-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
みんなはどんなん?
-
1:
名無しさん
みんなの親自慢聞かして!こんな風に愛情を注いでくれました〜とか
あなたの子どもに対する愛情でもいいです
私の家庭はこんなに素晴らしい!と自慢して下さい
(特にお母さん自慢聞きたいです)2009-02-23 16:55:00 -
2:
名無しさん
意味が分かりません。それ聞いてどうなるん
2009-02-23 17:13:00 -
3:
主
ただ聞きたいだけです。皆がどんな風に愛情を感じていたか。
私は親から愛情を一切感じた事はないし、母親も居ないので家庭や親とはどんなもんかと。
今は妊娠中ですが、これからの育児に参考にしようと思ってます。2009-02-23 17:20:00 -
4:
主
私の父は父なりに子への愛情があったみたいですが、感じた事はないです。
映画やドラマで何となくの家族像はあるんですが…
父の様に独り善がりになってはいけないと思いまして。
是非皆さんの実体験を聞かして欲しいです2009-02-23 17:25:00 -
5:
2
そうゆう事でしたか。失礼しました。
2009-02-23 17:37:00 -
6:
名無しさん
毎晩寝る前に絵本読んでくれた。なかなか寝付けない日は寝るまで何冊も読んでくれたなぁ?
2009-02-23 17:39:00 -
7:
名無しさん
事故った時に県外なのにすぐに来てくれたよ。共働きでおばあちゃんに育てられたようなもんだし、何やっても文句ばっか言ってくるし、そのくせ門限とか変なトコだけ厳しいし。だけど、どんなに悪いことしても、どんなに信用裏切っても、見放したりはされなかった。「もう知らん!勝手にしろ」て何回も言われたけど、最終的には私のためにどうにかしようとしてくれる。どんなん言ったって私はこの人らの子供で良かったって思う。
2009-02-23 17:42:00 -
8:
主
>>5いえいえm(__)m説明不足で申し訳ないです。
スレ内容とは関係ないんですが、みなさん何歳ぐらいの記憶ありますか?
絵本という事は幼少の頃ですよね?
私は小3ぐらいからです?これも家庭環境に関係するかな(笑)2009-02-23 17:46:00 -
9:
名無しさん
私も小さい頃はよく本読んでくれてた!でもうちのお母さん涙もろいから感動する話やったら本読んでるとすぐ泣いて「もうお母さん読まれへん」て言って中断することもしばしば…?
主さんがテレビとかから得る『家族像』ってあると思うけど、お母さんも人間やし完璧な人ばっかりじゃないし、主さんなりの愛情で子供育てたら全然いいと思うよ!…ってなんか上から目線ぽいけど私も二歳の息子の母親で毎日四苦八苦しながらがんばってる!
旦那さんのお母さんはいてるんかな?子育てでわからないこととかママ友に聞くのはもちろんいいけど、お母さんてやっぱ「母親」として先輩なだけじゃなくって人生の先輩でもあるから色々聞いたらいいと思う?子育て、がんばろねッ?2009-02-23 17:55:00 -
10:
名無しさん
私はお弁当かな?
小さい頃カラお弁当が好きでお姉チャンが幼稚園行く時お弁当持って行ってて私も?でお母さんが作ってくれるかわいいお弁当がすごく好きやった?2009-02-23 18:18:00