デートスポット掲示板子供の便秘のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

子供の便秘

スレッド内検索:
  • 1:

    一歳の娘が便秘で困っています。1日何回もきばってコロッと3〜5個出します。お尻が切れてて痛そうです。
    離乳食は遅かったので、まだ2回食ですが野菜中心でヨーグルトを毎日1個+フルーツを食べさせています。
    病院は、薬は嫌だなと思うし風邪とかもらったら可哀想で…子供が機嫌良くしてるので行ってないです。
    浣腸は効かなくてマッサージはさせてくれません。何か改善策はないでしょうか?宜しくお願いします。

    2009-02-19 12:47:00
  • 2:

    名無しさん

    うちの子まだ7ヶ月やけど、毎日うんち出さなくて綿棒でつんつんしたり
    主さんみたいにヨーグルトとか果物食べさせてたけど検診の時に先生に聞いたら、毎日うんち出す子もいれば4、5日出さない子もいるし、うんち出さんでもご飯やミルクちゃんと食べたり飲んだりするようなら心配ないって。お腹が出てきたり、吐いたり、ご飯食べんかったらアカンみたいやけど。

    2009-02-19 14:35:00
  • 3:

    名無しさん

    レスありがとうございます。
    大丈夫なんですね。良かったです。
    でも、お尻が切れるのでせめてウンチを柔らかくしてあげたいです。
    何かないですか?

    2009-02-19 15:13:00
  • 4:

    名無しさん

    うちの子は朝バナナ食べるようになってから快便だよ

    2009-02-19 15:34:00
  • 5:

    名無しさん

    主さん、水分をもっととらせたらうんちは柔らかくなるよ?

    2009-02-19 16:27:00
  • 6:

    名無しさん

    漢方薬でうんち柔らかくするのも売ってるよ。病院でも同じのあるし

    2009-02-19 16:40:00
  • 7:

    名無しさん

    たぶん>>6さんの言うてるのやと思うけど、薬じゃないマルツエキスってやつがドラストとかに売ってるよ。あと、水分補給もそうやけど糖分摂るとうんち柔らかくなるらしいから薄めの砂糖水を50ccぐらいあげてみたらどう?
    バナナは繊維質たっぷりやからうんちのもとになって良く出るんやけど、主さんとこの場合は繊維より水分が足りないぽいからみかんの方が良いかも。

    2009-02-19 19:08:00
  • 8:

    名無しさん

    >>8糖分摂ると柔らかくなるってのは医者に言われたんやけど、あかんの?もちろん限度はあるけど。

    2009-02-19 23:25:00
  • 9:

    皆さんレスありがとうございます。長くなりますがすいません。
    主のところの食を伝えたた方が分かりやすいかと思ったので書きます。
    朝、バナナをスプーンで7切れほどをパン粥に混ぜたやつか、雑炊系 +ベビーダノン(子供用ヨーグルト)
    昼12時ミルク200cc(ホォローアップ)
    3時に、おやつとして果物(りんご・みかん・苺のどれか)
    夜6時に離乳食の晩御飯
    寝る前にミルク200cc
    1日にお茶を水で薄めたのを約200ccくらい飲みます。
    水分少ないですか?
    砂糖水や漢方の策もあるんですね。漢方を使うとそれを飲まないと出なくなるということはないですか?漢方のことよく知らないんで教えてほしいです。
    今、お腹を無理矢理ですがマッサージしたところ、固い物質がありました。多分ウンチです。普通は手でお腹触ってもウンチって分かりませんよね?かなりの便秘症なんでしょうか…

    2009-02-19 23:39:00
  • 10:

    名無しさん

    1才過ぎてたらベビーダノンでは量少なくないかな?離乳食の進み具合にもよるけど、100gぐらいまであげても大丈夫やで。あと、マルツエキスはくせにはならんよ。

    2009-02-20 03:45:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
子供の便秘を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。