-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
母親なのにぁたし自由にバカやってるママいる?
-
1:
ぬし
批判覚悟でみんな暴露してぇ!!あたし月の半分ゎすきなことしてる。病気やわ。旦那といたら息苦しいから外出ばっかりや。そんなヒトいてる?
2009-02-13 00:09:00 -
81:
名無しさん
>>77そういう考え方もあるけど、主の周りも親も間違っているって教えてくれへんかったんと違う?ただ叩きたい人はどうかと思うけど、これだけの事色んな人からキツい物言いされるのも、いい薬やと思うよ。自分を見直せる人ならば、嫌な事から目を反らさず向き合っていくんと違う?どんなに叩かれても、一人ひとりの意見聞いて見つめ直してる人も何人かこの掲示板にはいたけど?
2009-02-15 00:30:00 -
82:
名無しさん
顔のみえへん相手やから気にしてないんかも知らんけど言い方一つで受け取り方は変わる。
同じ批判でも言葉使いで変わるやん。
ええ事言うてんのに勿体ない2009-02-15 00:37:00 -
83:
名無しさん
>>77叩くってゆうかここでの批判はごもっともな事ばっかりやん。
誰も汚い言葉でののしってないやん。人にずばっとゆわれなわからん人もいるし何より皆同じ母親として主の子供の事思ってゆーてる思うけど?2009-02-15 06:41:00 -
84:
名無しさん
私も週1くらいで子ども預けて息抜きしてる。子どもは可愛いけど24時間ずっと一緒に居てたらストレス溜まるし?それで子どもに優しくでけへんなら少しだけ預けて息抜きして充電してまた目一杯子ども可愛がった方がいいと私は思ってるよ。
2009-02-15 10:48:00 -
85:
名無しさん
今って4人で1人の老人背負ってるって割合なんやっけ?
ウチらが老人なる頃2人で1人の老人背負うって割合なるらしいけど、福祉財政今ですら0に近いし、不景気で長寿な分の裕福な老後生活への貯金は難しいし、低学歴が目立つ世代=低収入が確実で実際はひとりに数人の老人が背負われるんやろな〜
何が言いたいかと言うと自分の子だけ教育しても自分の子が苦労するハメになり自分の老後も明るくならん?
キツイ意見も大事やけど「あんたおかしい」「最悪やん」「ウチまだマシや」だけじゃなくて出来そうな事から言うてあげたらいいやん?
未熟なママやと感じるならその人に合ったレスしたらよくない?
勉強意欲わいた子にいきなり難題与えたらナカナカのびひんやん?
派遣ギリに反対の人おる?あれって「イラン奴は切れ、捨てろ」って典型的な考えやんかぁ、学校(勉強出来ない子不登校の子)や生活(離婚核家族)でも多くなってるねんけどこう言うのが関わってくるねんで?
ごめんウチ学力も文章力もなく変な言い方しか出来ないけど…人にうまく接してる人ってすごく素敵な育児してるよ?2009-02-15 16:31:00 -
86:
72
>>75、0歳や1歳ぐらいの時期は、友達といるよりママといる方がいいねんで。それくらい分かるやろ?友達と遊ぶ時間は、ママと公園とか行った時に歳近い子と遊ぶだけでいいねん。生活困ってる人ほど、保育園預けてもちゃんとそういうの考えてると思う。
2009-02-15 18:35:00 -
87:
ぬし
皆さん意見ありがとうございます。釣りぢゃないです。あと子供1人にして遊びに行くことゎ絶対にしないです。旦那か姑か親や兄弟に必ずみてもらってます。あと自分がかわいいというのゎその通りかもですね。悪いと自覚しているのですが疑問に思うことがあります。友達で子供とカラオケ行ったり居酒屋連れて行ったりつねに子供と一緒に遊んでる人がいるのですが私ゎそんな人と同レベルだと思ってます。なぜならカラオケゎ音量もあるしその子たちゎタバコも吸うし居酒屋も空気悪いし…結局、自分のことしか考えていないのと同じだと思いませんか?預ける場所がないなら我慢するべきやと思う。
2009-02-15 20:33:00 -
88:
ぬし
二週間に一回の週末ゎ子供と過ごしてません。平日ゎたまに夜からパチンコ行ってみんなが寝静まったら帰ってくる感じです。昼間もあわせて月半分ゎ遊んでるという意味です。毎週末を家族で過ごすとか本当に息苦しい。旦那もだいたいそんな感じです。もう仮面夫婦がいつまで続くかですね。でていくことで結婚生活が続いているんだなと思います。不倫も考えたこともあります。不倫しても絶対に旦那ゎ着付かないだろなぁ…旦那の職業をいうとばれちゃいそうだからふせてます。すみません。ホストなわけないです。子供と二人の方が本当に幸せ。旦那が遊びにでてるときが本当に幸せなんです。帰宅するとなぜか苦しくて…離婚したいけど我慢してます。
2009-02-15 20:41:00 -
89:
名無しさん
私、煙草吸わないし友達も子供の目の前で吸わないし、まだ小さいから一緒に居酒屋行ったことないけど、居酒屋じゃなくてもお酒なんて飲めるし禁煙席を選べれるような場所を選ぶわ。そんなことしてるの、あなたの周りだけじゃない?私の周りに、そんな人居ないけど。そしてイマイチ何を伝えたいのか分からない
2009-02-15 20:50:00 -
90:
名無しさん
仮面夫婦だが何だか知らないけど、そんな人いっぱい居るし何か自分が可哀想で、不幸って感じやな。だから遊びに行くの?関係ないんじゃない?だから、自分のことしか考えてないって言われるんだよ。一番可哀想なのは、そんな家庭問題のある中に置かれている子供やね。小さいねんから守ったりよ。そんなに嫌なら離婚すれば?私やったら、月に半分もフラフラ意味のない遊びするんやったら、子供を不自由なく生活できるように、生活力つけるわ。私は幸せに不自由なくいい生活させてもらってるけど、正直先に何があるか分からないから、色々勉強に目を向けたりしてるよ。他に沢山やりたいことあるし、生活力もつけたい。
2009-02-15 21:02:00