夜遊びニュース詳細|ホスト・風俗の掲示板「夜遊びweb関西版」

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

荻野目洋子&DA PUMP復活 芸能プロの多角化と生存戦略の行方(日刊ゲンダイDIGITAL)


「面白いね。もうこのまま紅白とか出ればいいのにね」


 とタレント有吉弘行(44)は言った。90年代後半から00年代前半にかけ、多数のヒット曲を飛ばしながら、人気が低迷していたダンスグループ「DA PUMP」。唯一のオリジナルメンバーで、このほど結婚を発表したISSA(39)は全国のショッピングモールを回るツアーを行うなどして、新曲「U.S.A.」のヒットにつなげた。毒舌で知られる有吉だが、この復活劇には「すごいね。根性があるね。普通てんぐになっちゃって、そんなんできないよってやめるよね。すごいなって思った」と手放しで称賛していた。


 DA PUMPは、昨年から再ブレーク中の荻野目洋子と同じライジングプロ所属である。平哲夫社長は安室奈美恵の芸能界での育ての親として知られ、プロデューサー小室哲哉氏とマッチングさせてミリオンヒットを連発させた。


 脱税で平社長が逮捕されるなどした際は倒産の噂も業界に流れたが、ISSAや荻野目、観月ありさら長く所属しているベテラン組は健在のうえ、インターネットや不動産などへの多角的な事業展開で踏ん張っていることで話題だ。


 芸能プロデューサーの野島茂朗氏は言う。


「ISSAといい、平社長といい、どん底まで落ちて、そこから這い上がってきたという部分では同じ気持ちを共有しているんじゃないでしょうか。ISSAは低迷中とされる頃、音楽関係者とごく普通の居酒屋で飲んでいるときに偶然会った際に深々とお辞儀をする姿を覚えています。平社長はマスコミの集まる会合にも顔を出し、カラオケで石原裕次郎の歌を上手に歌い、名刺交換すると、挨拶のハガキが届きました。大手芸能プロには、閉鎖的で独善的なところもありますが、そことは全く違う印象を持ちました」


■虚飾の業界は今や昔


 ビートたけし独立で揺れるオフィス北野、タレントの不祥事が相次ぐジャニーズ事務所と、このところ芸能プロのあり方が取り沙汰されている。日経ビジネスは「専業と多角化の分かれ目」としてこの業界について特集し、「タレントのマネジメントという芸能事務所の業務にとどまらず、多角的に事業を進める会社が多い」と分析。筆頭はEXILEの所属事務所LDH、福山雅治らを擁すアミューズ、沖縄国際映画祭などを展開中の吉本興業などだ。


「今はタレントのマネジメントだけでは経営が立ち行かないのです。芸能界だけで利益を上げようとしていないところが成功しているように見えます。たとえばLDHは子会社が居酒屋など飲食店をいくつも展開し、これが駆け出しの新人の仕事になったり、EXILEグループのメンバーの打ち上げの場所に使ったりしている。自分のところの店ならば経費も節約できるし、お忍びデートや酒がらみの不祥事を管理することもできるというわけです。そういうアイデアが求められている」(芸能プロ幹部)


 虚飾の業界といわれたのは今や昔。働き方改革ならぬ芸能プロの生き残りをかけた経営改革が進む。

提供元:Yahooニュース
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
本文 (750文字まで) 必須

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。