-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
まだアナログテレビなんやけど…
-
1:
名無しさん
下のテロップ目障りやねーん!!
2010-09-18 23:26:00 -
251:
名無しさん
うちリビングやけど32やわ
2011-07-20 23:11:00 -
252:
名無しさん
テレビの大きさは広さにもよるやろ?見易い大きさじゃなかったら、目が疲れる思うしなぁ。うちは6畳の部屋は32にしてて丁度見やすくて、20畳用には予算オーバーやったから100にした。でも100もいらんかったような気がして少し後悔してるから、電気屋さんで部屋の大きさゆうて決めた方がいいと思う?
2011-07-21 01:02:00 -
254:
名無しさん
ネタって分かるやろ普通にw
2011-07-21 02:13:00 -
255:
穴留大魔王
フハハハハ。
2011-07-21 03:07:00 -
256:
名無しさん
>>262
>20畳用には予算オーバーやったから100にした
一体何インチ買おうとしていたんや?
パナのプラズマビエラ103インチなんかやったら、受注生産で、専用の電源工事やら配送料金入れると4、5百万するって聞いたけど
それ以上のサイズとなると現状ではプロジェクターしかないやろ2011-07-21 03:36:00 -
257:
名無しさん
20畳に100インチとかネタやろw
2011-07-21 04:26:00 -
258:
名無しさん
なんで100インチにそない必死になれるん
2011-07-21 04:39:00 -
259:
名無しさん
プロジェクタースクリーンじゃないん?
ビエラの103インチの出たの2、3年前やっけ?その時で確か600万とかだったわ2011-07-21 04:43:00 -
260:
名無しさん
広さに合ったテレビを買いましょう
2011-07-21 04:46:00