-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
募金、食べ物送りたい!どうしたらいい?
-
1:
名無しさん
力になりたい。誰か教えて下さい!
2011-03-12 13:59:00 -
123:
名無しさん
私は政府の人達が街角募金してたからした??
2011-03-13 02:50:00 -
124:
名無しさん
民主党の口座振込みは?
2011-03-13 04:21:00 -
125:
名無しさん
肉食べたい
2011-03-13 04:24:00 -
127:
名無しさん
お金は振り込みで募金しましょう。封筒で送ると、ややこしいみたいです
2011-03-13 16:35:00 -
128:
名無しさん
mixiが見れる人は、ぜひ見て下さい。災害時にどうすればいいのかがわかりやすく書かれています。
こちらが善意で行動していても、現地には迷惑になる事もあります。正しい知識で支援をお願いします。
(PC)http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1687850507&owner_id=12082548&&mfre=1
(携帯)http://m.mixi.jp/view_diary.pl?id=1687850507&owner_id=12082548&&mfre=1&2011-03-13 16:51:00 -
129:
名無しさん
駅前で募金してきた。とりあえず持ってる分寄付した。またすぐ家族と行く
2011-03-13 18:17:00 -
130:
名無しさん
一番ダイレクトに届くのって、やっぱり国の募金よな?イオンとかコンビニやったら、時間かかってしまうよね?
2011-03-13 18:21:00 -
131:
名無しさん
今までの災害の経験上、企業単位での大量支援以外の物資支援は迷惑なだけです。個人は募金だけにしましょう。個人の支援物資が大量のゴミとなって毎回現地の負担になって居ます。廃棄するために募金がつかわれています。無いよりマシという考えは持たない様に。
2011-03-13 18:36:00 -
132:
名無しさん
>>129
めっちゃ為になった。物資送らなとか思ってたけどお金にする。
あと募金は赤十字が1番信用できるみたいや。日本ユニセフとか街頭でやってる訳わからん団体のんとかは絶対あかん。2011-03-13 18:50:00