-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
野田『命を懸けて消費税増税法案を通す』
-
1:
名無しさん
『後戻りの議論はしない』『これができなければ野田内閣の発足した意味はない』
オッサン黙れや。2012-03-25 00:56:00 -
71:
名無しさん
はよ除名せえや
選挙や選挙や
民主党に票いれた有権者が損失補填せえ2012-06-26 22:32:00 -
72:
名無しさん
中国、韓国にお金渡し過ぎ!自民党のツケとか言ってる人いたけど小泉政権以降は国債は年々減ってた。リーマンショックで若干上がったけど、今の民主党なんかの比じゃないで。民主党はひど過ぎる。
2012-06-26 22:37:00 -
73:
名無しさん
いやいや小泉政権の後に年金問題出たわけやし
自民党が借金作って後は知らんわて感じで民主党責任押し付けしとるだけやん。
こうなったのも元々は自民党のせい2012-06-26 22:41:00 -
75:
名無しさん
増税は嫌やけど小沢はまだ控訴中やし騙されたらあかんで
2012-06-26 23:10:00 -
76:
名無しさん
自民党も増税言うてたわけやしどっちにしろ
増税はしなあかんかったんやろうな。
小泉も増税するて言うてたわけやし国民にも痛みとかアホなこと言うてたわけやし
結果的に小沢が反対してただけやろ
増税反対のやつは小沢に票入れろよバーカ2012-06-26 23:16:00 -
77:
名無しさん
なぜ増税から始めるんやろ。
議員・官僚・公務員の人数削減・収入削減・特権排除など、
諸々の無駄を全て省いた後にまだ増税が必要というなら
少しは納得できるんやけどなぁ。
困ったら市民から搾り取ればええねんっていうやり方は
納得できひんなぁ。2012-06-26 23:28:00 -
78:
名無しさん
>>73年金問題を議題に出したのは安部さんの時。問題山盛りの年金の仕組みを作ったのは管が大臣の時。年金に関しては、問題作ってサイナラしたんは管やけどな。増税するにしてもタイミングと、その前にやることあるやろって誰もが思うことやし、民主党になってから借金増えまくり海外に二国間で金渡し過ぎ。
2012-06-26 23:31:00 -
79:
名無しさん
一番問題は少子化やろ。結婚せんやつが多いから。
バランスが無理やろ。小学生でも納得するで。
年寄りが増えて年金やら医療費が増えて
今の子どもが少ないから今までの税金やったら
金が底につく。お前ら子どもいっぱい作って貧乏暮らししろよ。
楽な思考ばかりの日本やからな。ビッグダディを見習え。2012-06-26 23:40:00 -
80:
名無しさん
少子化、高齢化は民主党政権になってから
問題視されたモノではないのでは…
それなのに増税問題には一切ふれずに
仕分け等で無駄を省くことで子供手当のような
給付にも財源問題はないと言っていた覚えが…
それなのに結局どのような無駄を省いたのかは
明確にせず、増税・増税って…
小学生でも納得せぇへんで。。。2012-06-26 23:48:00