夜遊びニュース詳細|ホスト・風俗の掲示板「夜遊びweb関西版」

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

芳根京子×本田響矢、お互いが演じる役のいとおしいところとは? 「波うららかに、めおと日和」(TVガイドWeb)

 芳根京子さんが主演を務める「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)が4月24日からスタートします。

 本作は、西香はちさんによる同名漫画が原作の昭和11年が舞台のハートフル・昭和新婚ラブコメです。主人公のなつ美(芳根)は突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に務める江端瀧昌(本田響矢)と婚約するものの、結婚式当日瀧昌が仕事のため来られなくなり旦那不在という波乱の幕開けから新婚生活が始まります。ピュア妻×硬派海軍夫の初々しくもじれったい、恋愛に不慣れな男女の結婚生活が幕を開けるのです。

 そんな、初々しい夫婦を演じる芳根さんと本田さんに、本作の見どころや作品への意気込みやプライベートでときめいたことなどを伺いました!

――オファーを受けた時の心境をお聞かせください。

芳根 「すてきな作品のかわいい2人をどうやって演じようかと、多少不安がありました。それでも、自分の年齢が上がるにつれてピュアな女の子を演じる機会も少なくなっていくと考え、思い切って挑戦してみようと思いました。原作が好きな方が『ドラマはこの2人でよかった』と言っていただけるような作品にしていきたいです」

本田 「率直にうれしいという気持ちに加えて、原作に対してリスペクトを持ちながら挑みたいと感じました。漫画を読みながら『なんて、うぶな2人なのだろう』とドキドキしている自分がいて。今の時代みたいに簡単に連絡が取り合えない中で、『やっと会えた』という一瞬、一瞬を大切に演じたいです」

――原作を参考にしたことはありますか。

芳根 「視線の落とし方一つでもどうしたらなつ美らしくなるのかなど、細かくチェックしながら撮影をしています。とはいえ、原作がある作品を実写化する意味を考えた時に、まねをするのは違うと思っていて。ヒントをもらいながら原作のなつ美と一緒に生きていきたいです。どのように演じたら正解かはまだ分からないのですが、私たちが原作を愛し、大切にする思いを持って撮影に挑むことを心がけています」

本田 「瀧昌が困った時や、動揺した時に眉間にシワが入ることがあるのですが、絵だと分かりやすいことも、映像ではどう表現したら見ている人に伝わるのかを意識しています。今の時代、恋愛よりも結婚が先ということがほぼない中で、結婚してからお互いに引かれ合ってドキドキする、2人の時間を共有していくというところに僕自身がとてもときめいたので、そこはぜひ見てほしい部分です」

――初共演のお二人ですが、お互いの印象はいかがでしょうか。

芳根 「リハーサルの時に、お芝居に向き合う姿勢が素晴らしくて、一緒に作品を作り上げていく過程がとても楽しみだと思いました。また、本田さんの瞳に光が当たるとキラキラと輝き、その目に引き込まれそうになるほど印象的だなと感じました」

本田 「お会いする前からとても元気な明るい方かなと思っていましたが、実際にお会いしてみても、本当に太陽のような方でした。スタッフの方や演者の皆さんも、芳根さんがいると、自然と笑顔になり、温かくすてきな空気が広がります」

――相手のキャラクターの魅力はどんな部分ですか。

芳根 「瀧昌さんは、なつ美に見せている顔と内面にある思いのギャップがとてもいとおしく感じます。非常に真っすぐで、曲がったことが嫌いという性格だからこそ信用できますし、1話を見ていただくだけで、瀧昌さんの魅力が十分に伝わるのではないかと思うほど、素晴らしい人です」

本田 「なつ美はとてもかわいらしく、瀧昌のために一生懸命な姿を見ると、本当に瀧昌のことが好きなんだなと伝わってきます。ご飯を作っている姿も、布団を畳んでいる姿も、何をしている時もかわいくていとおしい存在です」

――衣装がとてもすてきです。

芳根 「着物は、時代劇などで年に何回か着る機会があるため多少慣れているのですが、毎日着ることはなかったので、少しドキドキしています。見てくださった方にも『着物ってすてきだな、着てみたいな』と思っていただけたらうれしいです。他にもたくさんのお洋服を着ることができるので、私自身とても楽しみにしています。」

本田 「軍服って脇の部分が結構締まっているんです。そのおかげで、シャキッと背筋が伸びて気が引き締まるので、当時の海軍の方々もこのような気持ちだったのかなと想像します。私服は今の時代に着ても違和感がなくて、やはり時代は回っているのだなと感じました。ですが、げたは慣れていないので、練習しなくては…と思っています(笑)」

――撮影をしていくうえで楽しみにしていることはありますか。

芳根 「お料理がすごく好きなので、当時の台所や調理器具に触れられることが、とても楽しみです。今までも昭和初期の物語に出演させていただいたことがありますが、習ったことは懐かしいという感情と同時にあらためて知ることも多くあり、目いっぱい楽しんで撮影ができたらいいなと思っています」

本田 「僕は、2人が出会うシーンから全ての撮影が楽しみなのですが、原作のセリフ一つ一つが忠実に再現されているので、視聴者の方もそういった部分も楽しんでいただけたらうれしいです」

――最近、プライベートでときめいたことを教えてください。

芳根 「1月期のドラマの撮影が無事に終わったご褒美として、スタイリストさんとお買い物に出かけた際に、デザインにときめいたリングをおそろいで買ったことです。新しいものを買ったというだけでも、パワーをもらえる気がするのですが、スタイリストさんとおそろいというのもあって、4月期も頑張ります! という心境になれました」

本田 「僕も仲の良いスタイリストさんと買い物に出かけた際におそろいの黒のデニムを買ったばかりです。同じものを気に入って『おそろいでもいいですか?』と聞いたら『同じものでも、大丈夫です』と言っていただけたので買ってしまいました。その展示会で買った洋服たちが最近ときめいたことです」

――お二人ともスタイリストさんとおそろいの物を買ったばかりとは驚きです。最後に視聴者の方に向けて一言よろしくお願いします。

芳根 「春にピッタリな爽やかで、かわいらしくて、ちょっぴりじれったさがありつつも、ほっこりできるそんな1時間をお届けいたします。このドラマが皆さまの癒やしの時間になればうれしいです。よろしくお願いします」

本田 「昭和11年が舞台のレトロラブコメを新鮮な思いでご覧いただけたらうれしいです。疲れた日常を忘れられるような、温かい気持ちになれるドラマですので、毎週木曜10時を楽しみにしていてください!」

――ありがとうございました。

【番組情報】
「波うららかに、めおと日和」
フジテレビ系
4月24日スタート
木曜 午後10:00~10:54 ※初回は15分拡大

取材・文/五條 亜唯(フジテレビ・カンテレ担当)

提供元:Yahooニュース
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
本文 (750文字まで) 必須

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。