
- 
						夜遊び夜遊び   
- 
						お水お水   
- 
						ホストホスト   
- 
						風俗風俗   
- 
						ビューティビューティ   
- 
						ファッションファッション   
- 
						悩み相談悩み相談   
- 
						
						モデルモデル   
- 
						芸能芸能   
- 
						雑談雑談   
- 
						食べ物・グルメグルメ   
- 
						生活生活   
- 
						恋恋   
- 
						インターネット・ゲームネット・ゲーム   
- 
						ギャンブルギャンブル   
- 
							
							過去ログ倉庫過去ログ倉庫   
- 
						運営運営   
アカチャン産まれてから・・・
- 
						1:新マイ母 ランチ全然行かれへん(>_ 2005-09-29 18:29:00
- 
						101:名無しさん そうやね?なるべく2時とかに行くようにしてる??気にしすぎるから自分がゆっくりできないだけかも?気使わないでいけるファミレス系がやっぱ楽やわ?? 2007-05-26 15:09:00
- 
						103:名無しさん 91さんは勘違いしてるんちゃうかな? 
 アタシ服屋で販売員してるねんけど、キッズとレディースとベビー服置いてるから客層が子連れのママさん多いけど、子供が走り回っても注意したり怒ったりする親おらんくて、暇な時やったらいいけど、忙しい時に店内で鬼ごっこされたりした時とかほんまに焦るもん。
 子供が暴れてても他のお客さん迷惑そうな顔してはるのに普通に笑いながら服見てるし正直神経疑う時あるもん。店側が他のお客さんに頭下げて謝るはめになるし?
 こないだも子供が勝手にレジ入ってきてたから、あやしながら外出さして、他のお客さんのレジ入ってたらまた子供が入ってきてレジ金いじりだすし、勝手にレジ触りだすし、レジ待ちのお客さんおったのに子供の親は○○ちゃんあかんよ〜くらいしか言えへんし親にキレてしまいそうなった?ただでさえお金扱うから、神経使うのにほんまに考えてほしいなて思った。
 イライラしすぎて子供嫌いになりそうになったくらい?
 結局こっちが頭下げて謝ったけど、他のお客さんはその親子のことばり白い目で見てはった?
 子供好きやし走り回るくらいやったら子供やからって目つぶれるけど、あまりにも他人に迷惑かける行動取るんやったらちゃんと怒ってほしいです。
 91さんはしっかりしたママさんやなて思った?
 何であかんか分からせる過渡って大事やと思う。
 こうゆうお母さんばっかりやったらいいのになって思った?2007-06-09 21:42:00
- 
						104:名無しさん ↑分かる?私もショップ店員やけど若いお母さん来て子供が店内走りまわるん、たまにある?怒らんと服見てるし呆れる? 2007-06-15 09:00:00
- 
						105:名無しさん あほな親多いよな。イラってくる! 2007-06-15 13:23:00
- 
						109:名無しさん 昨日バイト先にランチの混んでる時にベビーカー三台で入ってきた非常識なやつがいた? 
 ベビーカーがあるならちょっと時間ずらすとかしてほしい?2007-07-21 15:23:00
- 
						110:名無しさん 腹減ってるやろうから時間ずらさんで良いと思うけどベビーカーはたたむべきやね! 2007-07-23 08:37:00


 
					