-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
液晶テレビ?プラズマテレビ?
-
1:
名無しさん
小さい子供が居てたら、子供が物投げたりして画面がすぐ壊れるからプラズマテレビの方がいいって電気屋で言われたけど、皆さんはどっちですか?
2009-02-09 15:06:00 -
2:
名無しさん
液晶です。
2009-02-09 15:10:00 -
3:
名無しさん
プラズマは画面にガラスが入ってて割れにくいから小さい子おる家には液晶よりいいらしい。
液晶はおもちゃで叩かれたりしたらすぐ画面割れる。
前液晶やったけど、画面割れたから今プラズマf^_^;2009-02-09 15:28:00 -
4:
名無しさん
液晶とプラズマやったらプラズマの方が電気代たかいねんで?
2009-02-09 16:09:00 -
5:
名無しさん
でも良い液晶買って割られて買い替える事考えたら…
2009-02-09 16:28:00 -
6:
名無しさん
そんな簡単に液晶割れますか?割れるっていうか、中で液が漏れる感じですよね?
2009-02-09 16:33:00 -
7:
名無しさん
結構簡単に割れるし注意してても液晶倒されたり物振り回したりして当たったら終わりやで〜
2009-02-09 16:47:00 -
8:
名無しさん
うん。液晶は簡単に割れる
2009-02-09 17:50:00 -
9:
名無しさん
プラズマは37インチからしか無いなぁ。
2009-02-09 20:17:00 -
10:
名無しさん
6畳やからそんな大きいテレビ置かれへん?
2009-02-09 21:29:00 -
11:
名無しさん
薄いやん
2009-02-09 22:38:00 -
12:
名無しさん
薄さじゃなくて6畳に37インチは画面が大きすぎないですか??
2009-02-09 23:00:00 -
13:
名無しさん
私んとこ6畳の部屋に置いてるけど、最初ちょっとでかいかな〜って思ったくらい?
2009-02-09 23:40:00 -
14:
名無しさん
プラズマって電子レンジ並に電気代かかるらしいよ。
2009-02-10 00:28:00 -
15:
名無しさん
プラズマは5年間くらいで劣化するよ。
2009-02-10 05:53:00 -
16:
名無しさん
37インチでもイケルんや?
プラズマ5年?
今のブラウン官は10年持ったから5年は寿命短いですね?
子供が居ても液晶派が多いのかな?2009-02-10 08:25:00 -
17:
名無しさん
子供いたらプラズマがいいよ。あと五年で劣化は初期のプラズマテレビで今のやつは五年で劣化はしないよ。液晶は小さい子供いたらこわされやすいって
2009-02-10 11:52:00 -
18:
名無しさん
新しいやつは何でも省エネ
2009-02-10 15:51:00 -
19:
名無しさん
6畳で37って?でかすぎやしうくやん?それなりににあったサイズかいや?部屋せまなりそうやし?
2009-02-10 21:02:00 -
20:
名無しさん
私んとこ部屋何も置いて無いからか、6畳に37インチ普通やで?部屋に何あるかによるんちゃう?
棚とかあってごちゃごちゃしてたらうくやろうけど?2009-02-10 22:17:00 -
21:
主
今まで【主】って入れるの忘れてた?
テレビ置く部屋に何も無いっちゃー何も無いですねぇ。37インチ置いてる方はリビングに繋がってる部屋とかではなく?
2009-02-10 22:40:00 -
22:
名無しさん
うちも37やけどべつに何も思わん。
2009-02-10 23:05:00 -
23:
名無しさん
プラズマは電磁波が凄いんじゃなかったけ?
2009-02-10 23:08:00 -
24:
名無しさん
電磁波なんか気にしてたら、今の時代何もできひんやん(笑)
人体に影響出るほどのもんなら、今頃問題なって市場に出てない。2009-02-10 23:42:00 -
25:
名無しさん
電磁波気にするなら他の家電も気にしたら
2009-02-10 23:43:00 -
26:
名無しさん
電磁波気にしてる割にはオール電化に住んでたりしてw
2009-02-11 00:44:00 -
27:
名無しさん
液晶テレビにポリカーボネートの保護したら強度増すみたいやけどどうなんやろ?
2009-02-16 17:48:00 -
28:
名無しさん
うちガードしてるよ。
2009-02-16 18:41:00 -
29:
名無しさん
それって携帯とかパソコンの保護フィルムじゃなくて?
2009-02-16 20:41:00 -
30:
名無しさん
フィルムよりは固い板みたいなんちゃうん?
2009-02-17 00:05:00 -
31:
名無しさん
プラズマの劣化は短いでー初期よりかマシなだけで液晶より早いで
2009-02-17 13:33:00 -
32:
名無しさん
んじゃ液晶+ガードが一番賢い方法なんかな?デメリットは何なんやろ?
2009-02-17 13:35:00 -
33:
名無しさん
うち液晶
2009-02-17 13:40:00 -
34:
名無しさん
うちは旦那が液晶+ガードで無敵やからって言うからAQUOSにした?42型なんやけど、大きくなればなるほど重さがちがうし、劣化が違うし、なんかよく分からんけど液晶の方がいいって説明された?電気代は液晶のんがかなり安いよね。あと、どっちか忘れたけど目の負担も違うみたい
2009-02-17 13:42:00 -
35:
名無しさん
多分、そこまで必要ない機能やと思うよ。画像が綺麗やとかその程度やろ。見るのに不便はないんやから、こだわりないんなら気にせんでもいいと思う。
2009-02-18 22:48:00 -
36:
名無しさん
液晶のほうが目に負担かかる
2009-02-19 14:47:00 -
37:
名無しさん
テレビ+DVDレコーダー買うのと録画機能付のテレビ買うのとどっちがいいのかな?
2009-02-19 16:42:00 -
38:
主
液晶にガードしようと思ったけど、倒されたら終わりなんかな?
倒されるのが心配になってきた…
そない倒されないんかな?
地デジ対応の平面プラズマが一番安全かな?2009-03-02 10:41:00 -
39:
名無しさん
周りは40インチ以上の液晶の子が多いけど、子供が倒したとか傷つけたとか聞いたことないよ?
普段から近づいたらダメて教えてたら大丈夫やとおもうよ?2009-03-03 15:23:00 -
41:
名無しさん
うちは液晶!プラズマの方が安くない?電気代とかなり熱もつって聞いたから。1才と5才いるけど普段からテレビの前で暴れるな!テレビ触るな!って言ってるから最近は上の子もちびを見張ってくれる(・∀・)ノでもみんなの話聞いてて怖くなってきたからガード買うかな...
2009-03-03 23:09:00 -
42:
名無しさん
うちはAQUOSの40インチで液晶やで?子供は一歳と二歳でなんやプラスチックの保護版つけてる?後普段からテレビには近づかせないように言い聞かせてたら最近は近寄らんくなってきた?
テレビついてたら近くで画面見てても目悪なるし、液晶関係なしでしつけにはいいよな??2011-06-29 07:08:00 -
43:
名無しさん
電気屋さんに子供が触って汚しても水ぶきできるし画面が固いからいいとかで進められてプラズマ買ったけど熱もって夏は暑いかなって感じやけどそんな気になるほどでもない(笑)2歳の男の子いるけどテレビに近づいたらあかんよって、破損の心配じゃなく目悪くなるししつけしてるけど、たまにもの投げたりしてテレビに当たったことがあったからプラズマでよかったと思ったかな?電気代もそんな変わらん気が?
2011-06-30 15:04:00 -
44:
名無しさん
先週ミドリ行ったら友達家族も偶然居て『子供(二歳)に液晶割られたからプラズマ買いにきた〜』っていうてた(笑)
ちなみにうちはプラズマやけどこの時期画面近くに座ったらめっちゃ熱い?2011-06-30 15:31:00 -
45:
名無しさん
うちもプラズマ。プラズマで良かったと思う事が何度もあったよ。子供が小さいうちはプラズマが無難かと思う。
2011-06-30 15:40:00 -
46:
名無しさん
私もやられたわー 画面指でジージーされておかしなった(ToT)プラズマテレビにしとけばよかった…
2011-07-01 00:02:00 -
47:
名無しさん
うちもプラズマ。でも本当に画面熱い…
あと重い…2011-07-10 06:18:00 -
48:
名無しさん
うちも液晶?
念のため保護カバー?付けてる。でも普段から?に近づくなって注意してる。
ブザーみたいなん置いといて近づくと鳴らしてみせてたらびびって?には近づかなくなった?
2011-07-10 11:36:00 -
49:
名無しさん
リビング・和室はプラズマ、寝室は液晶。
自分の子供はしつけしてるしテレビ近くで見たり触ったりしないけど友達の子供とかはうちに来てテレビ叩いたりボール投げて当てたりしたけど無事やったから本気でプラズマにして良かったって思った?2011-07-11 02:09:00 -
50:
名無しさん
プラズマは重いの??
しっかり固定できるかな?
倒れたら危ないよね?2011-07-11 02:56:00