
- 
						夜遊び夜遊び   
- 
						お水お水   
- 
						ホストホスト   
- 
						風俗風俗   
- 
						ビューティビューティ   
- 
						ファッションファッション   
- 
						悩み相談悩み相談   
- 
						
						モデルモデル   
- 
						芸能芸能   
- 
						雑談雑談   
- 
						食べ物・グルメグルメ   
- 
						生活生活   
- 
						恋恋   
- 
						インターネット・ゲームネット・ゲーム   
- 
						ギャンブルギャンブル   
- 
							
							過去ログ倉庫過去ログ倉庫   
- 
						運営運営   
アカチャン産まれてから・・・
- 
						1:新マイ母 ランチ全然行かれへん(>_ 2005-09-29 18:29:00
- 
						73:名無しさん 66なんなん?あたし子持ちでまだハタチやけどおまえよりちゃんと育ててるわ。なにえらぶってるん?笑 2006-12-24 23:20:00
- 
						74:名無しさん 主さん、ランチはしばらく我慢して他の楽しみ方見つけてみたら? 
 もう暖かくなるし景色いい場所沢山探してお弁当持って行くとか。うちも外食したいけど外食よりチビが喜ぶからよく公園でお弁当たべるよ。外で食べるとちょっとしたものでも美味しく感じるしね。2007-03-28 01:10:00
- 
						75:名無しさん 時間ずらして行ったら空いてるから私は時間ずらして行くよ? 2007-03-29 05:36:00
- 
						76:名無しさん 子供のはしゃぐ声より親の叱る声が迷惑な程大きいと最悪 子供は食事済んだら、じっとしてないのは当たり前やねん 2007-03-29 05:44:00
- 
						77:名無しさん 66ゎ結局何がいいたいん? 2007-03-30 01:09:00
- 
						78:名無しさん しつけも出来てないうちは、連れて行くなよ。 
 走り回って、ケガをしたら店側の責任とか言う親は特に…
 2007-03-30 21:03:00
- 
						79:名無しさん うん、うるさい 
 電車の中でもうるさい
 
 自分に子供できたから、迷惑かけないためにも落ち着くまで店いかん2007-03-31 20:59:00
- 
						80:名無しさん 小さいうちにある程度、モラルを教えるのは、当たり前。自我が出来てから教えても「なんで?どうして?」の一点張り。そこから、親が躾ないとワガママ放題。大泣き・奇声をあげれば、許されると思う。その、許されは、周りの大人たちが我慢してるから…下手に注意すれば問題視されるしね。親が子供だからと言って「すべてが許される」と思ってる時点で間違ってない? 
 2007-03-31 22:35:00


 
					