
- 
						
夜遊び夜遊び  
 - 
						
お水お水  
 - 
						
ホストホスト  
 - 
						
風俗風俗  
 - 
						
ビューティビューティ  
 - 
						
ファッションファッション  
 - 
						
悩み相談悩み相談  
 - 
						
						
モデルモデル  
 - 
						
芸能芸能  
 - 
						
雑談雑談  
 - 
						
食べ物・グルメグルメ  
 - 
						
生活生活  
 - 
						
恋恋  
 - 
						
インターネット・ゲームネット・ゲーム  
 - 
						
ギャンブルギャンブル  
 - 
							
							
過去ログ倉庫過去ログ倉庫  
 - 
						
運営運営  
 
こんにゃく畑裁判
- 
						1:
名無しさん
痛い親やな(笑)
2010-11-17 13:23:00 - 
						2:
名無しさん
平成20年9月、兵庫県内の男児=当時1歳11カ月=が、こんにゃく入りゼリーをのどに詰まらせて死亡した事故をめぐり、両親が「製品に欠陥があった」として製造物責任法(PL法)などに基づき、製造元の「マンナンライフ」(群馬県富岡市)に計約6240万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が17日、神戸地裁姫路支部であった。中村隆次裁判長は「国民生活センターが平成7年以降、消費者に製品の危険性を警告しており、20年には欠陥はなかった」として原告の請求を棄却した。
2010-11-17 13:29:00 - 
						3:
名無しさん
棄却されたね
2010-11-17 13:29:00 - 
						4:
名無しさん
子供が可愛くて人のせーにしたいのもわかるけど2歳にもなってない子にこんにゃくゼリー食べさす親がアホ
普通の脳ミソしてたらまず食べさせへんわな2010-11-17 13:35:00 - 
						5:
名無しさん
蒟蒻畑好き?
2010-11-17 13:35:00 - 
						6:
名無しさん
親あほやんな(笑)
恥さらし2010-11-17 13:46:00 - 
						7:
名無しさん
一歳の子供の口に凍らせたこんにゃく畑を放り込んでんて(笑)凍ってるし噛めないのわかるがな
2010-11-17 14:23:00 - 
						8:
名無しさん
お金ほしいだけやん
2010-11-17 14:25:00 - 
						9:
名無しさん
うちの母ちゃん歯ないじいちゃんに蒟蒻畑食べさせて「つまったらええねん」言うてたん思い出したわ
2010-11-17 14:38:00 - 
						11:
名無しさん
わろた
2010-11-17 15:27:00 - 
						12:
名無しさん
商品に欠陥があったとかワロタ
蒟蒻畑なんか大人ですら固くて危ないのにそれ分かっててあげたんやろw
1歳の子がゼリーの蓋開けれる訳ないし親が与えたんやろ
亡くなった赤ちゃんは気の毒やけど棄却されて当たり前
バカ親。2010-11-17 15:29:00 - 
						13:
名無しさん
与えたのは祖母、しかも凍ったものやで
2010-11-17 15:33:00 - 
						15:
名無しさん
ばあちゃんボケとったんかぁ?
2010-11-17 15:38:00 - 
						17:
名無しさん
おばあちゃんは蒟蒻ゼリーなんて知らんかったんちゃう?お年寄りも食べへんし。ゼリー食べさせてあげようと思ったら…
2010-11-17 15:42:00 - 
						18:
名無しさん
ばぁちゃん普通のゼリーやと思ってたんやろな…裁判関係なくこういう事故はつらいな。
2010-11-17 16:09:00 - 
						19:
名無しさん
あ、凍ってたんか?それはあかんな(笑)
2010-11-17 16:10:00 - 
						20:
名無しさん
普通のゼリーだろうがこんにゃくだろうが、凍ってるあの大きさのものはあかをやろ。大人でもしんどいわ
2010-11-17 17:02:00 - 
						21:
名無しさん
お子さんが亡くなって辛いの分かるししかも原因が身内やしで、辛さをどこか外にぶつけたいのは分かるけどさすがに会社に非はないよね。
もしこれが認められてたら、アメリカみたいな「訴えたもの勝ち」の流れになってたかもな。2010-11-17 17:08:00 - 
						22:
名無しさん
半解凍のやつ食べさせてんやろ?しかも2ヶ月後に亡くなったのに、何で製造元のせいなん?(笑)
2010-11-17 17:22:00 - 
						23:
名無しさん
餅、パンは窒息死の原因で常にトップ。でも誰も作った会社を訴えてないやん。この親がどれだけおかしいかわかるわ。
2010-11-17 17:34:00 - 
						24:
名無しさん
ばあちゃんももうすぐそっちいくからね
2010-11-17 18:11:00 - 
						25:
名無しさん
オバアに矛先むけるわけにいかんかったんやろワラ
2010-11-17 18:31:00 - 
						26:
名無しさん
なんでも訴えたらいいもんちゃうよな。
例えば幼児が白米を喉に詰まらせたとしたら悪いのは農家?販売店?炊飯器?食べさせた人?
考えたら解るやろ。2010-11-17 18:43:00 - 
						27:
名無しさん
モンペの典型的な例やね
2010-11-17 18:45:00 - 
						28:
名無しさん
八つ当たり
2010-11-18 09:18:00 - 
						29:
名無しさん
告訴した家族側の弁護士、ちゃんと法を定めてない消費者省もあかんって言うてた
次は国を訴えるか?2010-11-18 09:47:00 - 
						30:
名無しさん
告訴した弁護士頼りなさそうなオバ犯やんけ
そない金に困っとんのか2010-11-18 09:55:00 - 
						31:
名無しさん
原告らの請求を棄却する
2010-11-18 12:14:00 - 
						32:
名無しさん
原告踏んだり蹴ったりやなワラ
2010-11-18 12:32:00 - 
						33:
名無しさん
これは正直ひどいよな
子どもに食べさせたあかんのは昔から言われてたしうちの小さいころ親が
良くかんでたべやってしつこいぐらい言われた
2歳にあげていいもんじゃないのは親が管理せな
アンパンマンとかのとろとろなゼリーとか子ども向けいっぱい売ってるやんな2010-11-18 12:32:00 - 
						34:
名無しさん
凍ったこんにゃく畑を手にした時点で、子供には無理な大きさや堅さやってわかるやん。それを一歳の口に放り込むって…アホやろ。亡くなった子供に悪いけど、こんな考え持った家族に育てられたらろくな大人にならなさそうやな。
2010-11-18 12:42:00 - 
						35:
名無しさん
おばあちゃんはわざとじゃなくても可愛い可愛い孫を殺してしまって、考えられへんくらい辛いやろな
子供が一番可哀相すぎるけど。子供が食べたがったんかな…2010-11-18 13:33:00 - 
						36:
名無しさん
おじいちゃんとかおばあちゃんって昔の知恵やから大概何でもいけるやろーみたいな感じでテキトーやから怖いわな
2010-11-18 14:04:00 - 
						37:
名無しさん
でも、そもそも2ヶ月後に亡くなったのに訴えるておかしない?
2010-11-18 15:07:00 - 
						40:
名無しさん
おばあちゃんや言うけど、いくつのおばあちゃんなん?おばあちゃんって聞いたら歳いったイメージやけど…今そんな歳いったおばあちゃんも少なくない?
2010-11-18 18:58:00 - 
						41:
名無しさん
私も思ってた。四十代後半か五十代前半ちゃう?祖母が「私は悪くない。悪いのはこんにゃく畑」って言ったんちゃうか〜。知り合い42で孫おるけど、めっちゃ食べるものに気をつけてるで。凍ったこんにゃく畑なんか考えられへんわ。
2010-11-18 21:24:00 - 
						42:
名無しさん
控訴したな。
2010-11-20 00:26:00 - 
						43:
名無しさん
原告は裁判費用惜しくない程金持ちなんかな。
それか弁護士が次は勝てるとか煽ったんかな。
2010-11-20 01:28:00 - 
						44:
名無しさん
1〜2歳の孫がいる世代のおばあちゃんが若くなってきてる、ってことじゃない?
2010-11-20 01:54:00 - 
						46:
名無しさん
そんなんわからんやん?
60代で初孫産まれるおばあちゃんだっていっぱいいてるで?2010-11-20 01:59:00 - 
						47:
47
今ネットニュース見たら死んだ男の子の父親が38歳やってさ。祖母が70代でもおかしくないね。
2010-11-20 02:05:00 - 
						48:
名無しさん
たとえ70代やろうが分かるやろ(笑)頭悪い家系やな(笑)
2010-11-20 03:32:00 - 
						49:
名無しさん
いくつだろうが、一歳の口に凍ったものを丸ごと放り込むことがおかしい
2010-11-20 10:43:00 - 
						50:
名無しさん
50代でもおかしくないけどね
2010-11-20 11:13:00 - 
						51:
名無しさん
老人舐めたらあかんで。ほんま赤ちゃんに対して考えられへん行動しよるから。田舎のジジババは頭の中が昭和で止まってる。
2010-11-20 11:27:00 - 
						52:
名無しさん
こんにゃくゼリーを普通のゼリーやと思ったんやろ。老人はこんにゃくゼリー自体知らんからな
しかし痛い事件やわ 親が一番痛い2010-11-20 11:40:00 - 
						53:
名無しさん
普通のゼリーにしろ凍らせたら凶器やろ
2010-11-20 11:43:00 - 
						54:
名無しさん
一歳に凍らせたゼリーを丸ごと食べさせる神経を疑う。いくら年寄りでも分からんか?当時はそんなに興味なかったけど今一歳の息子がおるからめっちゃ思うわ。
2010-11-20 12:22:00 - 
						55:
名無しさん
原告は「蒟蒻畑を製造停止に追い込みたい」やって…蒟蒻畑なかったらマンナンライフ倒産やん。自分らの責任転嫁のために従業員の生活まで巻き込むなよな。
控訴したのも、結局和解に持ち込んで裁判費用負担させようって魂胆じゃないかと勘ぐってしまう。2010-11-20 17:10:00 - 
						56:
名無しさん
この親…気の毒やとは思うけどイヤな人間やな
2010-11-20 17:14:00 - 
						57:
名無しさん
年寄りって案外わからんもんやでー?私の子供もおばあちゃん(子供からしたら曾ばあちゃん)に巨峰食べさせられてつまらしたし?幸い吐き出して大丈夫やったけど。
この親は気の毒やけど、マンナンライフを訴えるのはお門違いやわ?2010-11-20 17:24:00 - 
						58:
名無しさん
自己責任で子どもしんでんから金求めるな!
2010-11-20 17:31:00 - 
						59:
名無しさん
他に食べる物いくらでもあるやろ? 蒟蒻畑にこだわる必要なし。特に需要ないよ。
2010-11-20 18:15:00 - 
						61:
名無しさん
こんなバカ家族の訴えを認めたら世の中大変なことなるで。
2010-11-20 22:17:00 - 
						62:
名無しさん
車で勝手に事故って車のメーカーに文句言うようなもんやな
2010-11-20 22:22:00 

