-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
乳児の水道水摂取禁止!!
-
1:
名無しさん
物資不足でミネラルウォーターもほとんどないのに乳児死ぬやん…
2011-03-23 16:05:00 -
2:
名無しさん
ウォーターサーバー売れそう
2011-03-23 16:10:00 -
3:
名無しさん
べつに飲んでもいけるらしい
長期でなければ2011-03-23 16:11:00 -
4:
名無しさん
チェルノブイリでは被曝のせいで5歳の体型が3歳レベルらしい?
2011-03-23 16:19:00 -
5:
名無しさん
乳爺ととっしょりわあかんど
2011-03-23 16:21:00 -
6:
名無しさん
主大袈裟な書き込みやめろよ
2011-03-23 16:22:00 -
7:
名無しさん
とっしょり(笑)(笑)(笑)
2011-03-23 16:22:00 -
8:
名無しさん
沸騰させてもあかん?
2011-03-23 16:24:00 -
9:
名無しさん
意味ない
2011-03-23 16:26:00 -
10:
名無しさん
あかん
2011-03-23 16:26:00 -
11:
名無しさん
ちかん
2011-03-23 16:29:00 -
12:
名無しさん
水道水は最低でも20分は沸騰させなあかんらしい!普通に沸騰させるだけじゃ菌が散らばるだけやねんて?
2011-03-23 16:29:00 -
13:
名無しさん
もうあかんやん
2011-03-23 16:31:00 -
14:
名無しさん
大阪もなん?
2011-03-23 16:31:00 -
15:
名無しさん
水飲み禁止は都心部までだけらしいけど…明日は我が身、かもしれん…
2011-03-23 16:32:00 -
16:
名無しさん
とっしょり(笑)
2011-03-23 16:47:00 -
17:
名無しさん
あたし節約しよって思って水沸騰さして冷蔵庫に冷やしてたんがぶ飲みしたら全部一瞬でリバースした?水道水あかんのかな?
2011-03-23 16:47:00 -
18:
名無しさん
なんでもかんでも次の世代に丸投げできんかったな
2011-03-23 17:56:00 -
19:
名無しさん
今のとこ東京の一部だけの話やから大阪は何も関係ないで?
2011-03-23 18:01:00 -
20:
名無しさん
食糧で争うのは一番避けたい
2011-03-23 18:05:00 -
21:
名無しさん
粉ミルクをミネラルウォーターで溶かすのは良くないから気いつけや
…どないすんの2011-03-23 18:11:00 -
22:
名無しさん
アカチャンホンポにミルクようのペットボトルうってるけどあれなら大丈夫?
2011-03-23 18:13:00 -
23:
名無しさん
母乳だけで育てればよろしい。人間も動物です
2011-03-23 18:15:00 -
24:
名無しさん
母乳が一番免疫力つくからな?
2011-03-23 18:18:00 -
25:
名無しさん
でもこんな状況やと母乳出にくい人もいてるやろ?
2011-03-23 18:20:00 -
26:
名無しさん
じゃあ死んでください。事前の摂理です。人間だけ特別視した結果がこれです。他の動物に謝ってください
2011-03-23 18:23:00 -
27:
名無しさん
↑自然の摂理じゃないん?
2011-03-23 18:38:00 -
28:
名無しさん
露出狂だけやろ
2011-03-23 18:40:00 -
29:
名無しさん
お母さんの摂取したものがまんま母乳ででるからお母さんの食べ物も慎重にえらばなあかんよ
2011-03-23 18:40:00 -
30:
名無しさん
母乳出してる人も水道水あかんのとちゃう
2011-03-23 18:41:00 -
32:
名無しさん
じゃあもう仕方ないでしょう
2011-03-23 18:43:00 -
36:
名無しさん
まーなんやかんや言うてる間に風は吹いてきますよ
2011-03-23 18:48:00 -
37:
名無しさん
ぬくぬくと冷暖房きいた部屋で明るい電気の下で肉食って育ってきた人間を母乳のことで他の動物と比べること自体間違ってるやろ。
2011-03-23 18:49:00 -
38:
名無しさん
今の現状を見ればそこと比べるしかないんとちゃいます。もう野生の力を試せばいいんとちゃいますか
2011-03-23 18:51:00 -
39:
名無しさん
あたし野生でもきっと大丈夫な自信ある\(^o^)/
2011-03-23 18:52:00 -
40:
名無しさん
118.159.131のIPの人は、なんでそんな上から目線な言い方なん?
2011-03-23 18:56:00 -
41:
名無しさん
今頃飼われてた犬とか猫でさえも死肉でもなんでも食べて力を試してるんでしょう
2011-03-23 18:56:00 -
42:
名無しさん
人間はストレスや母親の栄養が足りなかったら母乳がでなくなるのに、他の動物とは違う
2011-03-23 19:05:00 -
43:
名無しさん
そういう仕組みになんで逆らうんですか?そうなるってことはそれが都合がいいからそうなるんです。
例えばライオンの群はボスライオンが変わると、前のオスの子供は全て殺しますし、メスのホルモンが崩れて妊娠してても流産するようになってます。これも仕組みなんです。2011-03-23 19:11:00 -
44:
名無しさん
知らんけどさwじゃあ出ない人はどうすんの
ちゃんと栄養をとって赤ちゃんに根気よく吸わしてたらだんだんでるようにはなるけどそれまでの赤ちゃんの栄養はどっからとるの
現実みて2011-03-23 19:22:00 -
46:
名無しさん
どうすんのって知りませんやん。
まだ平和ボケできてるほうがどうすんのって感じやん2011-03-23 19:32:00 -
47:
名無しさん
平成ぼけなんかどーでもえぇw関係あらへんがなw
2011-03-23 19:48:00 -
48:
名無しさん
飲めることは飲めますし日本に住むなら仕方ないと思います。
ついこの間までマヤの予言を馬鹿にしてたんですがもう馬鹿にできるきしませんね2011-03-23 19:51:00 -
49:
名無しさん
マヤって実は今年の10月29日でおわりっていってるんやろ!?3月9日〜10月29日で滅亡にむかうとかって
2011-03-23 19:55:00 -
50:
名無しさん
IP118の人。
確かに人間は動物やね。
ただ人間が人間であることも自然の一部やねんで。
動物の枠組みを越えたように見えても自然の一部に組み込まれたシステムに過ぎないねん。
人間を自然を越えた何かやと勘違いしてない?2011-03-23 19:56:00 -
52:
名無しさん
これでまたアホがミネラルウォーター買い占めんねやろなぁ…ほんま迷惑。
2011-03-23 23:33:00 -
53:
名無しさん
電気もねぇー水もねぇー物資は1日一度きりー♪オラこんな村いゃだ〜♪オラこんな村いゃだ〜♪
2011-03-23 23:36:00 -
54:
名無しさん
さっきゼロで専門家が、大人や妊婦や授乳中の人は飲んでも大丈夫ですって断言してたで。
ただ、国が定めてる水の安全基準値が大人と乳児とでは違うくて、今回検出された値が乳児の規定量を上回ったから乳児は控えてくれって発表したけど、なければ別に水道水でも大丈夫ですって言うてた。
どこまで信用してええんか分からんけどな。2011-03-24 00:12:00 -
55:
名無しさん
蓄積されるのが怖いわ
料理、お風呂、洗濯
外食と水道水絶つのは不可能…今東京住んでるし最悪や2011-03-24 01:46:00 -
56:
名無しさん
母乳に濃縮されて出るやろ…
2011-03-24 02:25:00 -
58:
名無しさん
知識あったら夜遊びなんかくるか!
2011-03-24 07:22:00 -
59:
名無しさん
WHOか被曝した人を治療してる医者の話なら信用してもいいかもしれないね〜
2011-03-24 07:27:00 -
60:
名無しさん
沸騰しても意味ない。
ヨウ素は半減期が8日。
水道水をペットボトルに入れて8日後以降に飲めば大丈夫。2011-03-24 07:35:00 -
61:
名無しさん
半減期いうても半分になるだけで0にはならんからなぁ
それでも数値は下がって一応安全にはなるんやけど
2011-03-24 07:44:00 -
62:
名無しさん
京都市は23日、市内の卸売市場に入荷した野菜の放射線検査をした結果、茨城県産の水菜から
食品衛生法の暫定規制値を超える放射性物質が検出されたと発表した。
直ちに健康に影響を与えるレベルではないが、市は卸売業者などに店頭から撤去するよう指導した。
市が検査したのは茨城県産の水菜、ハクサイ、チンゲンサイと群馬県産ネギの4種類。
このうち水菜から放射性ヨウ素が1キロ当たり3400ベクレル(規制値2000)と、
放射性セシウムが同560ベクレル(同500)検出された。
その他の野菜からは規制値を超える放射性物質は検出されなかった。2011-03-24 07:53:00 -
63:
名無しさん
水道水が危なくなるって原発問題当初から噂なってただから関東エリアで水食料の買いだめになった
政府は買いだめする理由を当初から理解できてなかった
物がなくなるから買いだめしたんじゃない事を2011-03-24 07:58:00 -
64:
名無しさん
れんほうなんの役にも立ってないな。
2011-03-24 07:59:00 -
65:
名無しさん
予算削りたいくらいやからな
2011-03-24 08:04:00 -
66:
名無しさん
基準が曖昧すぎや
水買い占めたろ2011-03-24 08:11:00 -
67:
名無しさん
↑こうなるのが当たり前。メディア馬鹿にしすぎやろ。規制かけるくせに、無いなら飲んでも大丈夫って矛盾しすぎ。これも何日も水道水飲んだらあかんのやろ。結局あかんのやん。
2011-03-24 08:16:00 -
68:
名無しさん
癌なるの怖い人はさ!
とりあえず、タバコもやめよや!2011-03-24 08:17:00 -
69:
名無しさん
とりあえず乳児妊婦おらんけど買い占めたるどー
2011-03-24 08:19:00 -
70:
名無しさん
茨城産の白菜食べてもた?
2011-03-24 08:50:00 -
71:
名無しさん
え、大阪はいけるやろ?
大阪でも水道水あかんの?2011-03-24 08:53:00 -
72:
名無しさん
大阪の水は琵琶湖からなんやし関係ないんじゃないの?
2011-03-24 09:34:00 -
73:
名無しさん
大阪は無関係。
東京でも問題出てるのは同じ浄水場使ってる地域だけで、他の浄水場使ってる地域は何も問題出てない。
それに、今言われてる野菜も水も1年ぐらい毎日摂取続けてやっと異常きたすレベルの数値やから、数日飲み食いした程度じゃなんともないて専門家も言ってる。2011-03-24 10:09:00 -
74:
名無しさん
有機水銀、サリドマイド、薬害エイズ、アスベストetc…。公害の問題が起こると国はいつも「ただちに害は有りません」と言ってきた。
そして数十年後に「やっぱヤバいです」と訂正する。今回の放射能汚染も警戒しといて損はないと思う。
2011-03-24 10:18:00 -
75:
名無しさん
警戒すんのは個人の自由やけど、買い占めなど他人に迷惑かける行為だけはやめましょうね。
2011-03-24 10:31:00 -
76:
名無しさん
ほんまそれ
2011-03-24 11:47:00 -
77:
名無しさん
買い占めと非難されても平気!って言ってた母親にほんま腹立った?
そこまで言うなら 顔隠すなや?2011-03-24 11:49:00 -
78:
名無しさん
ほんまやな…最低やな
2011-03-24 11:52:00 -
79:
名無しさん
そういう家に強盗とかはいりそう?
2011-03-24 12:20:00 -
80:
↑
通報しました
2011-03-24 12:33:00 -
81:
名無しさん
なんで通報?私そんなんもこわいから買いだめ余計にできひんょ?
2011-03-24 12:39:00 -
82:
名無しさん
原発付近では漏れた中性子が今までに何回か確認されてるけど…。 どこで確認されたん?
2011-03-24 12:45:00 -
83:
名無しさん
距離って関係あるんですか?テレビで距離が離れると薄くなるって言われると勘違いしてしまいそうになるんですが、数が減るだけでパワーは同じですよね
2011-03-24 12:52:00 -
84:
名無しさん
数=パワーやろ?
2011-03-24 12:55:00 -
85:
名無しさん
わろた
2011-03-24 12:56:00 -
86:
名無しさん
ひとつでも内臓についたらずっと内部被爆し続けるんぢゃないの?
2011-03-24 12:57:00 -
89:
名無しさん
別に即死するわけじゃなないですしかまいませんよね。
買い溜めの次は犯罪が主流になりますし愛を忘れたら全てを失いますね。人間はもう完全に猿です。2011-03-24 18:08:00 -
90:
名無しさん
↑昨日からうるさいねん。もうあきらめてるんやったら福島行ってあげてくれ
2011-03-24 18:32:00 -
91:
名無しさん
日本で生きるんならサッとあきらめてスマートに生きましょう。水なんか買うやつはアホです。そんなんした所でなんにもなりませんし見苦しいです。諦めない人が多いとあなたも争いに巻き込まれます。今は放射能の方が怖いですがそのうち人間の方が怖くなって放射能なんかどうでもいいって言い出すことなんか目に見えてます
2011-03-24 18:40:00 -
92:
名無しさん
水買うヤツほんまアホやんな。そもそも全てミネラルウォーターで賄えるわけないやん。
お米洗う時も野菜洗うときも全部ミネラルウォーターなんかな。2011-03-24 18:43:00 -
93:
名無しさん
買い占めに走る心理も分かる 即健康被害出る訳では無いので安心しろったて、摂取し続けたらいつか出るって事やん そんなん誰が怖くて口にするか!ほうれん草にしても政府の発表の仕方が曖昧やねん!もう国民を誤魔化すなよ
2011-03-24 18:48:00 -
94:
名無しさん
ほんま報道がいい加減過ぎてムカつく?
2011-03-24 18:53:00 -
95:
名無しさん
怖いのはわかりますが水を買う奴は本当にアホです。恐怖心が勝って意味のないことをやっちゃってます。海外に行くか日本でスマートに生きるかの二択しかないんです。
往生際の悪いアホのせいで放射能よりもまわりに迷惑がかかるんです。2011-03-24 19:03:00 -
96:
名無しさん
↑ただの電波かと思ったらまともなこと言うやん
2011-03-24 19:07:00 -
98:
名無しさん
↑川に落ちた人を笑う国の人ですか?
2011-03-24 19:30:00 -
100:
名無しさん
オークションでミネラルウォーター6本を5000円で即決とかなってて、イラッとした
こんなときに金儲けかよ2011-03-24 20:22:00 -
101:
名無しさん
全国で売り切れてるもんねぇ
2011-03-24 20:28:00 -
102:
名無しさん
もう水がタダで手に入る古き良き時代は終わったな
2011-03-24 21:18:00 -
103:
ぁゃ?◆vPak6Ol4Wg
浄水器つけたら大丈夫よォ?
2011-03-24 21:22:00 -
104:
名無しさん
買い占めやめよ
2011-03-24 21:23:00 -
105:
名無しさん
今妊娠中で1歳の乳児もいます。
それでも買いだめしたらダメですか?2011-03-24 21:34:00 -
106:
名無しさん
水がタダで飲めるとか
日本くらいやで?
騒動になったら3時間後には
意見変わってるような国や
信じられへんやろー?
うちはちゃんとしてるとこのウォーターサーバー使ってるから赤ちゃんも安心やけど
これからは日本もウォーターサーバーが必須やな?2011-03-24 21:38:00 -
107:
名無しさん
直ちに健康被害はありませんって発電所で3人被曝して搬送されてるやんけ〜 嘘つき〜!
2011-03-24 21:46:00 -
108:
名無しさん
一度沸騰させてもアカンのかな?
2011-03-24 21:46:00 -
109:
名無しさん
沸騰させても効果なし
2011-03-24 21:47:00 -
110:
名無しさん
沸騰意味あるかよ
2011-03-24 21:48:00 -
111:
名無しさん
渡る世間は鬼ばかり
2011-03-24 21:49:00 -
112:
名無しさん
セブンスター1日2箱吸ってる俺には微々たる放射能なんか、どうでもええけどな
2011-03-24 21:49:00 -
113:
名無しさん
暫定基準値をWHO基準の30倍まで緩和してるみたいやな
放射性ヨウ素はその基準の21倍ぐらいあるそうや2011-03-24 22:00:00 -
114:
名無しさん
水道水制限解除「2日間は注意を」って何を根拠に2日間やねん!セ・リーグのナイター引き延ばしみたいやな
2011-03-24 22:07:00 -
115:
名無しさん
管理政府は全てが初めてやし自民みたいにブレーンもないし 管が出てこないのが答えやろな いったいいずこへ
2011-03-24 22:54:00 -
116:
名無しさん
沸騰意味なし
浄水器意味なし
一週間とかおいたら大丈夫らしいけどそんな水道水飲めるか?
まして赤ちゃん?
2011-03-25 00:04:00 -
117:
名無し
本間に政府も東京電力もウソばっかり!安全やったらお前らが現地行って来いや!
2011-03-25 00:08:00 -
118:
名無しさん
アクアクララ的なやつが一番安心かなあ?
2011-03-25 01:59:00 -
119:
名無しさん
スーパーに設置してる会員の水はどうなん?
今東京住んでるねんけど。あの水って水道水を濾過してるだけ?2011-03-25 02:13:00 -
120:
名無しさん
クリクラのチラシ入ってた。ちゃっかりしとるな
2011-03-25 02:43:00 -
121:
名無しさん
妊婦も心配やわ。もし奇形児生まれたら水のせいじゃないって100%思われへんわ。
2011-03-25 03:11:00 -
122:
名無しさん
お風呂はどうするん?
2011-03-25 04:20:00 -
123:
名無しさん
ごめん!昨日水買ってしまった。4ヶ月の娘見てたら衝動的な行動取ってしまった。これからやめます。政府の事が信用出来ひんから自分の子は自分で守らなとか思ってしまった。でも東京の人とかってもっと強い恐怖心と戦ってるねんな。自分も頑張らなな!でもやっぱり大丈夫大丈夫って言いながら全然大丈夫じゃないのを後から言うから乳児居てる親としたら心配でたまらん。枝野さん正直に言うて欲しい
2011-03-25 05:52:00 -
124:
名無しさん
アクアクララとか水道水をろ過してるだけなんですが何が違うんでしょうか
2011-03-25 06:06:00 -
125:
名無しさん
森下千里『私は水道水飲む』
2011-03-25 06:10:00 -
126:
名無しさん
子供おったら、買い占めしたくなる気持ちわかるわ?
あかん事やけど、子供を守れるのは親しかおらんし…
政府のゆうことなんか信用できひんもん…
ただ水かえただけでも意味なさそやけど…
2011-03-25 06:32:00 -
127:
名無しさん
大人は大丈夫や
2011-03-25 06:33:00 -
128:
名無しさん
妊婦は?
2011-03-25 06:45:00 -
129:
名無しさん
大阪、神戸は大丈夫やろ?私も妊婦やしもうすぐ産まれるし不安や?
2011-03-25 06:55:00 -
130:
名無しさん
わざわざ水買わんでも、安全な水道水をためとけばいいんちゃう?
2011-03-25 07:00:00 -
131:
名無しさん
水道水は長く持たへんのよ
2011-03-25 07:02:00 -
132:
名無しさん
ほんで水買いだめしてるんか。
なんか工夫があればいいのにな。2011-03-25 07:11:00 -
134:
名無しさん
雨ふる度に摂取制限するんか?面倒臭いから多分、今後は放置やろ 買い占め走るバカが増えるし
2011-03-25 11:55:00 -
135:
名無しさん
大阪なんですが、お水どこかに売ってませんか?千葉に親戚がいてます。2ヶ月の赤ちゃんがいてます。送ってあげたいです
2011-03-25 12:42:00 -
136:
名無しさん
アクアクララとかクリクラは水道水を浄水器かけただけ
2011-03-25 12:44:00 -
138:
名無しさん
いつも水道水
めちゃくちゃ健康2011-03-25 12:58:00 -
139:
名無しさん
こんな事件なるまえはミネラルウォーターより水道水のが安全やったのにね
2011-03-25 13:05:00 -
140:
名無しさん
ミネラルウォーターも赤ちゃんにはきついから、アクアクララとかミルク作りにも向いてるように加工された水使わなあかんって助産師さんに言われてたから、現地の乳児が心配すぎる。そりゃ何回かミネラルウォーターでミルクあげたから何かなるってわけちゃうやろけど、少しでも赤ちゃんの危険になることはお母さんたち嫌やろから辛いやろなあ;;
2011-03-25 13:05:00 -
141:
名無しさん
えらい時代に産まれてきたなぁ
2011-03-25 13:07:00 -
142:
名無しさん
ペットボトル、アクアクララなどのミネラルウォーターは水道水を浄水器にかけただけやで。放射線物質まで取りきれから、これからの水には混じりますよ。
2011-03-25 13:25:00 -
146:
名無しさん
アクアクララやクリクラはどこのお水なん?
2011-03-25 13:59:00 -
147:
名無しさん
関西で買い占めてるやつらは情報弱者やから買うんやろ
2011-03-25 14:34:00 -
148:
名無しさん
アクアクララのHPみてみたらうちのお水は理論的には大丈夫だと思われますとか書いててかなり頼りなかったw
2011-03-25 14:55:00 -
149:
名無しさん
思われますて(笑)
2011-03-25 15:02:00 -
150:
名無しさん
水道水濾過しただけやのに問題発言だね
2011-03-25 15:12:00 -
152:
名無しさん
間違いない!
いくら美味しく感じても水道水のアクアクララやクリクラは怖いな?
どこのお水って、各地にある工場の水道水やろ??2011-03-25 15:46:00 -
153:
名無しさん
水道水に放射能が含まれてるって情報だけはテレビに頼って、そのテレビが安全って言ったら信じられへんって言ってる人達はおかしい。安全宣言が不安なら全部自分で調べたらいい。出来ひんなら不安な報道も自分で調べるまで一切信用せんけりゃいい。
2011-03-25 16:14:00 -
154:
名無しさん
関西は大丈夫やろ?
2011-03-25 17:04:00 -
156:
名無しさん
関西大丈夫ちゃうみたいよー?
2011-03-25 17:28:00 -
157:
名無しさん
福島の20、30キロ圏を越えたら東京も関西も同じって、めざましテレビ出てた専門家が言ってた?やから東京でお水ダメなら関西も時間の問題かも?
2011-03-25 17:32:00 -
158:
名無しさん
はぁあああやめろやぁどんだけ飛んでくんねんだる
2011-03-25 17:36:00 -
159:
名無しさん
普段添加物まみれのご飯とか農薬たっぷりの野菜は平気で食べてるくせになんでそんな気にすんの?放射性物質ちょびっと混じった水道水よりファーストフードやインスタント食品の方がよっぽど有害やねんけど。
2011-03-25 17:50:00 -
161:
名無しさん
食べ物は選べるやろがアホか
2011-03-25 17:52:00 -
163:
名無しさん
お前小学生なん?
2011-03-25 17:55:00 -
164:
名無しさん
こわいんですけどー。
σ(^_^免疫力弱いやからやばば2011-03-25 17:57:00 -
165:
名無しさん
情報サンクス。バナナ買ってくる
2011-03-25 18:00:00 -
166:
名無しさん
日本の野菜を輸入停止する国がチラホラ出てきた
2011-03-25 18:01:00 -
167:
名無しさん
かなしいね?
2011-03-25 18:02:00 -
168:
名無しさん
漢字間違いかぁ(^_^;)了解ありがとう!!
2011-03-25 18:11:00 -
171:
名無しさん
じゃあ放射能汚染された水で自分の子供にミルク作れるん?自分がファーストフード食べるのとは違うやろ!
放射能汚染された野菜一年間食べ続けるくらいしないと影響はないってゆうけど、それって小さくても体には貯まって行くってことやしな?水も一緒やん。関西でもいざとなったら水が確保できるように考えとくべきやわ。2011-03-25 20:08:00 -
172:
名無しさん
↑関西で放射能汚染なんてされてへんやん。
水買い占め正当化しようとしてなに言ってるん?母親やねんからどしっと構えたら?
神経質過ぎやろ。
2011-03-25 20:13:00 -
173:
名無しさん
あたしも水買ったで?開き直って何が悪いん?ほな何日か後に大阪の水も…って報道でたらあんたどないかしてくれん?子供守れるのは親しかおらんねん。神経質になるんはマスコミのいい加減な報道のせいやろが?
2011-03-25 20:40:00 -
174:
名無しさん
妊婦なのですが、朝ニュースでしてた日本産婦人科医会の発表見ました。
新聞にも出てます。
胎児に悪影響が出る被曝量は50ミリシーベルト(米国産婦人科学会)だって。
関東などの200ベクレルの水道水を1日1リットル毎日飲むと、280日で1.232ミリシーベルトみたいです。
母乳から赤ちゃんにいく被曝量は母親の4分の1だそうです。2011-03-25 20:51:00 -
176:
名無しさん
↑は?
あんたみたいな頭悪い母親子供が可哀相やな。
じゃあ放射線や放射性物質が永劫撒き散る状況になった時あんたどうするん?
これから先も水買い続けるん?
日本でていくくらいはするんやんね?子供のためやからそれくらい当然やんね?2011-03-25 20:52:00 -
179:
名無しさん
↑誰でも思うやろ
2011-03-25 20:59:00 -
182:
名無しさん
被災地でも無いのに買い占めするオバハンって小学生の遠足でおやつ代握りしめてスーパー行くガキと精神年齢変わらんねんから困ったもんやで
2011-03-25 21:04:00 -
184:
名無しさん
被災者の方達からしたらどんな気持ちなんやろな
逃げたくても逃げれんやろうし東京の人だってどんだけ不安なんやろな
大阪もいつ危ない言われるかわからんけど、買いだめはアカンやろ2011-03-25 21:10:00 -
185:
名無しさん
買い占めは静かな略奪です。誰やねん?日本は道徳と秩序を重んじる国ってデマ流した奴は〜
2011-03-25 21:11:00 -
189:
名無しさん
東電の記者会見、見てたらサリン事件の上祐と村井思い出した どちらも意味不明な事言って世間を欺く、特にあのズラのオッサンは信用出来ん
2011-03-25 21:36:00 -
190:
名無しさん
さっきスーパーいったら水なかったー
2011-03-25 21:36:00 -
191:
名無しさん
↑お前も買い占めようとしたな
2011-03-25 21:39:00 -
192:
名無しさん
ビールは大丈夫か?( ̄ω ̄)
2011-03-25 21:45:00 -
193:
名無しさん
コーラとか三ツ矢サイダーとか水から作ってるんやんね?
三ツ矢サイダーは製造東京やし恐いよな…2011-03-25 21:48:00 -
194:
名無しさん
ちょっとくらいなら大丈夫なんちゃうかな
( ̄ω ̄)2011-03-25 21:51:00 -
195:
名無しさん
政府は買い占めが個人消費者みたいに言うけど、実際には飲食業界とかが買い占めに走ってると思うけどな特に関東地方
2011-03-25 21:52:00 -
196:
名無しさん
外食、飲料水、お風呂、 食料品、水道水一切摂取しないなんて不可能。
2011-03-25 21:55:00 -
197:
名無しさん
スーパーの食材も買えないよ
お菓子にも勿論水含んでるし言い出したらキリない2011-03-25 21:56:00 -
198:
名無しさん
飲食店なんかで断水されたら営業できへんし買い占めはしてるやろうな? 買い占めはよくないけど、大阪だって何があるかわからんし、赤ちゃんや妊婦が安全に飲める分の水は確保できるように調べとくべきって伝えたかったんよ。最初に神経質と言われた者です。
2011-03-25 22:00:00 -
199:
名無しさん
大人はまだ大丈夫
2011-03-25 22:04:00 -
201:
副船長 魔帆
夜遊び海賊団参上??みんな気をつけろや。
2011-03-25 22:22:00 -
202:
名無しさん
岡山県の空気中の塵に微量の放射性ヨウ素が含まれてたんやと!
2011-03-25 22:23:00 -
203:
名無しさん
赤ちゃんにはミネラルはキツいやろ?母乳にしな母乳に
2011-03-25 22:36:00 -
204:
名無しさん
硬水じゃなければ大丈夫。
2011-03-25 22:43:00 -
205:
名無しさん
>>205
ヒステリーはおさまったん?
西日本にまで放射能汚染されたら水買い占め行為自体が意味ないことわからんの?
違う地方か、海外に買い占めより逃げる算段しといたら?母親としてそれくらいせなね?2011-03-25 22:45:00 -
207:
名無しさん
ミネラルウォーターって防腐剤や添加物入ってるよね?それにミネラルウォーターじたいが検査基準が曖昧で何が含まれてるかわからん。もとは水道水のが検査基準厳しくて安全なんやで
2011-03-25 22:46:00 -
209:
名無しさん
ちゃんと安全な水もありますよ〜?富士山の深く掘ってる水だと何百年もかけて染み込んだ水を汲み上げてるんやからすぐに影響はありません。うちは富士山の地下水を使ってるウォーターサーバーを使用してるんで水の買い占めはしてません?
2011-03-25 22:58:00 -
212:
名無しさん
>>181見たらなんも気にするレベルの量ちゃう事がよくわかるな。
詳しく調べもせず、ちょっと異物が入ってると聞いただけで大騒ぎ。それもまだ入っても無い地域なのに。2011-03-25 23:24:00 -
213:
名無しさん
嫌みったらしい奴やのぅ
2011-03-25 23:27:00 -
214:
名無しさん
ミネラルウォーターはハゲの育毛剤と一緒で中身なんてわからんボッタクリ
2011-03-25 23:36:00 -
215:
名無しさん
はい?ここでハゲきました
2011-03-25 23:49:00 -
216:
名無しさん
別に水の値段なんか知れてるがなそれに落ち着くかはわからんどぉ自分は買い占めはしやんけどな
2011-03-26 00:22:00 -
217:
名無しさん
買い占めて無駄にあまって後悔、関西でも乳児にはよくない水道水しかでなくなって後悔、どっちで後悔するんやろな
2011-03-26 00:23:00 -
218:
名無しさん
そういう考え方してまうと別に余る分には後悔しやんってなるぞw
2011-03-26 00:27:00 -
219:
名無しさん
普通に腐るやろ
2011-03-26 00:40:00 -
220:
名無しさん
>>227そうやなぁ!自分の飲む水は水道水でも平気やけどミルクしか飲めない乳児が…ってなると買い占めまではいかなくても不安にはなる(泣)
我が子はもう4歳やから買い占めはしないけどまだ乳児やったら買い占めてしまってたかもしらん。ってのが正直な意見かな。2011-03-26 00:44:00 -
221:
名無しさん
薬局にある精製水なんてどない?無菌やし粉ミルクに使えるかと…
2011-03-26 01:21:00 -
222:
名無しさん
精製水て飲んでいけるん?
絶対飲んだらあかんとは書いてないけど、誤飲を避けるため他の容器に入れかえないって書いてるよ…2011-03-26 01:34:00 -
223:
名無しさん
テレビで被災地の産婦人科うつってて先生が医療用の精製水をミルクに使ってるって言ってた気する
確実ぢゃなくてごめん2011-03-26 01:42:00 -
224:
名無しさん
ほんまに飲めるなら水が手に入れれないお母さんにテレビで教えてあげてほしいね
精製水なら手に入れそうやし
いくら無いときは水道水でいけるゆうてもやっぱり心配やろ2011-03-26 01:59:00 -
225:
名無しさん
飲めるけど、飲む用に作られてないから味は普通の水と違うよ。
ミルクの味がどうなるか、そんなミルクを赤ちゃんが普通に飲んでくれるかはやった事ないからわからないけど。2011-03-26 02:03:00 -
226:
名無しさん
そっか
味が違うのかぁ
飲んでくれなきゃ
意味ないよねぇ…
2011-03-26 02:12:00 -
227:
名無しさん
精製水の本来の用途は何?
2011-03-26 02:25:00 -
228:
名無しさん
製剤、試薬、試液の溶解剤としてもちいる。
医療機器の洗浄に用いる
コンタクトレンズの洗浄剤、保存剤の溶解に用いる(コンタクトレンズの装着液としては用いない)2011-03-26 02:30:00 -
229:
名無しさん
あと 化粧水とか自分で作る時とか美容関係に使うんじゃない?
2011-03-26 02:32:00 -
230:
名無しさん
私も7ヶ月の乳児いてるから自分の命より大事やし、どんな事しても守りたいけど、自分以外の他にも同じような気持ちを持った沢山の母親やその乳児がいるのに、我が子だけの為に買い占め行動する神経を疑うわ。
2011-03-26 02:34:00 -
231:
名無しさん
>>239
ほんまに水が危険な状態になって粉ミルクも不足しだして切羽詰まった状態でも同じ事言える?
言えるならマジで尊敬する。私は弱い母親やから絶対に自分の子を最優先してしまうわ。2011-03-26 03:01:00 -
232:
名無しさん
↑こういう人がいるから困る
2011-03-26 03:02:00 -
234:
名無しさん
240だけが正しいとは言わんけど、ほんまに切羽詰まったら
周りから白い目で見られようと軽蔑されようと
子供のためなら鬼になれると思う2011-03-26 03:11:00 -
235:
名無しさん
それは鬼になるとは言わないよ
2011-03-26 03:13:00 -
236:
名無しさん
そっか?
何でもできる覚悟はあると言う意味でっ2011-03-26 03:29:00 -
237:
名無しさん
水なんか問題じゃないと思います。ズルむけにならないだけで儲けもんです。
これからは食糧で争いが起きると思いますし、みなさんも予想できるように、これから全然わからないようなことが起きていくと思います。
水なんかで何十年後も先の心配なんか到底できると思えませんがなんでこんなにさわいでるんでしょうか。普通に騒ぐ所を間違ってます2011-03-26 03:30:00 -
238:
124
なんか私が水買ったって書いてから批判する人とか、擁護してくれる人を批判する人とか居たりして、すみませんって気持ちやけど、批判する人の一部ちょっとしつこい。自分に乳児居ててそんなん言えてるならほんまに尊敬するけど、乳児居てなくてめっちゃ批判するんはやめてや。多分気持ち分からんと思うし。
やっぱりめっちゃ不安で旦那とかにも相談しててんけど、そこで祖父80歳が『おじいちゃん広島で原爆落ちた時姫路居てたけど今も元気やろ?大丈夫や!』って言うてた。それでちょっと安心出来たかな。今は現地で頑張ってくれてる人に感謝して応援するしか出来ひんな2011-03-26 06:17:00 -
239:
名無しさん
空と海との間には〜♪今日も放射能漏れている〜♪乳児が笑ってるくれるなら〜♪僕は悪にでもなる〜ー♪
2011-03-26 07:24:00 -
241:
名無しさん
つわりで水道水飲めない妊婦もいるよなぁ
2011-03-26 07:51:00 -
242:
名無しさん
同情するなら水をくれ
2011-03-26 07:59:00 -
243:
名無しさん
原発廃止の署名してください 各県知事のホームページに!大勢の人が署名始めてます。争っても仕方ない前を向いていかないと、この先も原発で苦しむのはイヤですよね?大切な我が子を守りたいなら違う方向で行動を起こしましょう
2011-03-26 09:16:00 -
244:
124
応援っていうのは今原発で作業してる人らの事やし。あの人らが頑張ってくれな関西までヤバくなると思うし。
てか乳児居てなくて批判ばっかりしてる人なんなん?ストレス発散の為に叩いてるようにしか見えへんのも居てるし。おまえらが関西の水あかんよおなったらうちの子供助けてくれんの?
もし自分らが乳児持ちなった時地震あって今回みたいなんになっても全く同じ事言えるん?
うちは祖父がそうやって言うてくれたから、朝一で返品行くけどな、子供居て無くて人の事カスとか言う奴も大概カスやで。2011-03-26 09:24:00 -
245:
名無しさん
↑返品いかんでいいやん!もっときよ!!何かあったら近所に配ったり?
2011-03-26 09:34:00 -
249:
名無しさん
ミネラルウォーターは何処で作ってるんやろ??
2011-03-26 14:35:00 -
250:
名無しさん
日本薬局の精製水はミルクに使えるで。
医薬品って書いてあるから、使うのに抵抗あるかもやけど普通に使える。
味が違うのはミネラルとかが入ってないから、だから大人が飲んだら美味しいとは思わんけど、粉ミルクを作ることはできる。それに元々赤ちゃんは腎機能が未熟やから、ミネラルはないほうがいいし。2011-03-26 14:56:00 -
251:
名無しさん
へぇあれ飲めるんや
2011-03-26 17:06:00 -
252:
名無しさん
返品?そんなんせんと被災地に送れば良いやん。
目先のしかも己だけの保身しか考えない人には湧かない発想なのかな。2011-03-26 17:21:00 -
253:
名無しさん
ミネラルウォーターなんか生活排水でも池や川の水でも浄水器にかけてミネラル入れたら出来るで?ミネラル入ったらなんでもミネラルウォーター
2011-03-26 17:30:00 -
254:
名無しさん
まさにそれやな
だから水道水のが全然安全なんだよ
国の管理が厳しいから常に数値ではかってるしね
ミネラルウォーターはその辺関係ないよ
まぁこんな事なってしまって言うた所で仕方ないけど
2011-03-26 17:54:00 -
255:
名無しさん
スーパーとかでくむ水はどう?
2011-03-26 18:49:00 -
256:
名無しさん
あれは、ミルクに使わないで下さい?って、貼り紙してるのライフ(やったかな?)で見たで。つか、飲み水に使えるなら水道代うかす為に、皆もっと持って帰るんじゃない?
2011-03-26 20:45:00 -
257:
名無しさん
うちの近所のスーパーでもらえる水(麦飯石のおいしい水工房)は、赤ちゃんのミルクにもどうぞって前からかいてあるよ。
2011-03-27 00:36:00 -
258:
名無しさん
被災地でも無いのに乳児居ようが居まいが買い占めすなよ 今は本当に困った人に廻せよ
2011-03-27 14:13:00 -
260:
名無しさん
本来の姿に戻っただけ。人間も動物なんだな
2011-03-27 14:18:00 -
261:
名無しさん
いゃ、関西でわざわざ金払って今、水買い漁ってるのはタダの嬉しがりなだけ
2011-03-27 15:02:00 -
262:
名無しさん
うちのオカンは普段からスーパーかよっ!ってぐらい色んなもん買い占めてる。
もう趣味としか思えない…。2011-03-27 15:31:00 -
263:
名無しさん
↑全部使い切ってるんやろ?別にいいやん。
こういう時に不安に煽られて買い占め行動に走るのが問題なんであって…2011-03-27 15:35:00 -
264:
名無しさん
いやこういう時はその趣味も自粛せな同じやろ
2011-03-27 17:17:00 -
265:
名無しさん
↑せやね。
ってか普段のんでるビールやジュースの工場とか気にならん?
なんか買うの躊躇ってしまう…2011-03-27 17:25:00 -
266:
名無しさん
大人は大丈夫やって
2011-03-27 17:28:00 -
267:
名無しさん
外国の水を輸入するそうや
2011-03-27 17:50:00 -
268:
名無しさん
evianとかは外国の水やんな
2011-03-27 19:28:00 -
269:
名無しさん
エビアンは硬水
2011-03-27 19:30:00 -
270:
名無しさん
水よりタバコが製造一時中止なるらしいから、そっちの方が問題や!今から買い占めとこ
2011-03-27 20:41:00 -
271:
名無しさん
タバコの買い占めはご自由にって感じやな
2011-03-27 21:01:00 -
272:
名無しさん
野菜ジュース買い占めとこ
2011-03-27 21:02:00 -
273:
名無しさん
なんで野菜ジュース?
2011-03-27 21:21:00 -
274:
名無しさん
たまにコントレックス 山積みで売ってるけど激まず
2011-03-27 21:26:00 -
275:
名無しさん
野菜ジュース食料無くなっても栄養取れるし良さそう
2011-03-27 22:01:00 -
276:
名無しさん
でもあたし薬局で働いてるけど、買い占めていく人、たいがい年寄りやで?もううちも完全に水すっからかんなってたけど
2011-03-27 23:50:00 -
277:
名無しさん
>>285
被災地にいるお孫さんの為やと思い込みたい話やな…
言葉悪いけど、先が知れてる老人や影響のない大人より、まだまだ未来のある子供を優先して欲しい…2011-03-28 01:46:00 -
278:
名無しさん
あたしの近所のおばあさんも水買いだめしてたで。しかも歩くのも大変でいつもカート押しながらゆっくり歩いてるようなばあちゃん。でも基本5、60代が多そお。
2011-03-28 10:36:00 -
279:
名無しさん
元原発関係者より
http://blog.goo.ne.jp/tera-3/e/d01dd77312e285aa55475cb04e85644a/?page=1&guid=ON2011-03-28 10:43:00 -
280:
名無しさん
お年寄りも水や食べ物なかったら困るよね 近くにしか買いに行けないし コンビニのお惣菜なくて困ってた老人ニュースで見た
みんな大変2011-03-28 10:58:00