-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
恋愛も実力次第 剛力のケースで痛感“女優を育てる難しさ”(日刊ゲンダイDIGITAL)

コラム【芸能界クロスロード】
「芸能人は騒がれているうちが華」という言葉がある。今の剛力彩芽(25)は本業の女優としてではなく億万長者の実業家・前澤友作(42)との熱愛ゆえに騒がれている。
時代が違うとはいえ、恋愛段階でこんなにオノロケを自ら発信する女優は例を見ない。最近は彼の昼寝姿までインスタにアップする。静かに2人の世界を楽しめばいいのに、自ら騒ぎになることを仕掛けているようにも見える。
剛力と前澤氏の組み合わせは、10年前に電撃結婚した沢尻エリカと広告プロデューサー・高城剛氏のケースとかぶる。22歳年上の高城氏も謎の多い人物だった。一躍、時の人となった高城氏はメディアにも登場。週刊誌の連載や自著まで出版した。騒がれることで得られるメリットだった。
前澤氏もどういう形であれ騒がれることは想定内なのだろうが、メディアが術中にハマった感もある。剛力とネットを含めたメディアの攻防は激化しているが、メディアも含めこれ以上、騒がず放っておくのも妙案。世間の反応がなくなれば、「あれっ、騒がない」と案外、拍子抜けになるのが芸能人の心理ともいう。
ベテラン女優から見れば、「なにをやってるの」と眉をひそめそうな剛力の言動。事務所も今のところ打つ手なしのようだが、今後、どう対処していくかも注目されてくる。
剛力のケースを見て改めて痛感するのは女優を育てる難しさ。最初は事務所の敷いたレールに乗り活動を始めるが、軌道に乗った頃がちょうど恋する時期と重なるもの。人気商売の女優にとって恋は足を引っ張ることにもなりなねない。「恋愛禁止」という規則ができた背景でもある。芸能関係者が苦言を呈す。
「事務所が人気優先で女優を育てるから恋愛に神経質になる。人気があれば仕事を取りやすいが、それは一過性。タレントと違い女優は実力の世界。実力があれば恋愛も結婚もそう影響はないし、生涯続けられる」
実力は仕事を生む。次期のNHK朝ドラ「まんぷく」のヒロインに起用された安藤サクラ(32)はすでにママさん。さほど人気のあった女優でもないが実力は折り紙付き。主人公のイメージも重なり起用の決め手になった。
サッカーW杯で活躍した乾貴士選手。実力を示して人気を得たことで、メディアも騒いだ。女優もしかり。実力をつけた人気なら自ら仕掛けなくとも、メディアがネタを探して取り上げることで世間も騒ぐ。「騒がれているうちが華」とは自ら仕掛けるものではない。
(二田一比古/ジャーナリスト)
提供元:Yahooニュース