:
名無しさん
最初から見てたらIP202めっちゃかみついてるやん?
言葉の意味を間違ってるてゆうてたんやと思うで?
文章やから話し方わからんしこうゆうことなるんやろなf^_^;2009-06-11 23:14:00 -
22:
名無しさん
↑いやいやあんたあきらかやで(笑)
2009-06-12 13:23:00 -
26:
名無しさん
そーゆー時期あるよ?
2009-06-26 09:37:00 -
27:
名無しさん
うちの子も今10ヶ月ですが、凄いです?
おもちゃ持ったままバシバシ殴ってくるとゆうかたたかれます…
そのあとそのおもちゃを投げます。むっちゃ痛いんでやめさしたいです。2009-06-27 13:08:00