-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
IPって…。
-
1:
名無しさん
まえにもおなじようなスレあったけど、???にメルしたらIPってわかるの?
わかるとしたらどうやって調べるの?
IPわかったらメアド変えても名義や住所わかるって言い切ってる人がまわりにいるんだけど、そんなに簡単にわかるもんじゃないよねぇ?2006-01-29 00:07:00 -
3:
名無しさん
電話会社に聞いたらすぐ教えてくれるもの?
2006-01-29 09:05:00 -
4:
名無しさん
教えるわけがない。
2006-01-29 09:08:00 -
5:
名無しさん
嫌がらせのメルがくるんだけど、それ言っても教えてくれないの?
個人で聞いてもムリなのかな?2006-01-29 09:30:00 -
6:
名無しさん
ドコモだと、問い合わせをすればヘッダー情報を教えてくれる。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/if/index06.html2006-01-29 10:14:00 -
7:
名無しさん
あ、、趣旨ちがったな。。
IPだと先のヘッダ情報にすべて載ってるからそれで分かるよ。
2006-01-29 10:17:00 -
8:
名無しさん
ヘッダ情報で、送られてきた個人の名前や住所を特定することもできますか?
業者とかじゃなくて個人からのメルなんですけど…。2006-01-29 11:12:00 -
9:
名無しさん
いきなりは個人に対してプロバイダは情報開示してくれないよ。
自分が被害を受けていることを証明する必要がある。2006-01-29 13:23:00 -
10:
名無しさん
嫌がらせのメルとかを見せたらいいんですか?
2006-01-29 13:51:00 -
11:
名無しさん
1.証拠を保全するまず、証拠保全のため、次の事項を保存の上、印刷してください。
送られてきた脅迫メールの内容
送られてきた脅迫メールのヘッダー情報
いきさつや、対応等を明らかにできる記録
2.相手に警告する相手に警告したいと考えているのであれば、当該書き込みに関する記録から、当該送信者が使用しているプロバイダがわかるのであれば、1で説明している資料をプロバイダに示し、規約にのっとって、当該ユーザーとの契約の解除や当該ユーザーに対する警告等を要請してください。
3.警察署に相談するあなたが、脅迫等何らかの犯罪被害にあっているとお考えならば、1で説明している資料を持参の上、平日(午前9時から午後5時45分)にあなたの住所地を管轄する警察署に事前に連絡の上相談に行かれてはいかがでしょうか。また、あなたの身に直接危害が及ぶおそれがあり、緊急の場合は、すぐに110番通報してください。2006-01-29 14:24:00 -
12:
名無しさん
ありがとうございます。
上のサイトもじっくり見てみようと思います。2006-01-29 19:09:00