-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
内祝いについて?
-
1:
名無しさん
出産して友達がたくさん来てくれて、
ちょっとしたお祝いを持ってきてくれます。
服やらおもちゃやらオムツやら焼き菓子やらくれるんですが、中には数人からお金を出し合っての一つの物とかもあるんです。
そーいった場合は皆さん内祝いどうされてますか??
よかったら参考にさせて下さい!2009-05-28 15:13:00 -
21:
名無しさん
お金をお金で返してるよーなもん。
失礼に決まってる。2009-05-31 16:35:00 -
22:
名無しさん
お金で貰うのは親戚身内関係が多いから貰った額の半分の商品券と少しお菓子を内祝いしました?
そうするのがうちの地域では当たり前になってるし旦那の親にも言われたから。
物でもらった人にはカタログギフトとかにしました。
あたしは気持ちだと思うけどやっぱ年配の人は気にする人は気にするみたいやから半返しに商品券がいいみたいです。2009-05-31 16:42:00 -
23:
名無しさん
うちは逆に商品券にするって言うたら母親失礼やってに怒られたわぁ。
2009-05-31 16:55:00 -
24:
名無しさん
お金に金券のお返しは不愉快に感じる人となんとも思わない人に分かれるやろうけど、お金に物を返しても失礼とは思われないんじゃない?地域や家庭によって違うやろうし、物で返すのが無難な気がする。
>>22さんみたいにあきらかに「現金には金券」っていうのがわかってる地域なら、金券をお返しするのが良いと思います。2009-05-31 17:15:00 -
27:
名無しさん
出産祝いで目上の人に対して商品券(現金は失礼にあたるから)を渡すのは一般的やけど、内祝いで商品券を渡すなんて初めてきいた。
やってる人もいるけど、普通ではないと思う。
普通はカタログや品物じゃないの?2009-05-31 18:49:00 -
28:
名無しさん
>>27はい。現金でもらった場合ですよ〜?
半返しを商品券でお返しするのはいたって普通ですよ?
聞いた事ないとか知らなかったとゆー方は初産の方か未成年の方でしょうか??
分からないのであればきちんと自分で調べてみてください。
2009-05-31 19:55:00 -
29:
名無しさん
↑性格悪そう
2009-05-31 20:43:00 -
30:
名無しさん
ちゃんと教えてくれてるのに、性格悪そうとか言わないほうがいいよ!!
私も今、調べて見てきたけどその通りやったよ!2009-05-31 21:02:00