-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
関西電力
-
1:
名無しさん
地震関係ないのに、去年より暑さマシなぐらいやのに節電節電うるさいねん。
節電したってその分東北に廻すわけでもなし、こっちに頼む前に企業努力せえやボケ?2011-08-06 19:49:00 -
82:
名無しさん
電力が普及し始めた時はほんまに不便やった所だけ使ってたからよかったのにエスカレートしすぎた。エコだろうがハイテクだろうが人間の欲望なんかどっちの方向であっても歯止めなんかきかんのやろな。ほんまあほ
2012-07-09 00:49:00 -
83:
名無しさん
節電節電言いながら昼間でも灯りめっちゃ点いてるとこ多いよな〜昼間は駅も店も消灯したらいいのに。
2012-07-09 01:01:00 -
84:
名無しさん
節電ってことは貯金増やしたいだけやん。それやったらなんにも変わってへんし一緒やん
2012-07-09 01:13:00 -
85:
なつき
>>80ちょっと分かる…
【明るくなったら活動して、日が暮れる前に帰宅して、日が暮れたら眠る???】
そんな昔みたいな生活してみたい。
電気があるからこそ使える携帯とかエアコンとか、冷蔵庫とかエレベーターとか、色々ほんまに便利ではあるけど、電気に依存し過ぎたら?停電した時に何も出来へんなってしまうし?
ネットがあるせいでイジメも増加して、リアルの人と人とのコミュニケーション能力も減少してる気がする??
電気が無くなったら今よりは平和になりそうやけどなぁ〜。仕事は終わってるけど(--;?)自給自足できるようになりそう?2012-07-09 05:23:00 -
86:
名無しさん
フル稼働マンセー
2012-07-09 06:48:00 -
87:
名無しさん
便利であるために苦しくなってる部分もあると思う。時計と携帯はなくしてほしい
2012-07-09 08:28:00 -
88:
名無しさん
いや、時計はいるやろ
しかも公園の時計とか太陽光で蓄電して動くし比較的エコな電化製品やと思うわ〜2012-07-09 11:22:00 -
89:
名無しさん
今日、うちは涼しい風が入ってくるからエアコンなしで大丈夫やったけど、電力は90%なってんな〜
2012-07-09 16:58:00 -
90:
なつき
あたしは今日もクーラー無しやった?、まだまだ真夏ピークじゃないし?節電♪節電♪
それに今、暑い暑い言ってたら、真夏に何も出来へんし?。真夏に計画停電が実行されても大丈夫な体質になっときたいわぁ〜?
( ´艸`)2012-07-09 17:46:00 -
91:
名無しさん
明日から節電目標10パーセントに
2012-07-09 18:16:00