デートスポット掲示板母乳?ミルク?のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

母乳?ミルク?

スレッド内検索:
  • 1:

    ママ

    2ヶ月の男の子のママです。
    里帰りも終えて、家事育児をしだしたところなんですが正直まだ全然慣れなくて両立できてない状態です...
    だから当然栄養のある食事を取れてないのですが完母です?
    母乳は出てるとは思うんですが栄養があまり取れてない母乳ではないのかと思い..?
    栄養を取れば済む話なのかも知れないですが...正直、母乳かミルクか、どちらを与えてあげた方が良いのでしょうか?

    2009-05-07 06:24:00
  • 2:

    名無しさん

    母乳が出るんなら母乳の方が良いよ。

    2009-05-07 06:56:00
  • 3:

    名無しさん

    栄養取れないって、食事とれてないん?不慣れでも食事はしたほうがいいよ。

    2009-05-07 10:51:00
  • 4:

    名無しさん

    母乳をあげてるママの為のサプリもあるし、母乳だけでは補えない栄養があるので、母乳の赤ちゃん用のシロップ(ビタミンKシロップ)も売ってますよ。
    サプリに抵抗がある場合でも、赤ちゃんにはシロップは飲ませてあげる方がいいみたいですよ。

    2009-05-07 11:00:00
  • 5:

    名無しさん

    ママが食べれてなくても母乳には栄養あるよ。
    でも栄養ある母乳を作るためにママの必要な脂肪や血液・骨が削られるから、そこを気をつけて☆
    あとママの体調で母乳に含む免疫力が変わるよ。
    赤ちゃんのサプリは最終手段の方がいいかも。食物を分解して栄養を取り入れる力がつかなくなるかもやから?

    2009-05-07 22:59:00
  • 6:

    ママ

    みなさん、レスありがとうございます。
    母乳の方が良いんですね?
    食事をとってないわけではないのですが、朝はパンと牛乳だったり食べなかったり、お昼はお茶漬けだったり..と晩御飯以外は粗食だったりするので栄養のない母乳だと思い...

    サプリなどの栄養補給もあるなら1日一回くらいは飲用してみたいと思います?

    2009-05-08 05:58:00
  • 7:

    名無しさん

    うちは完母で、もう五ヶ月になりますが、食事ずっとそんなんですよ。子供に手がかかるから、自分の昼ご飯はいい加減。夜は旦那の為にかろうじて作ってる感じ。でも検診でも問題なく育ってるし、まだ病気もしてないですよ。

    2009-05-08 06:18:00
  • 8:

    ママ

    >>7さん、
    一緒です?
    夜は旦那と一緒だから
    用意する余裕もあるので、しっかり食べれますよね?

    2009-05-08 09:35:00
  • 9:

    ママ

    すみません、続きです?

    同じような方のお子さんが健康だと聞いて安心しました?

    ありがとうございます?

    2009-05-08 09:38:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
母乳?ミルク?を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。