小説掲示板奇妙な話 短編集のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

奇妙な話 短編集

スレッド内検索:
  • 1:

    H

    昔みなさんがきいたことあるような話を少し手を加えて書いていきます

    2006-03-28 09:51:00
  • 191:

    「何だこれ?」     その写真は周りが薄暗く夕暮れ時だったという条件も働いてちょうど親子の姿が影絵の様に写っていた。 黒いシルエット。綺麗な一枚だった。一般人が撮ったとは思えない程本当によく撮れていた。「こんな風に写るんだなぁ〜。よし!これでいくぞ!」泰三は自信に満ち溢れていた。

    2006-05-01 13:29:00
  • 192:

    「テーマは。。仲良く渡ろう横断歩道。。ってなとこだな!」泰三は意気揚揚と写真を応募した。    自信があったため結果が待ち遠しくて仕方なかった。そして数日後━。                「プルルルルルル。」  泰三の自宅の黒電話が激しく鳴った。

    2006-05-01 13:36:00
  • 193:

    ほいほい!っと。泰三は小走りで電話に向かう。  「もしもーし!」    「おめでとうございます!こちら○○です。優勝ですよ!優勝!」泰三はいきなりだったもので驚いたが喜びを噛み締めた。    「ありがとうございます!」泰三は見事にコンテストに優勝したのだ。

    2006-05-01 13:44:00
  • 194:

    見事100万円を受け取った。標識の具体的な内容というのは、あの親子の影絵の様なシルエットをそのまま使うとのこと。     そう、それが現在あちこちで見かける、あの親子が手を繋いでいる標識。   どなたでも一度は見かけたことありますよね?

    2006-05-01 13:58:00
  • 195:

    これだけ聞くと何とも平凡で心暖まる普通のお話ですよね。         しかし、事態はここから360度急変していくことになるのです…。

    2006-05-01 14:03:00
  • 196:

    名無しさん

    ききてぇ?

    2006-05-01 14:48:00
  • 197:

    標識は次々に出来上がり街中へと普及していった。 泰三はそれを見るたびに誇らしい気持ちでいっぱいだった。         泰三も何とか立ち直り小さい会社だったが精一杯働いていた。泰三の自慢といえばこの標識の発案者であること。

    2006-05-01 14:56:00
  • 198:

    いつものようにデスクワークをしていた泰三の元へ一本の電話が入った。   相手は何と警察だというじゃないか。       「何でしょうか…?」  泰三は訳が分からなかった。「ちょっとお話を伺いたいことがありますので。」そう言われると行くしかなかった。

    2006-05-01 14:59:00
  • 199:

    警察署で泰三は衝撃的な事実を知ることになる・・。まだ確定ではないが恐らくそうだろうと話されたその内容とは・・・。

    2006-05-01 15:02:00
  • 200:

    名無しさん

    うんうん

    2006-05-01 15:06:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
奇妙な話 短編集を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。