デートスポット掲示板逆子のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

逆子

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    今八ヶ月ですが逆子がなおらなくて悩んでいます
    毎日お腹の張り止め薬を飲み逆子体操しています
    産婦人科によって体操の仕方が違うみたいですがなおったかたどんな方法か教えてください
    整骨院での針治療されたかた効果ありましたか?

    2009-02-09 18:29:00
  • 2:

    名無しさん

    赤ちゃんは右向きにしかまわらんから右向きに寝てって言われて一週間ぐらいしてたら直ったよ?35週くらいまでは直るらしいからまだいけるはず?

    2009-02-09 18:41:00
  • 3:

    ありがとぅございます
    逆子体操なんですけど四つんばの体制で何分くらいまでいました?
    今10分なんですが少ないですか?

    2009-02-09 19:57:00
  • 4:

    名無しさん

    私は15分してましたよ

    2009-02-09 20:33:00
  • 5:

    名無しさん

    私も苦しくないので15分してた。
    逆子体操しながら寝てしまった事があって二時間くらいで目が覚めたんだけどお腹張ってました。その後、横向いて寝たらグリンっとひっくり返るのが分かりました。
    逆子体操のポイントは、足を肩幅に開き頭を下げる時に勢い良く下げる事らしいです。

    2009-02-09 21:01:00
  • 6:

    4

    逆子体操してる時に赤ちゃんに「反対向いてるでぇ」と声をかけてました。
    旦那も声かけてくれてましたよ。

    2009-02-09 21:46:00
  • 7:

    名無しさん

    もう一つ。お腹が冷えるとダメみたいです。赤ちゃんは冷たい方に頭を向けるのを嫌がるとか。
    低温火傷しないようにカイロなどで温めてました。

    2009-02-09 21:52:00
  • 8:

    みなさん詳しくありがとうございましす
    今日から声かけと15分にしてみます
    寝る前に一回でいいと言われているのですがみなさんはどうですか?
    5さん頭を下げる時?私のやり方と違うようなので詳しく教えてください
    足は肩幅は同じですが頭は始めから床につけている状態なんです?

    2009-02-09 22:51:00
  • 9:

    名無しさん

    逆子体操しなくていいって病院としなさいって病院あるやんな?私は何最初してたけど効果なくて途中から何もしなかったけど35週で戻った?

    2009-02-09 23:06:00
  • 10:

    何もしなくて戻る場合もあるんですね?
    それを聞いて少しホッとしました
    次の検診来週だけど戻ってたらいいな?

    2009-02-10 10:03:00
  • 11:

    名無しさん

    8ヶ月やったら、まだそんなに逆子気にしなくて大丈夫と思うよ★
    どーしても気になるなら、逆子体操したらイィと思う(・∀・)

    2009-02-10 12:48:00
  • 12:

    八ヶ月だったらまだ大丈夫ですか??
    赤ちゃんが大きくなればなるほど戻りにくいのかなって心配で?
    それとこの間お腹の張りどめの薬を飲むと動悸がすごくてびっくりしまた?
    副作用であるみたいなんですが大丈夫なんでしょうか?

    2009-02-12 17:42:00
  • 13:

    名無しさん

    動悸、副作用であったはず★

    2009-02-12 18:01:00
  • 14:

    副作用がでても大丈夫ってことですか?
    なんか怖くてそれ以来飲むのやめてるんです?

    2009-02-12 18:55:00
  • 15:

    名無しさん

    勝手にやめんと病院に聞かなあかんよ。

    2009-02-12 19:00:00
  • 16:

    近々病院行くので聞くつもりなんですが寝る前に薬飲んで体操なんだけど一週間くらいは副作用なかったのにこの間は動悸がひどくて数時間寝れなかったくらいなんです?

    2009-02-12 19:03:00
  • 17:

    名無しさん

    うち臨月でなおったよ

    2009-02-12 19:46:00
  • 18:

    名無しさん

    あたしもはりどめ飲んでるとき動悸がひどくて一人であせてったけど先生に聞いてみたらそれは副作用やから仕方ないって言われたよ?それより飲まなくて早産とかになる方が怖いからしんどいやろうけど赤ちゃんのために薬はちゃんと飲んでねって言われた。

    2009-02-12 20:48:00
  • 19:

    臨月でなおる場合もあるんですね?
    二ヶ月猶予があると思うとホッとしました
    18さんは早産防止にはりどめ飲んでたんですか?
    私は逆子なんでお腹がはると逆子体操してもなおらないからなので早産の心配はないと思うのですが。。。

    2009-02-12 20:55:00
  • 20:

    名無しさん

    もどる時はもどるしあんまり気にしない方がいいかも。最終的に逆子のままの人って少ないし。

    2009-02-12 22:54:00
  • 21:

    そうですね?
    なるべく+に考えるよーにします?

    2009-02-12 23:37:00
  • 22:

    名無しさん

    張りすぎると陣痛につながる場合もあるし早産の心配がないって安心しきって薬ちゃんと飲まないと子宮ケイカン短くなっちゃうよ…
    うちも大丈夫っておもって薬さぼってたら9ヶ月で切迫早産で臨月入るまで1ヶ月入院

    2009-02-13 04:12:00
  • 23:

    ↑さん大変でしたね?
    ↑さんも逆子のためにはりどめ飲んでたんですか?
    私も一人目のときより今回はりがあるので早産の心配をしたのですが先週の検診では入口も閉まっているし大丈夫だと言われました
    もうすぐ検診なので聞いてみます
    ↑さんは動悸で寝れなかったりしませんでしたか?

    2009-02-13 22:41:00
  • 24:

    名無しさん

    あたしの友達、逆子やって言われてて帝王切開したら、逆子じゃなかったらしい?

    2009-02-14 00:16:00
  • 25:

    名無しさん

    逆子ってエコーで分かるのにそれヤブ医者やん

    2009-02-14 00:58:00
  • 26:

    そんな間違われるとかあるんですか?!
    それがほんとだったらかなり怖いですね

    2009-02-14 08:24:00
  • 27:

    今日検診でしたが逆子なおっていませんでした?
    毎日頑張って体操していたのにかなりショックです
    はりどめは動悸がひどいなら飲んでも飲まなくてもいいみたいです
    針を試してみたほうがいいのかな?

    2009-02-16 14:12:00
  • 28:

    名無しさん

    私前の時結構ギリギリまで逆子やったけど、逆子直ったよ?

    2009-02-16 18:00:00
  • 29:

    名無しさん

    友達はお灸&針で治ってたわ

    2009-02-16 22:32:00
  • 30:

    やっぱり針、お灸効くんですね?
    試してみます?
    35週こすと戻ることはないのでしょうか?

    2009-02-16 22:39:00
  • 31:

    連がきすみません?
    28さんは何もされずになおったのですか??

    2009-02-16 22:40:00
  • 32:

    名無しさん

    うだうだ言わないでやれる事やったらええがな

    2009-02-17 07:13:00
  • 33:

    名無しさん

    何人か臨月でももどったって書いてるやん?見てるん?

    2009-02-17 07:35:00
  • 34:

    すみません?

    頑張ってみます?

    2009-02-17 12:19:00
  • 35:

    名無しさん

    そんなカリカリせんでも?
    初産やったら不安になるのは当然やと思うし…色んな話聞きたいと思う?

    2009-02-17 16:17:00
  • 36:

    名無しさん

    腰と足温めるのもいいよ☆彡カイロ貼って温める!!病院で教えてもらった体操したら33週目で治ったよ

    2009-02-17 16:21:00
  • 37:

    名無しさん

    不安な気持ちは分かるけど…鍼試した方が良いのかな?って自分の事やんか?
    好きにしなよ。ってなるわ

    2009-02-17 16:31:00
  • 38:

    名無しさん

    もし逆子治ら無かったら帝王切開だけどそのことも視野に入れてる?

    2009-02-17 17:13:00
  • 39:

    名無しさん

    帝王切開さけたいから、悩んでるんちゃうの

    2009-02-17 17:23:00
  • 40:

    名無しさん

    悩んでもこればっかりは仕方ないやん。

    2009-02-17 17:41:00
  • 41:

    名無しさん

    仕方無いで終わらしたくないから主は悩んでるんちゃうの?
    やる事やって帝王切開と、やる事やらんで帝王切開じゃ違うし?

    2009-02-17 17:52:00
  • 42:

    名無しさん

    やる事やったら良いのにやるか迷ってるから言うてんねん。

    2009-02-17 17:58:00
  • 43:

    名無しさん

    だから、それをやって良い物かどーかを聞いてはるんちゃうの?
    温かい目で見てあげればいいやん

    2009-02-17 19:40:00
  • 44:

    なんか私のことで揉めてる感じになってしまってすみません?
    帝王切開をさけたくてスレたてました
    お灸をはじめました
    あたためるのも試してみます?
    他に何かあったら教えてください

    2009-02-17 21:43:00
  • 45:

    名無しさん

    主さん、あんま不安なり過ぎんよーにね!!
    気にしすぎたら主さんもしんどいし、赤ちゃんもしんどくなるよ?

    2009-02-18 02:21:00
  • 46:

    ありがとうございます
    逆子体操は一日何回かしたほうがいいのでしょうか?産婦人科では寝る前に一回といわれていますが友達は数回といっていました?

    2009-02-18 09:28:00
  • 47:

    名無しさん

    自分が楽な時や時間ある時にしたら良いんちゃうかな?
    何回かやれって言われても、しんどかったら無理やし?

    2009-02-18 15:55:00
  • 48:

    そうですね?
    ありがとぅございます
    よつんば10〜15分横になって30分といわれましたがこんな感じでいーですか?

    2009-02-18 16:29:00
  • 49:

    名無しさん

    医師にそう言われたならそれがベストでしょ?

    2009-02-18 16:36:00
  • 50:

    産婦人科で違うみたいなのでなおったかたは分数や回数どれくらいだったのかなと思って聞いてみました

    2009-02-18 22:58:00
  • 51:

    名無しさん

    なんか…?

    2009-02-19 07:20:00
  • 52:

    名無しさん

    ここの主は一から十まで聞きまくりで引くわ?
    自分のしんどくないペースでやったらええのに?
    もっとやりたかったら医師にやって良いか聞いたら良いねん。頭よわいな(笑)

    2009-02-20 08:39:00
  • 53:

    名無しさん

    ↑↑それだけ不安なんと違うん!? 頭弱いとか別に必要無いやろ…

    2009-02-28 01:20:00
  • 54:

    名無しさん

    でも確かに、ここにいる人は主のかかりつけの医者でもなんでもないし、大丈夫かなんて誰にもわからないよ?

    ググったりする方がいいんじゃない

    2009-02-28 20:02:00
  • 55:

    名無しさん

    ここで聞くより調べた方が絶対早いやん。

    2009-03-01 00:16:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
逆子を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。