-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
キーラ・ナイトレイ、新作映画で性差別と闘う女性作家シドニー=ガブリエル・コレットを熱演(ELLEgirl)

実在のフランス人女性作家、シドニー=ガブリエル・コレットの伝記映画『Colette(原題)』の予告編が公開された。主人公コレット役は、イギリスの実力派女優キーラ・ナイトレイ。そして、コレットの文学的な才能を利用してスターダムを駆け上がった作家の夫ヴィリーを、ドラマ「アフェア 情事の行方」のドミニク・ウェストが演じる。
1873年フランス生まれのコレットは、代表作『ジジ』で性の解放を訴え、女性に立ちはだかる壁や性的偏見を取り除こうとした人物。映画では、コレットにゴーストライターとして書き続けることを強要する横柄なヴィリーや、ヴィリーから名誉と栄光を取り返そうと奮闘するコレットの波乱万丈な結婚生活も描かれているという。予告編には、コレットが男女の役割に不満を抱いたり、マニッシュなスーツを着こなすことで社会における「女性らしさ」の概念を覆そうとしたりする場面も。
ほかにも、コレットとヴィリーの不倫相手であるアメリカ人女性ジョージー・ラウール=デュヴァル役をBBCの人気ドラマ「風の勇士 ポルダーク」のエレノア・トムリンソンが演じ、「ハリー・ポッター」シリーズのフィオナ・ショウ、ロバート・パフ、デニース・ゴフなどのキャストが脇を固める。
夫ヴィリー名義で世に出されたコレットの『クロディーヌ』シリーズは、出版から1世紀以上経っているが、今もなお売り上げを伸ばし続けている名著。本作のメガホンをとった映画『アリスのままで』のウォッシュ・ウェストモアランド監督は、「#Coletteというジェンダー平等を求める運動があってもいいくらい」「女性を黙らせようとする男性や、男性のエゴに抑圧される女性の姿は今も昔も変わらない」と『バラエティ』にコメント。
さらには「これまでもサフラジェット(婦人参政権運動)といった時代の流れに大きな影響を与える出来事はいくつもあったし、今も時代は変わろうとしている。女性たちが『もう終わりにしよう。性的搾取だなんて馬鹿げたことに付き合っている暇はない』と発言できるようになったんです」と語っている。
映画『Colette(原題)』は、2019年よりイギリスで公開予定。性暴力やセクハラを告発する「#MeToo」運動により、ジェンダー平等を目指そうとする世の中の流れにもぴったりの映画と言えそう。キーラ演じるコレットがヴィリーから解放され、強い女性へと変貌していく姿を日本のスクリーンでも観られるのを楽しみにしたい。
(Translation: Reiko Kuwabara)
提供元:Yahooニュース