-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
もし南海地震、関西に大地震が起きた時の避難場所
-
1:
名無しさん
津波に流されない丈夫な建物って何処なんだろう。
南海地震での津波は大阪南部から御堂筋全般海にのまれるって聞いた…。
2011-03-13 01:25:00 -
113:
名無しさん
大阪は湾やから津波の被害はそこまで酷くならんと思う
2011-03-18 19:55:00 -
114:
名無しさん
屁をこいてもいいかな?
2011-03-18 20:02:00 -
116:
名無しさん
此花区っ
2011-03-18 20:07:00 -
117:
名無しさん
此花区って何か問題ある土地なん?
2011-03-18 20:09:00 -
118:
名無しさん
此花らへんおもいっきり埋め立て地系じゃない?ユニバの近所やろ?安全ではないとおもうけど? 私が勝手に決めることちゃうけど安全なとこなんかないとおもう。山側でも土砂崩れしたら意味ないし
2011-03-18 20:16:00 -
119:
名無しさん
此花に限らず大阪市の海沿いなんて助かる訳ないやん?
埋め立て地ばっかやし海抜低いし。2011-03-18 20:25:00 -
120:
名無しさん
>>125
湾やったら大丈夫なん?ちょっとホッとしたかも?
でも今回の津波ってリアス式海岸やったからあんなにひどくなったってニュースでやってた?
ほんまに怖い…2011-03-18 20:55:00 -
121:
名無しさん
とにかく、数年前に関テレで山広さんが司会でやった南海地震の特番がこわすぎた。
梅田への津波到達20〜30分、もちろん梅田地下街はアウト。梅田地下街の各入口に津波が入ってこないようにする蓋があるけど、大人数人がかりで設置しなあかんくて、時間図って検証してたけど、津波到達時間を遥かに越えた時間がかかってた。
まして地震後すぐ頭働くか?みんなワーワー逃げてるのに蓋できるか?2011-03-18 21:02:00 -
122:
名無しさん
四国がある程度遮ってくれるけどな
2011-03-18 21:05:00