-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
出産後入院中のご飯のメニューおいしかったものあげてけ??????
-
1:
名無しさん
主はスペシャル御膳地味やけどタイの塩焼き
2006-01-22 06:13:00 -
18:
名無しさん
みんな豪華でえーなあ?
個人病院なんかな?あたし府立の総合病院でおいしいメニューとかひとつもなかったわ?
お祝い膳も産んだ次の日赤飯出ただけやったし?2011-01-09 15:15:00 -
19:
名無しさん
私市民病院やったからほんまに普通〜の病院食??産んだ次の日にツマガリのクッキー詰め合わせ貰ったくらい(笑)その代わり一時金の差額は結構返ってきた?
2011-01-09 17:05:00 -
20:
名無しさん
総合病院やけど、院長が産科の先生で産科に力いれてる病院やったからかお祝い膳でた?
パイ包みのステーキとか何か色々出たけど、普通の日のメニューや味噌汁が一番美味しかった2011-01-09 22:53:00 -
21:
名無しさん
帝王切開で何日も食べれやんかったから、始めに口に出来た具なしのお味噌汁とか忘れられへん位美味しかった(笑)
食事が美味しいって有名な病院やったから何日も食べれやんかったのショックやった(;_;)
一番は退院の前日に病院と繋がってるフランス料理店でのディナーやったかな(^O^)
2011-01-10 00:00:00 -
22:
名無しさん
愛染橋で出産予定です。助産制度を利用するんやけど、手元にお金は残るんかな?それとも反対にいくらか手出ししなきゃならないかな。分かる人居ますか?
2011-01-10 00:05:00 -
23:
名無しさん
私も上の子は予約入れてた個人病院から大学病院に変えて、ご飯は薄味の病院食で全然おいしくなかった?赤ちゃんのために食べてたけどいつも半分くらいしか食べれず…体重は落ちたし、お金もほぼ返って来たけど?二人目はまた個人病院予約したけどご飯にも力入れてておいしそう?でも15万くらいは自費なるっぽい??
2011-01-10 13:04:00 -
24:
名無しさん
普通の病院食やった。おかげで退院時には妊娠前の体重に戻ってた!
2011-01-10 15:01:00 -
25:
名無しさん
うちも愛染橋で助産つかって産みましたよ〜?国民保険なら 出産費ゎ役所が払うからいらなくて役所から出産祝い金?みたいな感じで40万もらいましたよ。早い話しが助産使って国民保険なら出産費ただ+祝い金丸々もらえるって事?
2011-01-11 01:27:00 -
26:
名無しさん
ビワのタルト
2011-01-11 09:37:00 -
27:
名無しさん
>>30
レスありがとうございます。旦那は居ますが会社が倒産し、恥ずかしい話ですが今うちは生活保護なんですがお祝い金として頂けるんですかね…。2011-01-12 04:57:00