デートスポット掲示板隣の家の子供?のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

隣の家の子供?

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    お隣には2才の男の子がいます。ちょっと気になる事があって、うちはハイツやから結構壁薄くて物音とかも聞こえるんですが、お隣の子供に対する怒り方がハンパないとゆーか子供も尋常ぢゃないくらいの泣き声あげてて ドンッ! とか バンッ! とか音も凄くて、そーゆーのが1日に何回も何回も聞こえてきて聞いてる私が怖くなるくらいで、今の時期うちも隣も窓開けてるから声とか丸聞こえでお母さんが怒り始めると窓 バンッ! て閉めて外に聞こえないようにしてるんです…もしかして虐待してるんぢゃないかと思って心配で心配で、酷いときはほぼ1日中泣き声きこえます。区役所に言った方がいいですかね?でもこちらの思い過ごしかもしれないしと思い、どーしたらいいと思いますか?文章へたですいません

    2009-06-05 19:00:00
  • 11:

    名無しさん

    うちの知り合いもそれで通報されて相談所の方が2人来てめっちゃ気悪してやったわ。泣く子は本間泣くからなー。音とかも子供が反抗して物投げてるって場合もあるで。
    まあ念のため通報してた方がいいよな。

    2009-06-07 14:08:00
  • 12:

    名無しさん

    私の友達も通報されて、家に人きたらしい。
    そこの子もいつも泣いてるわ〜
    友達もその事で悩んでる時に虐待と間違われたから余計病んでた。
    子供の服脱がせて『この子のどこにアザがありますか?よく見て下さい。調べて下さい。』って悔しくて言ったらしい。
    友達はいつも子供におもちゃとか投げられてアザだらけやのに可哀相やった。

    2009-06-07 14:29:00
  • 13:

    名無しさん

    親の気持ちより子供の命のが大事やからしゃあないやろー。
    もし虐待やったら命に関わるんやから。
    勘違いで通報されても我慢するしかないよね。

    2009-06-07 16:51:00
  • 14:

    名無しさん

    でも勘違いなら、謝罪くらいはした方がいいと思う。
    虐待してるなんてかなり失礼な勘違いやし。

    2009-06-07 16:53:00
  • 15:

    名無しさん

    してると思われるぐらいやから何かしてるやろ
    何もないって事はないやろ〜

    2009-06-07 17:44:00
  • 16:

    名無しさん

    子供が暴れて大きな音がしてたり、すごい声で泣き叫んでても、お母さんやお父さんのあやす声がしてたら周りは何も思わないのでは?。
    親が無言やったり子供に怒鳴ったりしてるからハタから見たら『虐待なんじゃ?』ってなる気が。

    2009-06-07 18:16:00
  • 17:

    名無しさん

    子供をあやす声は普通叫ばないから小さいやん。
    でも、窓を勢いよく閉めるって事は何かあると思うよ。

    2009-06-07 18:41:00
  • 18:

    名無しさん

    うちも泣いたらドアしめるけどな。昼夜関係なしに。ひびくし迷惑かなって思うから。

    2009-06-07 19:57:00
  • 19:

    名無しさん

    私も近所迷惑やから閉めるんちゃうかなーって思う。

    2009-06-07 20:18:00
  • 20:

    名無しさん

    凄い泣いたからって勢いよくは普通閉めないやん。

    2009-06-07 22:15:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
隣の家の子供?を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。