テレビ・芸能掲示板スマホとガラケーのスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

スマホとガラケー

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    ガラケーの調子が悪くて安かったからスマホにしたけど使いにくいな〜
    ドコモのAQUOSやねんけど2ちゃんねる書き込めないし…
    キーボードがついてるWindowsケータイにしたらよかったんかな

    2013-01-20 14:54:00
  • 2:

    名無しさん

    スマートフォンか。もっと後で泣くことになるやろな。しったこっちゃないけどな

    2013-01-20 15:01:00
  • 3:

    名無しさん

    何を泣くねん

    2013-01-20 15:02:00
  • 4:

    名無しさん

    こんなに便利で都合が良い物はこっち側にもあっち側にもなんにでも誰にでも良いように使えるな。他人に聴く前にちょっとは頭回さな錆び付くんとちゃうか?

    2013-01-20 15:06:00
  • 5:

    名無しさん

    未だにガラケーの自分は電車で携帯出すの恥ずかしいくて鞄の中でカチカチしてる?

    2013-01-20 15:28:00
  • 6:

    名無しさん

    スマホよりガラケーのが片手で使えて便利やしガラケーに戻した?

    2013-01-20 15:36:00
  • 7:

    名無しさん

    111は何を言うとんじゃタコが

    2013-01-20 16:00:00
  • 8:

    名無しさん

    2ちゃんねるに書き込みできるのはガラケーでWebアプリ使ったのとiモードでcookie対応とcookie未対応べっかんこの身代わり。

    スマホはspモードとmoperaさんが規制中で書き込みできない。
    Wi-Fi環境あるならWi-Fiで書き込みできるかも。

    2013-01-20 16:21:00
  • 9:

    名無しさん

    貧乏人はガラケー持っとけ!金ある人間はドコモ、ソフトバンク、AU使いわけてんねん!

    2013-01-20 16:26:00
  • 10:

    名無しさん

    >>7
    auはアホ多いから相手するなよ

    2013-01-20 16:34:00
  • 11:

    名無しさん

    仕事はガラケー、プラベはスマホ

    2013-01-20 16:35:00
  • 12:

    名無しさん

    スマホ片手で持ちすぎて右手の小指変形した

    2013-01-20 16:37:00
  • 13:

    名無しさん

    >>7 ありがとーアプリからも書き込めないからi-modeかPCかぁ〜 それやとかなり見辛くなるなぁ ガラケーのコーナーも見たけど種類がかなり少なかったし使いこなすしかないよね

    2013-01-20 17:00:00
  • 14:

    名無しさん

    >>8さんでした ごめんなさい


    2013-01-20 17:04:00
  • 15:

    名無しさん

    間違えた >>8さんでした

    2013-01-20 17:12:00
  • 16:

    名無しさん

    >>7 ありがとーアプリからも書き込めないからi-modeかPCかぁ〜 それやとかなり見辛くなるなぁ ガラケーのコーナーも見たけど種類がかなり少なかったし使いこなすしかないよね

    2013-01-20 17:15:00
  • 17:

    名無しさん

    ↑何回も謝ったうえにまた間違ったの載せとんかい

    2013-01-20 18:22:00
  • 18:

    名無しさん

    そんなに難しいんか?

    2013-01-20 18:48:00
  • 19:

    名無しさん

    慣れたらガラケーよりはるかに便利
    実はガラケーとスマホ2台持ちが一番安く使える
    やり方は調べてくれ

    2013-01-20 20:59:00
  • 20:

    名無しさん

    2月にドコモから出るXperiaZめっちゃ格好いい
    あれはiPhone越えたな

    2013-01-24 05:06:00
  • 21:

    名無しさん

    まぢか

    2013-01-24 10:25:00
  • 22:

    名無しさん

    Zetaバッテリー長持ちやから買ったのにそんなもたんねんけど

    2013-01-24 11:52:00
  • 23:

    名無しさん

    2画面のスマホってどうなの?
    折り畳みの…

    2013-01-24 12:53:00
  • 24:

    名無しさん

    携帯なんかで無駄に連絡先を交換なんかしたら、別れの寂しさなくなるやん。良し悪しの判断力も衰えるしアホが量産されるだけやん。無くしてしまえ

    2013-02-17 19:04:00
  • 25:

    名無しさん

    ↑ってau使ってるアホが言ってます〜

    2013-02-17 19:26:00
  • 26:

    名無しさん

    ↑携帯なんかなくしたほうがドラマチックやんか張り倒すで

    2013-02-17 20:40:00
  • 27:

    名無しさん

    ↑お前友達おらなさそうやし携帯なんか必要ないんちゃう?w

    2013-02-17 20:53:00
  • 28:

    名無しさん

    ↑お前めっちゃ友達おりそうやし携帯なくしたら周りが困るやろ?

    2013-02-17 21:00:00
  • 29:

    名無しさん

    ラインてホンマいいよな!もっとはやくにこの機能があれば。

    2013-02-17 21:11:00
  • 30:

    名無しさん

    ラインて個人情報抜かれるんじゃないん?

    2013-02-17 21:15:00
  • 31:

    名無しさん

    なんなん

    2013-02-17 21:16:00
  • 32:

    名無しさん

    くわしい人聞いていいでしょうか?
    ドコモのspモードフィルタつけたら、
    mixi、Facebook、LINEどれが使えなくなりますか?
    未成年に持たせたいんですけど(>_

    2013-02-17 21:48:00
  • 33:

    名無しさん

    スマホ一通り使ったけど、結局ガラケーに戻した…
    一番糞だったのがレグザフォンで一番使いやすかったのはやっぱりアイフォンだったけどガラケーの使い易さハンパないwww

    line出来ないのが不便だけどなんか安心感があるわw 勝手に送信とか発信とか変なページ開く事もないし
    でも何か時代の波に結局乗れなくて負けた気分(笑)

    2013-02-17 22:05:00
  • 34:

    名無しさん

    ガラケーでもLINE登録できるのでは?

    2013-02-17 22:08:00
  • 35:

    名無しさん

    友達が言ってたけどスマホでLINEしててlivedoorブログもしてたらしいねんけど、ある時livedoorブログの管理画面のアイコンが固定アイコンやったのに何もブログに画像うpしてないのに自分が保存してる画像がアイコンとして表示したらしい

    2013-02-17 22:34:00
  • 36:

    名無しさん

    なんでなん?怖い?

    2013-02-17 23:17:00
  • 37:

    名無しさん

    それなんか違うスレにもかいてたよな

    2013-02-17 23:34:00
  • 38:

    名無しさん

    書いてた

    2013-02-18 01:18:00
  • 39:

    名無しさん

    普通の携帯が一番扱い易い。

    2013-02-18 04:07:00
  • 40:

    名無しさん

    長年つかってきたしね

    2013-02-18 04:32:00
  • 41:

    名無しさん

    って言うか
    スマホって本体、アプリ等…の殆どがアメリカ、若しくは南朝鮮絡みの企業ばっかりで国内企業へのメリットってないんちゃうん?
    ヤフコメ見てても普通の携帯を廃止するのだけは止めてくれ って意見確かが多かったし、日本人にはガラケのが合ってそう

    2013-02-18 09:18:00
  • 42:

    名無しさん

    携帯は特注携帯が一番使いやすい、金ないやつはやめとけ!普通に20万〜するわー!

    2013-02-18 11:06:00
  • 43:

    名無しさん

    する気ないから

    2013-02-18 12:04:00
  • 44:

    名無しさん

    インターネットとかパソコンでするし、携帯にそこまでお金かける意味わからん。それやったら、もっといいパソコン買うわ。

    2013-02-18 13:16:00
  • 45:

    名無しさん

    まぁー底辺は安物使っとけ!

    2013-02-18 13:55:00
  • 46:

    名無しさん

    ↑は正解やろな。
    ヤフコメ見てた中でも“スマホは言い変えたら小型パソコン”って意見があったけどほんま正論。
    普通に電話とメールして、その合間にちょっネット…ってくらいならガラケー(日本製)で十分。
    携帯までウイルス対策ってのも面倒やしな。
    まぁそんな対策も出来てないくせに平気で普及させようとするのが馬鹿ん国らしいけど(笑)
    アメリカも信用出来んし…今回は時代についていけてなくても問題じゃないわ。

    2013-02-18 14:13:00
  • 47:

    名無しさん

    >>46>>44に対して。

    2013-02-18 14:15:00
  • 48:

    名無しさん

    46の…
    ×ちょっネット
    〇ちょっとネット
    の間違い?
    ってかチョンコロかただの新しい物好きのミーハーか知らんけど、チョンコロなら日本人は基本的にどっかのアホ民族と違って、お金の使い方を弁えて、自立出来てる民族やから騒ぐだけ無駄。

    2013-02-18 14:32:00
  • 49:

    名無しさん

    そう言えばスマホはウイルス対策必要なんだったね。
    自分はずっとガラケーでいたいけど、スマホのカバー売り場を見ると種類が豊富でちょっと羨ましい。
    ガラケーにもそういうの作ってくれないかな。

    2013-02-18 14:33:00
  • 50:

    名無しさん

    ギャラリーの中の動画だけが消えてる…何で?

    2013-02-18 15:18:00
  • 51:

    名無しさん

    >>49 ガラケのアクセ類は確かに言えてるね。
    movaの503i(ドコモ初のアプリ搭載携帯)とか209iが出た頃はアクセ(ストラップやカバー)も色々あったのにどんどん減ってったからな…
    今のスマホは都会のネズミと田舎のネズミの童話みたいなもん。

    2013-02-19 01:46:00
  • 52:

    名無しさん

    金ないやつが携帯持つ時代やし昔の保証金何十万の時代がよかったなー!

    2013-02-19 01:58:00
  • 53:

    名無しさん

    スマホにして良かったのはPCサイトが外で見れることとgmailアドレスが持てることしかないなぁ〜
    アプリとか全然いらんから7GBの制限なくしてほしい
    パケホの方がいいわ
    スマホってWi-Fi環境ないとキツイよな

    2013-02-19 02:03:00
  • 54:

    名無しさん

    私が総理大臣になってインターネットは廃止にします

    2013-02-19 02:32:00
  • 55:

    名無しさん

    よく寝ながら携帯触るねんけど、スマホの時は知らん間に店に発信してたり友達に変なメールや空メール返信してたりFBとか知らん人に友達申請してもうて粘着されたりして…?(笑)

    自分には向いてないからガラケーに戻した(o^^o)

    2013-02-19 15:53:00
  • 56:

    名無しさん

    >>53
    ジーメールはガラケーでも出来る
    PCサイトもガラケーでも見れる
    君は企業の戦略の罠に填まった獲物の1人やギャハハガラケーサイコー??

    2013-02-19 17:06:00
  • 57:

    名無しさん

    今年の5月でスマホ持って2年になるけど、結局ガラケ―の方がメリット多くて、スマホは2年間で約20回使った程度。

    だから6月にまたガラケ―買うわ。前のガラケ―を愛用してスマホのローンが終わるのを待ってるから、ガラケ―酷使し過ぎてるし。
    早くガラケ―買いたい。

    スマホは最初ラインが便利でいいやん〜って思ったけど、電話番号知ってる人みんなにライン丸見えやし。情報ダダモレ状態でイヤになってきた。
    携帯変えるついでに番号も変えよかな

    2013-02-19 17:51:00
  • 58:

    名無しさん

    タッチパネルが嫌いでいまだにガラケー。でもほとんどの人がスマホで携帯出すのが恥ずかしくなった来た。

    2013-02-19 17:55:00
  • 59:

    名無しさん


    jigブラウザとibis使ってるからスマホ必要ないかも

    http://www.jig.jp/
    http://ibis.ne.jp/

    でもガラケーのGoogleマップは使えへんようになったりしてるらしい。
    プリインストールされてたらまだ使えるらしいけど

    2013-02-19 18:48:00
  • 60:

    名無しさん

    >>56
    マジかー
    ポイントが無駄になるから機種変してんけどなぁ(T_T)
    でもガラケーってこれからまだ出るの?
    あるにはあるけどスマホに移行していくんじゃないん?

    2013-02-19 21:07:00
  • 61:

    名無しさん

    >>58
    スマホでも2つ折りのボタン式のあるよ

    2013-02-19 21:49:00
  • 62:

    名無しさん

    ↑そんなんあるんや?いくらぐらいすんのかな機種?

    2013-02-19 21:59:00
  • 63:

    名無しさん

    ↑諦めろ!!ニートのお前には無理や(/。\)

    2013-02-20 05:52:00
  • 64:

    名無しさん

    >>60 ウイルスとかその類の対策が万全にならん

    2013-02-20 06:56:00
  • 65:

    名無しさん

    64の訂正+続き↓m(_ _)m
    ウイルスとその類の対策が万全になったらその可能性も大やろうけど、今のままなら見切りをつけられてスマホ衰退。ガラケー復活。て事も大いにあり得るかもね。
    特に今は円安、ドル高ウォン高になりつつあるし、アメリカはともかく南朝鮮は衰退したら日本の売国奴の援助なしに復活はほぼ不可能。まぁ支援したら本当の日韓関係を知った日本人が黙ってないやろうけど(笑)

    2013-02-20 07:47:00
  • 66:

    名無しさん

    どんなにスマホの売り場面積を拡げて促しても、ウイルス対策や価格設定の見直しをしっかりしないと完全に移行するのは無理だろうね。

    2013-02-20 10:27:00
  • 67:

    名無しさん

    なはわはなはやらはさかあた香佐山かさあ納屋かは棚はさ?

    2013-02-20 10:49:00
  • 68:

    名無しさん

    ↑それは違うな!仮にそやったとしても世間体があるからな…

    2013-02-20 10:51:00
  • 69:

    名無しさん

    ウイルス対策もいいけど、こないだ捕まったハッカーみたいな人は個人でも企業でも政府でもハッカーはいてるわけで根本的な所ではどうしようもないでしょ。まずスマホ使ってる人はハッキングされてる自体に気づけないやろうし

    2013-02-20 12:23:00
  • 70:

    名無しさん

    ↑何が言いたいかわからんわ
    花粉対策くらいはできるぞ

    2013-02-20 12:57:00
  • 71:

    名無しさん

    >>65
    あなためちゃくちゃ詳しいね
    それならぜひガラケー復活してほしいなぁ
    スマホはほんまにわしい
    ガラケーで良かってんけど白ロムくらいしか種類置いてないんよね

    2013-02-20 13:23:00
  • 72:

    名無しさん

    XIとauのLTEの料金プラン
    いい加減
    無料通話つけたらいいのに

    2013-02-20 18:39:00
  • 73:

    名無しさん

    auの家族割にしてガラケーとスマホどっちも持ってるけどガラケーが便利やからガラケーしか使ってない。

    スマホ使いこなせへんし意味分からん(T_T)

    2013-02-20 20:35:00
  • 74:

    名無しさん

    わしいって方言?わずらわしいの誤字?

    2013-02-20 20:39:00
  • 75:

    名無しさん

    >>74
    あ、ごめん!
    わずらわしいの間違い!
    スクロールとかほんまに怠いんよね
    違う所にタッチしてしまった時ほんまイライラするw

    2013-02-21 02:24:00
  • 76:

    名無しさん

    タッチパネル式のガラケないの?
    そろそろ周りの目が恥ずかしいからそれがあれば解決

    2013-02-21 06:10:00
  • 77:

    名無しさん

    私、ガラケーやけどタッチパネルにもなるからたまに使う。
    通常は少し画面小さいスマホ、スライドずらすとボタン入力できるガラケー丸出し(笑)
    でも結局タッチパネルはイライラするから写メ整理んとき以外ほぼ使わん

    2013-02-21 07:07:00
  • 78:

    名無しさん

    私もまだガラケで周りにまだ使ってるんやって馬鹿にされる(´_`)

    2013-02-21 12:30:00
  • 79:

    名無しさん

    私も言われるけど気にせん。周りでスマホからガラケーに変えた人も何人かいるし。電話・メール・写メだけで良いわ。

    2013-02-21 12:54:00
  • 80:

    名無しさん

    あたしもまだガラケー?って言われるけど、ガラケーの人がいたら仲間意識わくし。
    流行に流されてスマホ使えてないオッチャンよりはガラケーの人の方が親近感わく

    あたしはスマホ買って使いにくくてガラケーに戻した!ってちゃんと言うから、そうなんや――・・・で終わる

    それにスマホで両手でゲームするぐらいなら
    DSかPSP買えよwって思ってしまうわ

    スマホはメリットもあるけどデメリットも多い。最近みんなスマホの画面にヒビ入ってるし、早く修理行けよ!って思う

    2013-02-21 15:06:00
  • 81:

    名無しさん

    メール打つなら俄然ガラケー派

    2013-02-21 15:48:00
  • 82:

    名無しさん

    普通にガラケーの方が機能性いい
    スマホは落としたら終わり
    2年後、3年後ガラケー残っといてほしい

    2013-02-21 18:09:00
  • 83:

    名無しさん

    俄然とか…w

    2013-02-21 18:26:00
  • 84:

    名無しさん

    スマホ、ガラケー二台持ちやけど断絶ガラケーがいい!
    スマホは便利だがほんまデメリットも多い。

    2013-02-21 18:51:00
  • 85:

    名無しさん

    確かにでデメリット考えたらガラケーかも
    でもガラケーに戻す気はしない
    戻したらやっぱり機能性が物足りない

    2013-02-21 20:27:00
  • 86:

    名無しさん

    タッチパネル反応しやんときあるからイライラする

    電池もすぐに減るし もう1つ電池パック購入して純正でない電池パックだけ充電できる充電器購入して使ってるけど 充電遅いし

    早く純正の電池パックだけ充電できる機器発売してほしい
    置くだけ充電器とかあるけど
    非対応な機種多いし
    本当にドコモは何考えてるん?

    2013-02-21 20:30:00
  • 87:

    名無しさん

    あえてガラケーに力入れる所あればウケるやろ。偉い人はそこまで頭回らんか

    2013-02-21 20:41:00
  • 88:

    名無しさん

    タダ同然やしそろそろスマホにかえよかな

    2014-02-27 13:41:00
  • 89:

    削除

    削除されますた

    あぼ~ん
  • 90:

    名無しさん

    貧乏やからガラケーのまま。
    でも恥ずかしくて外ではだしにくい。

    2014-02-28 05:35:00
  • 91:

    名無しさん

    貧乏以前の問題じゃないやろアホか

    2014-02-28 07:58:00
  • 92:

    名無しさん

    >>45-46
    ん?

    2014-02-28 08:02:00
  • 93:

    名無しさん

    スマホ撲滅
    ライン撲滅

    2014-08-04 10:31:00
  • 94:

    名無しさん

    生活保護受給者でもスマホ持ってる時代。仕事できるのに人の金で遊びまくってる、お前どんな神経してんねん。

    2014-08-04 12:36:00
  • 95:

    名無しさん

    悪の塊スマホにはよ税金かけろ
    パチンコはかけるな

    2014-08-04 15:22:00
  • 96:

    名無しさん

    パチンコもイランわ?
    日本の癌でしかない朝鮮企業なんか潰れてしまえ(`ε´)

    2014-08-04 20:49:00
  • 97:

    名無しさん

    >>69 いや、ちょっと待て。
    今導入が検討されてるパチンコ税、あれがもし煙草や酒類並みに収益の半分以上を税収で取れる様になれば、要らんパチンコも貴重な財源になるがな。
    しかもパチンコの税収はかなり額もデカいで〜!\(^o^)/

    これからの政府は、及び腰にならんとチョン企業、学会企業からもドンドン搾取して行かな。
    出ないとこの日本潰れるで。
    搾取出来ないなら、要らん企業はサッサと潰してしまえ!

    2014-08-04 23:29:00
  • 98:

    名無しさん

    >>97>>96

    2014-08-05 00:07:00
  • 99:

    名無しさん

    片山ゆうすけもいらんことせんかったらやりたい放題やったやん。今はヤクザから指名かかってるらしい。バレずにハッキングしてるやつなんか山ほどいてる

    2014-08-06 17:29:00
  • 100:

    名無しさん

    ガラケー最強
    時代はガラケーを求めている

    2015-02-04 16:51:00
  • 101:

    削除

    削除されますた

    あぼ~ん
  • 102:

    削除

    削除されますた

    あぼ~ん
  • 103:

    名無しさん

    そろそろ何か問題がでて、慌ててそれの対応策を考えるやろな。ネットに流れた情報はネズミがネズミを産むように膨れ上がるし、消すことなんて不可能。
    流されるだけの人ってそういうこと考えてみたりせんのかな。いや、できへんのか。馬鹿というか先見性がないと言うか

    2015-02-14 02:34:00
  • 104:

    名無しさん

    スマホ充電中に火花や発熱で火傷9件、 使わなくなったからと中古スマホを売った人のスマホを悪用の為悪い奴らが買い占めて過去データー(写真や動画や個人情報)を再現されて個人情報を漏らされてる可能性高いと、TVで言うてたから皆も気をつけや〜。 勿論、スマホ買い取りのお店はデーター消して売ってるけど 悪人は賢くデーター再現出来るみたい。 それで個人情報売った後は、貴方達のスマホを又売りに行き多額を引き取って悪質に稼いでるみたいやから(∋_∈)

    2015-03-09 12:01:00
  • 105:

    名無しさん

    うんこたれ

    2015-03-09 13:45:00
  • 106:

    名無しさん

    さはら

    2015-03-13 02:03:00
  • 107:

    名無しさん

    ガラケーが売れなくなり?年後にはガラケーの販売終了とされるんやて。
    スマホやiPhoneに換えないとあかんのじゃなくて修理は出せる言うてたけど
    いずれは
    強制的にアナログから地デジに換えやなあかんなったんと
    一緒で
    ガラケーから強制的にiPhoneかスマホに換えないとあかん時が来るかも?
    家パソコンあるし私はガラケーでええ思ってるのに嫌やぁ…

    2015-04-27 15:16:00
  • 108:

    ありさ■

    あれ?ドコモはガラケー生産再開したんちゃうかった?

    2015-04-27 15:19:00
  • 109:

    名無しさん

    朝のニュースで言うてたよ(-.-;)
    一時はガラケーに換えた人おったみたいやけど、ここ最近は売れへんなったみたいやから終了するって。

    2015-04-27 15:27:00
  • 110:

    名無しさん

    >>107
    生産終了だけでガラケー自体は向こう10年は使える

    2015-04-27 16:20:00
  • 111:

    名無しさん

    ガラホになるんやろ

    2015-04-27 17:38:00
  • 112:

    名無しさん

    鬱陶しいな。ポケベルだしてくれんかな

    2015-04-27 19:07:00
  • 113:

    名無しさん

    糸電話でじゅうぶん

    2015-04-27 20:03:00
  • 114:

    名無しさん

    自分も機種変する際スマホ薦められてんけど それでもガラケーにしようと思って断ったら『いつかはガラケー無くなる』言われたで。
    ガラケーで助かってる人もおるし流行りや時代やらで強制されるんは好かんしバカにされる意味が分からん。まず家にパソコンあるからスマホやiPhoneいらんし一々両手使わないとあかん時あるし形が嫌いやねん!

    2015-04-29 13:09:00
  • 115:

    名無しさん

    お父さん障害者やからガラケー無くなると不便やわ

    2015-04-29 13:21:00
  • 116:

    名無しさん

    >>114私もパソコンあるからガラケーのままやわ
    冬手袋したまま操作出来るし、ボタン押したらすぐ番号押せるし、
    冬悴んだ手でスマホいじらなあかんし。
    電車でメールしてたらじーっと見てくる人居るけど、ほんまばかにされる意味わからん。
    知り合いiPhoneに変えたけど、ブックマークのしかたすら知らんらしいわ(笑)
    ラインもせんで良いし、楽よなー
    いつも思うんやけど、防水機能ついてない機種、なんでイヤホンの穴上につけたんやろなー
    横につければ一滴の雨も入りにくいやろうに(笑)

    2015-04-29 15:57:00
  • 117:

    名無しさん

    昔携帯にアンテナついてて立てたりしてたな〜
    今のコは知らんやろな。
    アンテナを口で挟んで引っ張り上げるドラマの主人公が凄い素敵やった

    2015-04-29 16:08:00
  • 118:

    名無しさん

    簡単携帯はなくならんでしょ(・∀・)

    昔みたいに画面グリッって回したらボタン部分が出てくるスマホ作ってほしいわぁー。

    2015-04-29 16:35:00
  • 119:

    名無しさん

    ガラパゴス携帯はなくなるで、i-modeも終わる

    2015-04-30 03:00:00
  • 120:

    名無しさん

    「折りたたみでテンキー操作の端末はずっと提供していこうと思ってる。フィーチャーフォンは間違いなく提供を続けます。」ってドコモの社長が発表して一安心。流行りに乗ってあいぽん使ったりもしたけど充電や使い勝手いろいろ考慮した結果、最終的に使いやすさと便利さでガラケーとタブレットに落ち着いたわ。

    2015-04-30 03:56:00
  • 121:

    名無しさん

    ↑暫くは無理やろうな?スマホ壊れまくりやん!携帯ショップ行ったら大概の人が故障やらおかしいんですけどー、どうやったらいいのか分からない言うて相談してるしスマホ充電中に火花や火傷事故って言うてるから。スマホ依存症での人身事故、喧嘩耐えないから国も考えるかもやで!

    2015-04-30 04:01:00
  • 122:

    名無しさん

    おっちゃん、おばちゃんでもスマホ使いこなせる様になった人おるけどパソコン使う事がない人とか障害ある人考えたら全部スマホにするんは無理あるん違うかな?
    携帯ショップ混雑しまくりで待ってる順番待ちしてるお客は、ある程度待ててもなかなか呼んでくれずお客様から怒鳴られる&キレられるん当たり前なるで。

    2015-04-30 04:11:00
  • 123:

    名無しさん

    ガラケーがいいなぁ

    私、auのガラケーでワンセグとかEZFMとかついてるの好きやったわ
    スマホやったらほとんど通信必要やし

    そういえばスマホは赤外線なくなってくるの?
    Xperiaとかはもう赤外線着いてないみたいやけど

    2015-04-30 05:22:00
  • 124:

    名無しさん

    人工知能に注意しろ

    2015-10-30 09:52:00
  • 125:

    名無しさん

    スマホ2台目やけど全くワンセグ見られへん(笑)

    押し間違えや変換ミスもあるし、充電したら熱くなるし、
    アップデートばっかりせなアカンし
    液晶すぐ傷つくし、バグるし

    ガラケーがいいわ。ネット制限もスマホうざいしなぁ、

    2015-10-30 10:29:00
  • 126:

    名無しさん

    意外やな〜?ガラケーバカにされまくるからスマホそんないい思う人多いんや思ってたけど…
    ただ、スマホやiPhoneにすると事故増えそうな気する。覚えにくいお年寄りさんなどが使ったら余計事故増える元になるんちゃうかな?

    2015-10-30 13:19:00
  • 127:

    名無しさん

    手袋してたらスマホ触られへんし、冬さいあくやで。(笑)

    2015-10-30 16:42:00
  • 128:

    名無しさん

    手袋してたらスマホ触られへんし、冬さいあくやで。(笑)

    2015-10-30 19:14:00
  • 129:

    名無しさん

    1月にガラケーに変えるで
    解約月やから(・∀・)

    携帯ショップでプランとか聞いたらガラホすすめられたけど、あんなんいらんしw

    今持ってるスマホはWi-Fiで無料使用する。

    2015-10-31 11:50:00
  • 130:

    名無しさん

    ガラケーってまだ売ってる?auなんやけど

    2015-11-04 19:42:00
  • 131:

    名無しさん

    種類は少ないけどどこの会社も売ってるやろ

    2015-11-04 19:51:00
  • 132:

    名無しさん

    パカパカじゃなくて昔のアレが欲しい

    2015-11-04 20:04:00
  • 133:

    名無しさん

    アンテナ伸びるやつ?

    2015-11-05 06:50:00
  • 134:

    名無しさん

    >>129
    絶対ガラホの方がいいやん
    ガラケーやったらもうサイトほとんど見れへんのに

    2015-11-05 09:34:00
  • 135:

    名無しさん

    2017年ガラケー生産終了やん

    2015-11-05 11:22:00
  • 136:

    名無しさん

    ガラホ失敗し過ぎて売れてないってニュースでやってたで。同時期に出したガラケーとガラホはガラケーがどんどん売れて、ガラホ失敗!って言ってた

    2015-11-06 16:46:00
  • 137:

    名無しさん

    スマホはWi-Fiで使って、ガラケーを買う人が多いんかな。
    それやったらガラホいらんな。

    ガラケーの1台持ちやったらほとんどサイトも見られへんから不便

    2015-11-06 17:51:00
  • 138:

    名無しさん

    みんなパソコンあるからWi-Fiあるし、ガラケーで十分やろ

    あたしはスマホ解約してWi-Fiで無料使用する予定。ガラケーは新規購入か白ロム購入して持ち込みか悩んでる。。。

    2015-11-08 23:30:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
スマホとガラケーを見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。