
- 
						夜遊び夜遊び   
- 
						お水お水   
- 
						ホストホスト   
- 
						風俗風俗   
- 
						ビューティビューティ   
- 
						ファッションファッション   
- 
						悩み相談悩み相談   
- 
						
						モデルモデル   
- 
						芸能芸能   
- 
						雑談雑談   
- 
						食べ物・グルメグルメ   
- 
						生活生活   
- 
						恋恋   
- 
						インターネット・ゲームネット・ゲーム   
- 
						ギャンブルギャンブル   
- 
							
							過去ログ倉庫過去ログ倉庫   
- 
						運営運営   
遠隔店
- 
						1:名無しさん 西成にあるデナイサーです。 
 従業員の女のこからききました??2006-12-23 09:35:00
- 
						2:名無しさん 遠隔とかって下っ端店員には言わんやろ?ペラペラ喋られたら困るのに。 2006-12-23 10:38:00
- 
						3:名無しさん うん。 2006-12-23 14:47:00
- 
						4:名無しさん ゲットハウス 2006-12-23 17:44:00
- 
						5:名無しさん 本間にしてるよ 2006-12-24 09:23:00
- 
						6:名無しさん 遠隔はだすために昔存在してて今はほぼないで 2006-12-24 09:29:00
- 
						7:名無しさん いやいや今でも普通に遠隔あるよ。一回店閉めたりしてるとこはガサでイカレてるとこ多いよ。どっかのマルハンも前にイカレたがな 2006-12-24 09:41:00
- 
						8:名無しさん いや99ぱーないよ。今そんなんする店自殺行為。今遠隔とかしたら営業取消やしマルハンとか系列でかいやん。系列全部営業取消なってるはず。そんなリスクしょう意味がないし多分ガサ入れゆうても別件やろ 2006-12-24 10:18:00
- 
						9:名無しさん たしかに遠隔してる店は今はない! 2006-12-24 12:06:00
- 
						10:名無しさん いやあるから 2006-12-24 13:16:00
- 
						11:名無しさん あるな 2006-12-24 13:19:00
- 
						12:名無しさん わざと露出して行ったら勝つ店あるよ‥ヮラ 2006-12-24 13:50:00
- 
						13:名無しさん あるって奴、確かな証拠もないのにゆぅなょ(^o^;負け犬みたいやからぁ笑 遠隔は今時してないょ 2006-12-24 13:52:00
- 
						14:名無しさん マルハン全部は営業停止ならんよ。店長がいかれちゃうの。地元のOK牧場も二年前にそれで店長変わって店も綺麗になってリニューアルオープンしたよ。地元では有名な話。 2006-12-25 05:12:00
- 
						15:名無しさん 俺の知り合い店長やから。知ってるから 2006-12-25 08:07:00
- 
						16:名無しさん 今遠隔なんてないし、あったらみてみたいくらいやわ。遠隔あるとかゆうてるやつ、法律勉強したら?ワラもし自分が店長なって、金何億もつぎこんで遠隔して、ばれたら今チェーン店も全部営業取消つまり会社自体つぶれるてゆう状況やのにやろうと思うか?そんな人間よほどのあほやろし、店長になんかならんよ。目を覚ませ。遠隔ゆうてるあほども 2006-12-25 17:19:00
- 
						17:名無しさん ↑長々と書いて悔しいかったん? 2006-12-25 17:57:00
- 
						18:17 悔しいとかじゃなく、これみたやつが遠隔を信じるやろ?ここは初心者ばっかりの人多いからな。遠隔ゆうやつは負けを店のせいにしてるくずやな 2006-12-25 18:03:00
- 
						19:名無しさん でも今年の始めオメガ沖縄で遠隔してオメガ全部潰れたやん 2006-12-25 18:31:00
- 
						20:名無しさん まあやったらそうなるやろ 2006-12-25 18:34:00
- 
						21:名無しさん ↑ないゆうてるくせにどないやねんはっきりしろやかす 2006-12-25 18:38:00
- 
						22:名無しさん ↑まあそれくらいで怒んなでもほぼないわかす 2006-12-25 18:48:00
- 
						23:名無しさん 神戸で何日か営業停止なって警察が検査してたりしてた店あったで! 
 否定してるやつはパチ屋の人?2006-12-25 18:52:00
- 
						24:名無しさん 遠隔あってもええやん。誰にもバレないからね。知ってる?遠隔操作は店の中でやってないんだよ。例えば近くのマンションに部屋借りてそこから操作することもあるんだ。 2006-12-25 19:14:00
- 
						25:名無しさん 否定してるやつはパチやがらみやろ。てかパチやの仕組みしったら否定するのがわかる。みんな営業停止なったら遠隔を疑うなぁ。だいち遠隔わだすためのもんやし 2006-12-25 19:14:00
- 
						26:名無しさん 25は漫画かオカルト雑誌よみすぎな。お薬だしときますねー 2006-12-25 19:19:00
- 
						27:名無しさん まぁなんにせよスト消しとかやり過ぎの店は好かん! 2006-12-25 19:28:00
- 
						28:名無しさん 28意義なし! 2006-12-25 19:46:00
- 
						29:名無しさん 遠隔はある。皆さん現実から目をそらさないで下さい。 2006-12-25 20:00:00
- 
						30:名無しさん ↑おまえがやから。いやまじで 2006-12-25 21:04:00
- 
						31:名無しさん ↑このヘタレ誰やねん? 2006-12-25 21:34:00
- 
						32:名無しさん ↑へたれとかおまえや 2006-12-25 22:36:00
- 
						33:名無しさん 店員おつかれ 2006-12-25 22:43:00
- 
						34:名無しさん で結局はどおなん? 2006-12-25 23:07:00
- 
						35:名無しさん まあてきとーでええんちゃう 2006-12-25 23:13:00
- 
						36:名無しさん 遠隔は出すためのやつか知らんけど。一日の総差玉を定めたりするやつもあるらしいで。せやから出しすぎたりでなさすぎたりせんために。間違いなく遠隔あるけどね。途中で設定変えたりもできるんかなあ?地元の良く行くアロー秘宝伝4000ぐらい回して6の数値やのに急にずっと低設定の数値になったりするし。 2006-12-25 23:14:00
- 
						37:名無しさん うちの、おとん警察官やけど遠隔は今ないって言うてたで、今 許可下りるまで大変らしいから そんなアホな経営者おらんって 2006-12-25 23:32:00
- 
						38:名無しさん 誰からの許可?警察?犯罪するから警察に許可とんのか?あほ? 2006-12-26 00:33:00
- 
						39:名無しさん ↑遠隔はまじないって。そりゃ昔からある店には装置みたいな?んはあるかもしれんけど、使ってないて。逆に遠隔してるてゆう人に聞きたいんやけど、なんで遠隔はあると思うん? 2006-12-26 01:02:00
- 
						40:名無しさん 事実やから。スロット関係の裏で食っていってる人が言うてる。 2006-12-26 01:12:00
- 
						41:名無しさん 40やけど俺も長いことパチやではたらいたりスロットで食ったりしてるけど、あんま遠隔あるてきかへんわ。俺が知らんだけ? 2006-12-26 01:20:00
- 
						42:名無しさん 俺遠隔で番張ってるもんやけど何か用?いつもカメラに向かって文句ゆーてるみたいやけど裏からみたら何言ってるかわからんよ!くやしかったら俺のこと見つけてみろや!100%無理やけど…遠隔ある限り俺の口座(他人名義)には金がわっさわっさ振り込まれる。みんなホンマありがとう! 2006-12-26 07:01:00
- 
						43:名無しさん ↑一番無知確定。遠隔抜くためには昔も今もないし!(笑) 2006-12-26 07:04:00
- 
						44:名無しさん ↑アホさん? 
 てか遠隔あろうがなかろうがどっちでもいい?
 ギャンブルなんやから勝つときもあれば負けるときもある。遠隔あるとゆう奴は、またはあるとわかってる奴はわざわざパチ屋に行かなければいいことやし。
 それでも行くとゆう奴こそおかしい…2006-12-26 07:12:00
- 
						45:名無しさん ↑必死すぎきもい 2006-12-26 07:56:00
- 
						46:名無しさん 無知なあんた等がね?ま、遠隔あると思って負け続けなさい!某スロメーカー関係からでした。 2006-12-26 08:04:00
- 
						47:名無しさん ↑だからキモイのをアピるなって 2006-12-26 08:06:00
- 
						48:名無しさん ↑永遠に負け続けて下さい? 2006-12-26 08:09:00
- 
						49:名無しさん ↑いやかってるから。 2006-12-26 08:30:00
- 
						50:名無しさん スロメーカーて。嘘はいいから遠隔をみとめなさい店員 2006-12-26 09:16:00
- 
						51:名無しさん 結論!!! 
 今でも遠隔は存在する!!!!!!2006-12-26 09:38:00
- 
						52:名無しさん ずっと同じ事ゆうて議論してるだけやな 2006-12-26 12:37:00
- 
						53:名無しさん ほんまや。どっちでもいいやん…ようはいかに勝つかいかに負けを少なくするかでしょ。 2006-12-26 13:50:00
- 
						54:名無しさん ↑どっちでもえーなら書き込みすんなや!消えろや 2006-12-26 17:53:00
- 
						55:名無しさん 一店員が遠隔否定して何になんねん プッ?ほんとアホばっか?遠隔信じてる奴がどーやって勝ち続けれるんですかぁー?キチガイおやぢと一緒らね?シネ 2006-12-26 17:59:00
- 
						56:名無しさん 遠隔で勝ってる方がいるみたいですけど、お店のサクラなんですか? 2006-12-26 20:40:00
- 
						57:名無しさん んなわけないじゃん?ただのパチンコ依存症 2006-12-26 20:48:00
- 
						59:名無しさん 遠隔なめとんか? 2006-12-26 23:31:00
- 
						60:名無しさん 僕、円書く 2006-12-26 23:53:00
- 
						63:名無しさん 風俗も古物商も警察届け必要のはず パチンコ屋の場合少年法とか色々な問題あるし古物商は身内に犯罪者居たらバツやし 風俗は学校塾半径200メートル?以内営業ダメ 2006-12-27 00:27:00
- 
						64:名無しさん 64みたいな奴ぜったい出てくるなあー 2006-12-27 00:29:00
- 
						65:名無しさん 65もアホ 2006-12-27 00:29:00
- 
						67:名無しさん 警察の許可ってどんなん? 2006-12-27 00:41:00
- 
						68:名無しさん 店内の構造などを行政書士に以来して警察に届け衛生 福祉 飲食 全ての認可下りないとアカンみたいやよ 殆どが外国人やから 千日前マルハン、遠隔じゃなくて未成年遊戯で停止くらったって聞いたけど あの商売してる人は常識あってないからなぁ 2006-12-27 02:03:00
- 
						69:名無しさん キチガイどもは営業停止あったらすぐ、遠隔やて?ばか丸出し?オメガも全店営業停止やなんて。適当な事ゆーてる奴、夜道気ーつけた方がいーよ、ぷぷっ? 2006-12-27 02:10:00
- 
						70:名無しさん ↑コイツきもい 2006-12-27 03:04:00
- 
						73:名無しさん 72ですけど、パチ屋なめんなって事ですよ? きもいとか頭悪いとか、捨てゼリフだけは立派です? 反論できないなら消えて下さい。夜道気をつけては謝ります、すいませんでした。ぷっ? 2006-12-27 05:31:00
- 
						74:名無しさん うぷぷっ? 2006-12-27 05:34:00
- 
						75:名無しさん パチ屋は底辺です 2006-12-27 07:49:00
- 
						76:名無しさん ↑おまえは底辺以下 2006-12-27 12:49:00
- 
						77:名無しさん >>76 オマエこそ捨て台詞だけは立派やなw謝っときながらぷっとか意味わからん。強がりですか?(^Q^)/ 
 ちなみにパチ屋なめるなっておっしゃってますけど君は店員なんか?2006-12-27 13:07:00
- 
						78:名無しさん オレ、パチンコ店経営者 
 
 夜遊びはキャバとかラウンジのスレしか見てなかったけど、今日はじめてみたわぁ
 
 風営法の勉強したらぁ(笑)
 
 今の法律じゃ怖くて裏ロムもぶらさがりも使えんわぁ2006-12-28 00:20:00
- 
						79:名無しさん あいあい?80さん私はパチ屋の息子ですよ、まだ社員で下積み中ですけども?親父や回りの方々とよく話しますが、この世界はまだまだグレーな部分が…気をつけましょ? 2006-12-28 00:42:00
- 
						80:名無しさん ↑私もパチンコ屋の娘で兄居てて現在他店で修行中なんだけど、兵庫出身? 2006-12-28 05:08:00
- 
						81:名無しさん 話バラバラ過ぎて分からん ムキなって!って書き込みしてる奴 お前がムキなってんねんやん 嫌いやわぁ あんな屁たれレス 2006-12-28 05:11:00
- 
						82:名無しさん とりあえず遠隔わないてことやな 2006-12-28 05:22:00
- 
						83:名無しさん ↑そおゆったらまた遠隔は存在するってくいついてくる奴おるで〜一生解決しないね 2006-12-28 06:24:00
- 
						84:名無しさん 遠隔だけに限定すると、あるにはあるけど、0、1%ぐらいの宝くじが当たるよーな確率なんやろーね。 2006-12-28 06:38:00
- 
						85:名無しさん ↑まちがいない 2006-12-28 06:41:00
- 
						86:名無しさん 83さん、どーもです?私は大阪出身ですよ。遠隔に関してはどー思いますか? 2006-12-28 06:48:00
- 
						87:名無しさん あるって言うたらあんねん! 2006-12-28 08:48:00
- 
						88:名無しさん ↑もっかいスレを見直せ 2006-12-28 08:58:00
- 
						89:名無しさん 裏ロムの工場で働きたいです。日本ではどこにありますか? 2006-12-28 22:17:00
- 
						90:打ち子のボス ほんとのところは遠隔ないよ?ただ打ってる途中で設定代えるねん?だからそう感じるだけ?店長から連絡入ったら終了(ノルマ達成)です?今はパソコンで設定打ち代える店が怪しいで? 2007-01-02 05:32:00
- 
						91:名無しさん ↑PCで設定変えるてそれも一種の遠隔になるんでは…? 2007-01-02 06:57:00
- 
						92:打ち子のボス 法律上は違法じゃないよ?ただ営業時間中に代えると違法です?遠隔は一台づつすると(コードを引く)コストがかかるのでほとんどの店はやってないで?今は終わってから設定見せるのも警察から指導されるので客は騙し放題?それでも客は来るから…嘘の設定がかなりあります。 2007-01-02 08:38:00
- 
						93:名無しさん ↑疑問なんすけど今の機種でやるメリットてあるんですか? 2007-01-02 09:11:00


 
					