夜遊びニュース詳細|ホスト・風俗の掲示板「夜遊びweb関西版」

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

希林さん告別式でも注目 宮沢りえの喪服をマナー講師はどう見た(日刊ゲンダイDIGITAL)


 小雨が降りしきる中、しめやかに営まれた樹木希林さん(享年75)の告別式。俳優仲間や関係者、ファンなど1500人が参列し、がんと闘病しながら最期まで役者として生きた故人を悼んだが、実はある女優の喪服が注目されていたという。


「宮沢りえです。彼女は過去に非常識な喪服で非難を浴び、ネットで炎上騒ぎになった“前科”がある。それ以来、ウオッチの対象となっている」(スポーツ紙記者)というのだ。


 きっかけは2011年7月、俳優・原田芳雄さんの告別式だった。いまから夜会に繰り出そうといわんばかりの肩をモロ出ししたノースリーブ姿。夏の夜のため、本人は暑さ対策を講じたつもりかもしれないが、TPOを無視した露出度の高さはブーイングの嵐を呼んだ。続く12年の中村勘三郎さんの通夜、そして16年の蜷川幸雄さんの通夜には派手な装飾が施されたクラッチバッグを持ち、更なる失態をさらしたのだった。


 改めて、周囲に不快感を与えない葬儀ファッションとはどんなものなのか。働く女性向けの人材教育や研修を行っている「シェリロゼ」代表で、冠婚葬祭の著書もあるマナー講師の井垣利英さんによると、服装は黒無地のワンピースやスーツ、アンサンブルが基本であり、肌の露出や透けたり、カジュアルなものはNG。バッグは黒の布製か光沢のない革製が望ましく、留め金や飾りのないシンプルな物を選び、ストッキングは黒。薄めのメークを施し、ネイルは肌色に近い色。アクセサリーは結婚指輪以外はしない方がベターだが、着ける場合は真珠の一連ネックレスやイヤリングが望ましいとのこと。


 井垣さんは「職業柄、個性を押し出す芸能人の方だけにこうした一般的なマナーが当てはまるとは限らない」と前置きした上で、樹木さんの告別式に参列した宮沢の喪服について「服装もメークも控えめで、おおむね適切」とこう続ける。


「ですが、しいて言うなら、光沢のあるバッグの持ち手と、チェーンが長く垂れ下がった揺れるタイプのピアスが気になります。ピアスは、耳たぶに固定される一粒の真珠が好ましい。雨だったからかブーツを履かれていますが、シンプルなパンプスの方が良かったように思います」


 日本映画界を背負って立つ女優となった宮沢。齢45、ようやく(?)演技力に負けない社会常識を身に付けたようだ。

提供元:Yahooニュース
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
本文 (750文字まで) 必須

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。