-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
サッカー選手でTシャツに文字かくの
-
1:
タマニン
腹立ってくるんやけど。パフォーマンスにしかみえへん。そんなメッセージなんかより今は行動に移せや。実際Tシャツ来てたやつで寄附したって話聞かへんし。その点野球選手とかは寄附してる人多いからすごいな。
他にそう思ってる人いますか?2011-03-18 00:38:00 -
32:
名無しさん
普通やない?
自分が被害者側になって考えてみたら?2011-03-19 08:39:00 -
33:
主
馬鹿ばっかやから分かりやすく問題だすわ。
金や食料等の支援を一切辞めてみんなでメッセージ送る。
それともメッセージ一切なしにして金、食料等を支援するのではどちらが被災者にとっていいか?
それでもお前らは心が大事って言えるか?
多少の支援物資があるから、そんな事言えるわけで、全くなかったら奪い合いになってるわ。
支援があるからメッセージもありがたいわけで、メッセージだけならいらんねん。2011-03-19 09:15:00 -
34:
名無しさん
>>33その例えは極端過ぎるわ。言うてる事も分からんでもないけど、好きなサッカー選手のメッセージを見て、喜ぶ子供やファンが1人でもいてたら、意味がある事やと思う。それと、公開されてないからって勝手に募金してないとか決め付けるのはよくないやろ。自分の価値観を押し付けるのはやめようや。
2011-03-19 09:45:00 -
36:
名無しさん
>>32
普通ちゃうわ。
お前住んでるの関西やろ?俺関東やからお前よりは被害にあってるわ。
それでも金募金してない奴はどうとか思わんけどな。
関西の友達も何か送ったろうかって連絡いっぱい来たし、金も大事やけど人としてそうゆう気持ちのが今は大事やろ。2011-03-19 10:13:00 -
37:
名無しさん
じゃあその応援メッセージを被災地の人が耳にしたとして
主が言ってるようにみんな
「そんなんいいからお金、物資くれよ」って思ってるんかな…
それだったら悲しいけど。でもそうじゃないと思う。
>>36さんと同じように東北の友達に連絡したけど
こうやってメールくれるだけで元気出るって言われたで。2011-03-19 10:22:00 -
38:
名無しさん
まぁ、でもサッカー選手のはかっこつけてるようにしかみえん。
2011-03-19 10:25:00 -
39:
名無しさん
自分が被災者の立場なら、例え憧れの芸能人や選手からのメッセージでもなんとも思わんやろな…
そもそも被災者がそのメッセージを見れる状況やないやろしな2011-03-19 10:46:00 -
40:
名無しさん
ま、実際自分が被災者になってみな分からんよな。
そのときどう思うかは。
阪神の被災者やけど主のような考えは起こらんかった
寄付してない人に寄付しろなんて思わんかったし
2011-03-19 10:51:00