デートスポット掲示板保育園待機のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

保育園待機

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    してる人いますか?4月から入れるつもりだったんですが入れませんでした?大東市なんですが求職中だとなかなか順番回ってこないんでしょうか?

    2009-02-15 00:11:00
  • 2:

    名無しさん

    うち明石やけど全然やで?

    2009-02-15 05:41:00
  • 3:

    名無しさん

    うちんとこの市入り放題みたい?何でやろ?田舎やしかな?ちなみに泉大津市?

    2009-02-15 18:59:00
  • 4:

    名無しさん

    南部はそんなんやで?

    2009-02-15 20:09:00
  • 5:

    名無しさん

    堺で4月から行けるかまだ連絡ない?10月から待機してる。

    2009-02-16 00:26:00
  • 6:

    名無しさん

    あたしも4月から入る予定で申し込みしたケド連絡こうへん?
    いつ来るんやろ?
    分かる人いてますか?ちなみに東淀川区です?

    2009-02-16 00:33:00
  • 7:

    名無しさん

    >>6堺市とか待ち多そう?

    2009-02-16 02:39:00
  • 8:

    主さんへ

    私地元大東市やねんけど大東市は母子家庭でも待ちらしいよ?Н保育園なら早く入れるように言えるねんけど?

    2009-02-16 10:08:00
  • 9:

    名無しさん

    >>5私岸和田で和泉も貝塚にも友達いるけど保育園どこもいっぱいで待ちあるで?南部がそんなんとか一概には言えへんと思う?泉大津て子供少ないんかなぁ?

    2009-02-16 14:43:00
  • 10:

    どこも待機してる人多いんですね?
    9さん、H保育園とはひ〇保育園でしょうか?

    2009-02-16 16:12:00
  • 11:

    名無しさん

    うちも堺市の待機児童。まだ通知きてないわ?

    2009-02-16 17:52:00
  • 12:

    名無しさん

    私も堺やけど、堺の方は今いっぱいみたいやね?

    2009-02-16 18:03:00
  • 13:

    名無しさん

    >>14堺市でも堺区は母子を超優先するから、一般家庭にはなかなかまわってこないみたい。堺のその他は、まだマシみたいやけどなぁ。

    2009-02-16 19:48:00
  • 14:

    名無しさん

    >>7
    一斉入所やんね?そろそろ連絡くるころのはずやんね?

    2009-02-16 20:32:00
  • 15:

    名無しさん

    たぶん二月中やと思う。

    2009-02-16 22:36:00
  • 16:

    名無しさん

    堺区今日決定通知きたよ。

    2009-02-17 13:24:00
  • 17:

    名無しさん

    南区まだ。

    2009-02-17 14:55:00
  • 18:

    名無しさん

    北区は今日決定通知きたよ-♪これで仕事先探せる(ρ_-)o

    2009-02-17 16:03:00
  • 19:

    名無しさん

    南区の友達今日きてたで?昨日一斉発送してるみたいね。

    2009-02-17 16:29:00
  • 20:

    名無しさん

    住之江区・通知きたかたいますか?

    2009-02-17 16:53:00
  • 21:

    名無しさん

    南区きたで?
    承諾やて?良かったー?1月に受付したし絶対無理やと思ってたのに…しかも第一希望のとこやし?ホンマラッキーやわ?

    2009-02-17 17:58:00
  • 22:

    名無しさん

    ↑よう喋るな〜…

    2009-02-17 19:22:00
  • 23:

    名無しさん

    まぁ、まだきてなくて不安な人も居るし、当たらなかった人もおるからなぁ

    2009-02-17 20:13:00
  • 24:

    名無しさん

    東淀川区来た人居てる〜??

    2009-02-17 20:41:00
  • 25:

    名無しさん

    ↑まだ?
    決定しか通知こないんかな?!

    2009-02-17 21:06:00
  • 26:

    名無しさん

    税関係の書類って入所が決定してから役所に提出するんですか?

    2009-02-17 21:59:00
  • 27:

    26です

    まだなんですか?聞いた話しですけど落ちてても来るみたいです?落ちてたら封筒が薄いみたいです?

    2009-02-17 22:33:00
  • 28:

    名無しさん

    >>28そうですよ?

    2009-02-18 10:18:00
  • 29:

    名無しさん

    あたらなかったら紙一枚で、あたってたら提示書類や説明の入った厚めの封筒が届く。

    2009-02-18 10:23:00
  • 30:

    名無しさん

    それと、決定通知の方が先に発送やったと思う。だいぶ後になって、不可の通知がきたと思う。だから周りが届いてるのに、自分とこが届かない時は、当たってない事が多いよ。

    2009-02-18 10:33:00
  • 31:

    名無しさん

    >>30
    ありがとうございます?

    2009-02-18 11:14:00
  • 32:

    名無しさん

    住之江きた人います?

    2009-02-18 20:13:00
  • 33:

    名無しさん

    住吉区きましたか?

    2009-02-18 23:04:00
  • 34:

    名無しさん

    浪速区も通知来た人居てたら教えて欲しいです

    2009-02-19 00:41:00
  • 35:

    名無しさん

    来ました?浪速区?
    ↑さんどこ申し込んだの?

    2009-02-19 01:10:00
  • 36:

    名無しさん

    みなさんのところのお子さんはまだ小さいんですか?幼稚園より保育園の方がいいんですか?

    2009-02-19 02:07:00
  • 37:

    名無しさん

    >>37
    第一希望は小田町にしました?
    >>37さんはいつ頃通知きましたか?

    2009-02-19 10:49:00
  • 38:

    名無しさん

    うちも住吉!まだ届いてない!いつくるんやろ?

    2009-02-19 13:52:00
  • 39:

    名無しさん

    浪速区で第一希望小田町にしたのにまだきてない。いつきました?

    2009-02-19 13:54:00
  • 40:

    名無しさん

    浪速区役所に問い合わせしたら浪速区の内定通知はまだ発送していませんっていわれました

    2009-02-19 14:27:00
  • 41:

    名無しさん

    >>42さん
    そうなんですか〜!
    それ聞いてちょっと安心しました?

    2009-02-19 14:32:00
  • 42:

    名無しさん

    うち枚方市やけど全然やわ?

    2009-02-19 16:38:00
  • 43:

    名無しさん

    保育園って何歳から入れるんですか?
    4月からしか入園は無理なんでしょうか?
    私は田舎育ちで全く大阪と違ったんでわからなくて?初歩的な質問ですが教えて下さい。

    2009-02-20 01:01:00
  • 44:

    名無しさん

    自分で役所に電話したりHP見たら早い

    2009-02-20 01:02:00
  • 45:

    名無しさん

    >>45自分で調べないと?みんな自分なりに動いて調べてやってるねんで。田舎に住んでたとか知らん

    2009-02-20 07:23:00
  • 46:

    名無しさん

    浪速区やっと来ました?

    2009-02-20 11:01:00
  • 47:

    名無しさん

    みなさんいつ頃から予約
    して入所の連絡来ましたか?
    子供の年齢も聞きたいです
    なかなか保育所入れなくて?

    2009-02-20 11:41:00
  • 48:

    名無しさん

    浪速区いつきました?うちまだきてません?ちなみにどこの保育所ですか?あかんかったんかなぁ

    2009-02-20 12:20:00
  • 49:

    名無しさん

    >>49>>45は同じ人?

    >>49さんはもう申し込みされたんですよね?臨時か一斉どちらに申し込まれたんですか?

    2009-02-20 12:25:00
  • 50:

    名無しさん

    >>49さん
    あたしは1月に市役所に受付けしに行きました?4月入所決定で0歳児です?

    2009-02-20 12:36:00
  • 51:

    名無しさん

    >>49です私は先週申し込みしに行ったんですが役所の人にはまだまだ入れそうに無いと言われました?0123歳まではすごい申し込みが多いみたいで?

    2009-02-20 14:01:00
  • 52:

    名無しさん

    先週はおそすぎる
    入れなくて当たり前。四月の一斉入園にいれるには毎年11月あたりに一斉入園の申し込み期間があってそれに申し込みしてるんよ。期間すぎたら四月に入園はまず無理。期間内に申し込みしても入れなくて空き待ちしてる人山ほどいる。途中入園はよっぽどでないと空きでないし無理やで。

    2009-02-20 14:13:00
  • 53:

    名無しさん

    >>49先週申し込み行ったばっかりやのに、なかなか保育園入れなくてっておかしくないですか?
    申し込みすらしてなかったら当たり前かと。

    2009-02-20 14:23:00
  • 54:

    名無しさん

    しかも予約って?申し込みやろ

    2009-02-20 14:28:00
  • 55:

    名無しさん

    >>50どこ申し込んみました?うちも浪速区来ました?

    2009-02-20 14:39:00
  • 56:

    名無しさん

    >>50
    小田町です

    2009-02-20 14:46:00
  • 57:

    名無しさん

    >>57さんは、何保育所ですか?

    2009-02-20 14:54:00
  • 58:

    名無しさん

    うちも浪速区なんですけど、まだ来てないって事はダメやったんかな?
    通知は今日届いたんですか?

    2009-02-20 14:54:00
  • 59:

    名無しさん

    >>60さんは、何保育所を希望しました?うちも浪速区なのにきてなくて不安なんです

    2009-02-20 14:57:00
  • 60:

    名無しさん

    >>61さん
    小田町を第一希望にしました?
    61さんはどこを希望されましたか?

    2009-02-20 16:41:00
  • 61:

    名無しさん

    >>61私も小田町です

    2009-02-20 16:48:00
  • 62:

    名無しさん

    小田町、人気なんですね。
    皆さんは第二、第三希望は書きました?

    2009-02-21 10:17:00
  • 63:

    名無しさん

    愛染橋保育園と後一つは忘れました?小田町人気ですね

    2009-02-21 10:28:00
  • 64:

    名無しさん

    >>65さんは、もう通知来た方ですか?

    2009-02-21 11:17:00
  • 65:

    名無しさん

    まだ来てません?今日もきてませんでした。きましたか?

    2009-02-21 11:30:00
  • 66:

    名無しさん

    うちもまだ来てません?

    2009-02-21 13:21:00
  • 67:

    名無しさん

    そんな気になるなら役所電話すれば?いつ発送したか教えてくれるやん?

    2009-02-21 15:02:00
  • 68:

    名無しさん

    電話で聞いたら
    まだ通知は発送していませんっていわれました
    でも、同じ区で通知きている人がいるので区役所の人の言っていることと話がくいちがっているので不安できいているんです

    2009-02-21 15:35:00
  • 69:

    名無しさん

    不安なのはわかるけど、結果が届くのを待つしかないよ。受かる人もいれば落ちて待機の人もいるのは仕方無いからね。2月中にこなかったら、また問い合わせたらいいんじゃないかな。受かってたらいいね。

    2009-02-21 15:43:00
  • 70:

    名無しさん

    待つしかないけど、不安な気持ちここで愚痴るくらいしていいんじゃない?一人で不安で考え込むよりいいやん。>>70さん、早く結果くるといいね

    2009-02-21 16:19:00
  • 71:

    名無しさん

    不安なんは分かるけど、仕方ないやん?
    どっちにしろ、今月中には届くやろし、もう少し待ってたら。

    2009-02-21 17:28:00
  • 72:

    名無しさん

    母子や福祉関係が優先で、余りが出て一般家庭に回ってくるもんやから期待し過ぎない方がいい。入れなかったと思ってて、入園通知きたら嬉しいやん?

    2009-02-22 20:17:00
  • 73:

    名無しさん

    私の市では3月上旬に通知きますよ

    2009-02-22 22:43:00
  • 74:

    名無しさん

    ↑まぢで?!
    入園に必要なもんいっぱい買いにいかなあかんし、ならし保育もあるのに通知遅いと大変やんね?

    2009-02-22 22:46:00
  • 75:

    名無しさん

    10月入園できる保育園は、決定してから入園まで早くて物揃えてる暇無かったよ。西松屋とか早めに行かな何も無くなるし。通知遅いと損やな?

    2009-02-23 09:16:00
  • 76:

    名無しさん

    そうなんですよ?ほんま大変です

    2009-02-23 09:17:00
  • 77:

    名無しさん

    浪速区で通知来た方、何保育所申し込みされましたか?

    2009-02-23 10:26:00
  • 78:

    名無しさん

    浪速区でまだ来ていない人へ

    浪速区の内定通知書はまだ発送されていないそうです。今週末に届くということです。もう、浪速区で通知書が届いた人がいることを言うとそのようなことは絶対ないと言われました。ただ、他の区から浪速区の保育所を申し込みをした人へは通知書は届いている場合があるみたいです。浪速区役所で浪速区の保育所を申し込みした方へは通知書が今届いていることはないそうです。なので、届いていなくて不安でしょうがもう少し待ちましょう。不安な方が多いようなのでたった今、直接担当者の方に聞いたことを書き込みさせていただきました

    2009-02-23 11:05:00
  • 79:

    名無しさん

    東淀川区で申し込みした者です!まだ来ないです?明日?して聞いてみよう?東淀川区の方まだ届いてませんよね??

    2009-02-23 21:25:00
  • 80:

    名無しさん

    東淀川区まだ届いてないです?mixiの人達もみんなまだ届いてないようなんでよかったのですが‥遅いので身動き取れません

    2009-02-24 08:54:00
  • 81:

    名無しさん

    住之江届いたよ

    2009-02-24 14:32:00
  • 82:

    名無しさん

    住吉区もきたよー

    2009-02-24 20:51:00
  • 83:

    名無しさん

    東淀川区の者です!昨日区役所に電話してみたら週末に発送するらしいですよ?結果が気になって仕方ないです!

    2009-02-25 17:22:00
  • 84:

    名無しさん

    必ず届くのに待つ事も出来ず、問合せてさー役所も迷惑やなー

    2009-02-25 21:40:00
  • 85:

    名無しさん

    そうなんですか?結構遅いんですね?気になりますね?。お互い保育園入れたらいいですね?

    2009-02-25 21:45:00
  • 86:

    名無しさん

    とどかない場合あるから心配してるんやで。発送ミスや郵便局の紛失なんてめずらしくないんやから

    2009-02-25 21:49:00
  • 87:

    名無しさん

    いや〜そんなんごくごくマレやと思うけど。
    せめて今月いっぱい待とうよ…?せめて。

    2009-02-26 00:11:00
  • 88:

    名無しさん

    最近、郵便局の紛失多いみたいよ。民営化なってから特に。まれでもあるんやから、心配なるやろ。愚痴るくらいええんちゃう?待ってようが不安やろうがここに書くくらいええやん。まだの皆さん、早くくるといいですね

    2009-02-26 00:29:00
  • 89:

    名無しさん

    皆さん、面接や申し込みの際に通知する時期はいつ頃か担当者に言われましたか?

    2009-02-26 10:02:00
  • 90:

    名無しさん

    2月中言われて、まだきてません。あと2日?

    2009-02-26 10:07:00
  • 91:

    名無しさん

    私は2月の中頃にって言われました?

    2009-02-26 11:10:00
  • 92:

    名無しさん

    東淀川区
    今日来ましたよ?

    2009-02-26 14:08:00
  • 93:

    名無しさん

    東淀川区通知来ました?
    はずれてましたが?

    2009-02-26 18:18:00
  • 94:

    名無しさん

    保育園ムリだったんですか?また途中入園できたらいいですね?

    2009-02-26 20:57:00
  • 95:

    名無しさん

    >>95サン
    保留ですか?他の書き方でしたか?

    2009-02-27 00:05:00
  • 96:

    名無しさん

    浪速区もやっときました?

    2009-02-27 16:56:00
  • 97:

    名無しさん

    浪速区通知きて、決まりました?

    2009-02-27 17:16:00
  • 98:

    名無しさん

    1〇〇

    2009-02-27 17:17:00
  • 99:

    名無しさん

    >>99さん
    小田町ですか?

    2009-02-27 17:30:00
  • 100:

    名無しさん

    はい
    >>101さんは?

    2009-02-27 17:33:00
  • 101:

    名無しさん

    私は第三希望の大国保育所になりました〜
    ちょっと残念です?

    2009-02-27 18:10:00
  • 102:

    名無しさん

    第1希望は小田町だったの?

    2009-02-27 18:13:00
  • 103:

    名無しさん

    小田町人気あるんやね

    2009-02-27 18:16:00
  • 104:

    名無しさん

    第一希望を小田町で、第二希望を愛染橋にしてました?

    2009-02-27 18:43:00
  • 105:

    名無しさん

    似てる〜。小田町、愛染橋、あともう1つどこか書いて第1希望の小田町になったよ。どういう基準で決めてるんだろうね。でも、第3希望まで全滅でどこにもはいれなかった人もいるだろうし、第3希望でもはいれてよかったね

    2009-02-27 20:23:00
  • 106:

    名無しさん

    はい!入れただけでも良かったと考えます?

    2009-02-27 22:45:00
  • 107:

    名無しさん

    堺区どこ当たりましたか?

    2009-02-28 03:29:00
  • 108:

    名無しさん

    待機結果が不服な方は〜って書いてるけど?したら何か変わるんかなぁ…

    2009-02-28 14:43:00
  • 109:

    名無しさん

    変わらない

    2009-02-28 14:46:00
  • 110:

    名無しさん

    あの〜質問なんですけど通知きてやっぱりやめた人いてますか?断わってもまた来年とか入れたかったら申し込みできるんですかね?

    2009-03-02 01:30:00
  • 111:

    名無しさん

    西成 当選?

    2009-03-02 12:53:00
  • 112:

    名無しさん

    >>112あたっても行かない人おるよ。幼稚園に気が変わったり急遽引越し決まってしまったり職場が変わったり辞めたり、家庭の事情は人それぞれやから、補欠児童が3人くらい抜擢されてるはず。途中退園もおるし、また入園したい時も、申し込みできるよ。待機児童の子もいきなり入園通知くる時もある。

    2009-03-03 02:06:00
  • 113:

    名無しさん

    >>113西成のどこ?あたしも西成

    2009-03-03 06:56:00
  • 114:

    名無しさん

    保育園入る手続きの事で聞きたいんですが、源泉徴収や就労証明が取れない場合は何を出したらいいんですか?

    2009-03-03 07:36:00
  • 115:

    名無しさん

    確定申告した紙

    2009-03-03 08:56:00
  • 116:

    名無しさん

    源泉があがらないんやったら確定申告してそれ持っていけばいいけど、就労証明がないってどーゆー事?
    働いてるから保育所決まったんやろ?

    2009-03-03 10:21:00
  • 117:

    名無しさん

    >>114さん
    ありがとうございました。そしたら保育園にキャンセル言ったらいいんですかね?

    2009-03-03 10:27:00
  • 118:

    名無しさん

    >>119なんでやめちゃうの?せっかくあたったのに?

    2009-03-03 13:33:00
  • 119:

    名無しさん

    仕事が夜だからです。

    2009-03-03 19:08:00
  • 120:

    名無しさん

    市役所で課税証明書。就労証明は働いている所で書いてもらう。現在働いていなくても、子供を預ける所が無く、入所と共に職場が決まってるという言い方を役所にすると申し込み対象者になる。

    2009-03-03 19:53:00
  • 121:

    名無しさん

    申し込み対象者にはなるけどなかなか入れへんでー

    2009-03-03 21:23:00
  • 122:

    名無しさん

    母子はそれでいける。

    2009-03-03 22:45:00
  • 123:

    名無しさん

    実際無職の母親が保育園に入れてる人がいると思う。その内訳が、両親の自宅介護や、旦那が自営や友人などに就労証明書いてもらってる。役所からの在職確認などがない為。最初にどう入るかは細工してる親が多いのは事実。

    2009-03-03 23:02:00
  • 124:

    名無しさん

    119です

    >>120さん
    私母子家庭でいろいろ面接とか行ったんですけど子供がいる人はあまり雇ってくれないみたいで?子供が風邪ひいたりした時に迎えに行くのも私しかいないんでそれがよくないみたいです。
    保育園入るまでに在職証明を出さないといけないんでもう時間がないんですよ。それにまだ子供も小さいからせめて一歳までは傍にいたほうがいいかなとか思いまして。家で内職したりしようかなと思ってます。全然お金にはならないですけど少しでもないよりかはあったほうがいいんで。

    2009-03-04 01:03:00
  • 125:

    名無しさん

    >>126今の不景気は雇ってくれるとこが少ないのは、みんな一緒よ。内職でも食べて行けるなら、それでもいいと思うよ。保育園の方は仕事決まるまで、入所から二か月は在職証明は待ってくれる。それ以降も母子は優遇されるので、市によって違うけど、市から職業紹介されたりする。安いけどね。

    2009-03-04 09:19:00
  • 126:

    名無しさん

    >>127さん

    今は貯金で生活しています。市役所に聞いてみたんですけど入園までに在職証明出さないと入れれないってゆわれました。2ヶ月でも待ってくれるなら入れたかったんですけど。

    2009-03-04 10:33:00
  • 127:

    名無しさん

    >>128さん。『職を移る事になって、新しい職場が4月○日(入園以降)決まってる』と言ってみて下さい。
    一旦入園すると、二か月という期限を切られますが、待ってくれると思います。

    2009-03-04 11:37:00
  • 128:

    名無しさん

    >>129さん
    ありがとうございます。
    言ってみたんですけどやっぱり無理でした。決まってるのなら在職証明書いてきてもらってくださいってゆわれました。市によって違うのですかね?私は京都なんですけど。なので今回は諦めます。いろいろアドバイスしてもらってありがとうございました。

    2009-03-04 12:28:00
  • 129:

    名無しさん

    >>130いえいえ?うちは大阪で比較的ゆるいので、そこまで言わなくても通りましたが京都は厳しいんですね。母子が優遇されるのは、生活保護に頼られる事の回避に保育園を優先している面も一部あります。
    お仕事見つけて頑張って下さいね。

    2009-03-04 12:56:00
  • 130:

    名無しさん

    >>131さん
    本当にありがとうございました。京都って厳しいんですかね。不正の人がいたりするから厳しいのかもしれないです。生活保護も受けてないんで生活は厳しいんですけど…とりあえず内職はじめて少しでも足しにできるように頑張ります。本当にありがとうございました。

    2009-03-04 15:26:00
  • 131:

    名無しさん

    二年待ってやっと入れた?明日面接?

    2009-03-04 16:26:00
  • 132:

    名無しさん

    待機ですみたいな用紙がくるんですか?

    2009-04-01 17:54:00
  • 133:

    名無しさん

    落選・保留通知がきたら待機児童枠になってる

    2009-04-01 19:07:00
  • 134:

    名無しさん

    >>135サン
    ありがとうございます?保育園って面接もあるんですね..

    2009-04-02 07:52:00
  • 135:

    名無しさん

    あたし専業主婦やけど2才と3才の子ためしに応募したら一回で2人ともはいれた
    母子でもないし不正もしてないし人気ある保育園やのに

    2009-04-02 09:33:00
  • 136:

    名無しさん

    自慢?

    2009-04-02 10:20:00
  • 137:

    名無しさん

    入りにくいのは0歳児、1歳児クラスやから人気あるなし関係なく>>137の年齢なら大概入れる

    2009-04-02 14:16:00
  • 138:

    名無しさん

    0才児も?1才は本当に空きがないって聞いて、入れる時にいれとこうと思って、早くから探してるねんけど…ない?困ったわ〜

    2009-04-02 19:03:00
  • 139:

    名無しさん

    0歳は手かかるから保育士の人数上 園児の募集人数少ないねん?んで0歳の時だけ預けて1歳から退園も少ないやろうし、1歳から預けようって人もでてくるかね。

    2009-04-02 19:55:00
  • 140:

    名無しさん

    保育園待機ばっかり?
    仕事内定でてても保育園入れないんやったら意味ないし..
    点数順ってありえない?

    2009-04-03 18:31:00
  • 141:

    名無しさん

    それはみんな一緒。仕方ない

    2009-04-03 23:52:00
  • 142:

    名無しさん

    すみません、誰かわかる方いますか?現在、保育園、待機中なんですが、妊娠しました。ホントにお金なくて働きたいのですが、今内定貰ってる会社は接客業で妊婦は無理なんです…役所にゆうべきでしょうか?
    言ってしまうと、保育園は諦めないといけないですよね?

    2009-05-24 22:39:00
  • 143:

    名無しさん

    妊娠したんなら仕方ないと思う

    2009-05-24 22:44:00
  • 144:

    名無しさん

    >>144母子手帳もらったらばれるやん?

    2009-05-25 02:50:00
  • 145:

    名無しさん

    >>144です。
    今日役所に電話したら、保留にされました?
    産まれたらマタ申し込みしてくれるみたいです。産むお金ないし困った困った…

    2009-05-25 17:21:00
  • 146:

    名無しさん

    おろす、助産制度、アルバイト、内職など色々方法はあるよー。

    2009-05-25 17:38:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
保育園待機を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。