デートスポット掲示板出生届の提出のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

出生届の提出

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    まだ産まれては無いけど、4月頭出産予定です!
    旦那は仕事が現場なので雨と日曜以外は仕事だし(退院の日は休んでもらいます)、実家は遠いので実親には頼めそうも無い?
    義母に頼むのは嫌!

    退院後、連れたまま市役所に行くのは体に悪いですよね?(1ヶ月までは外出は控えた方が良いと聞くので)
    退院後連れて帰ってもらって、市役所に提出しに行く(もしくは、連れて帰って旦那に提出してもらう)が1番ベストですか?

    2009-03-13 03:04:00
  • 2:

    名無しさん

    旦那さんに出しに行ってもらったら〜
    うちならそうする?

    2009-03-13 03:44:00
  • 3:

    名無しさん

    出生届けはださなあかん期間決まってるって知ってる?

    2009-03-13 08:11:00
  • 4:

    名無しさん

    郵送でやったらいいねん?

    2009-03-13 10:26:00
  • 5:

    名無しさん

    なんで義母に頼むのは嫌なん?同時に児童手当と乳児医療費の手続きあるから、何だかんだで一時間位かかるわけやし、旦那か義母にたのむのが一番いいと思うよ。出生届けは生まれてから2週間以内に提出せないかんけど、その時期赤ちゃん外出したらあかんし。

    2009-03-13 10:32:00
  • 6:

    名無しさん

    郵送出来るやんな?

    2009-03-13 11:56:00
  • 7:

    名無しさん

    あたし旦那に退院したあとすぐ行ってもらったよ?退院直後は旦那に子供預けるの不安じゃない?出生届提出するとき、役所の人が一緒に乳児医療や児童手当の用紙も一緒にくれて説明されたみたいやから、旦那一人でも大丈夫やったよ?

    2009-03-13 13:15:00
  • 8:

    名無しさん

    そんなに嫌なら旦那さんに子供見てもらって、退院の日に役所まで送ってもらって自分でしたらいいやん。
    帰りはタクで帰ったらいいし。

    2009-03-13 13:40:00
  • 9:

    名無しさん

    だから最後の方に連れて帰ってもらって行くか…って書いてやるやん?
    何でここの回答する人って言い方悪いの?

    2009-03-13 19:53:00
  • 10:

    名無しさん

    いや、答え出てんのに聞いてる主がおかしいんちゃん?

    2009-03-13 20:01:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
出生届の提出を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。