-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
9人組K-POPダンスボーイズグループ“SF9” 『マンマミーア!』オフィシャルインタビュー公開(エキサイトミュージック)

2017年6月に日本デビューを果たし、12月には日本初オリジナルアルバム『Sensational Feeling Nine』が、タワーレコード週間全店総合アルバムランキング(2017/12/11-2017/12/17)1位を獲得するなど、今注目の9人組韓国ダンスボーイズグループ、SF9(エスエフナイン)が、本日5月23日に発売になる日本第三弾シングル『マンマミーア!』について語ったオフィシャルインタビューを公開、『マンマミーア!』のことはもちろん、MV撮影の話やカップリング曲、さらには来週に迫った初のZeppツアーの話まで、貴重なインタビューとなっている。
――SF9の日本3rdシングル「マンマミーア!」は、楽しい曲ですね。
インソン:レトロな雰囲気の漂う楽しいダンス曲なので、みんなで楽しめる曲に仕上がっていますよね。
ロウン:ちょっと懐かしい感じもするので、年代問わず楽しんでいただけるはず! 「マンマミーア!」はイタリア語の感嘆詞で、英語にすると「Oh My God!」です。一目ぼれした女性に対する情熱を歌っているんだけど、この曲では、好きな女性を見た時に発する驚きの言葉として用いられています。
ヨンビン:同じイタリア語のタイトルだけど、前作の「僕の太陽 ~O Sole Mio~」とはまた違う雰囲気で、ハイテンションな曲ですよね。僕たちSF9のわちゃわちゃしたビーグル犬みたいな雰囲気が上手く盛り込まれているんじゃないかな? パフォーマンスもハイティーンミュージカルみたいな、にぎやかな感じです。
フィヨン:椅子を使ったパフォーマンスがあるんですが、僕とテヤンくんのコンビネーションがあるので、注目してください!
――ファンのみなさんが一緒にできるパフォーマンスなどありますか?
チャニ:フリというより、「HOT HOT」とか、ダウォンくんのパートの「Yes」とか、「ヤー、ヤー」とか、みなさんに一緒に歌ってほしいパートがたくさんあるんです(笑)。ライブに来るときには、覚えてきてくださいね!
――ミュージックビデオ(以下、MV)ではダウォンくんのドレッドヘアが衝撃的でした。
ダウォン:髪型を変えるときは、いつも自分から提案するんですけど、ドレッドにした理由は特にないんです。なんとなく、やってみたくて(笑)。でも、ファンの方が興味を持ってくれてよかったです。
インソン:ステージで一番目立ったぞ!
ダウォン:韓国の活動のときは、ドレッドだけじゃなくて、いろいろな髪型に挑戦したんですよ。でも、ドレッドってなかなかできる髪型じゃないですよね。今考えても、事務所がよくOKしてくれたな~(笑)。MVのときは地毛だったんですけど、音楽番組での活動のときは、みんなより1時間早く美容院に行って、エクステを付けていました。
――ジェユンさんのピンクとか、ヨンビンさんのミントカラーとか、ほかのメンバーの髪の毛もカラフルで。
ジェユン:本当は、ヨンビンくんがピンクにする予定だったんです。ヨンビンくんより先に僕が染めてみたらよく似合っていたので、ヨンビンくんがミントカラーに変更になりました。
ロウン:えっ、そうだったの? 今、初めて知りました(笑)。
――MVも、コメディ映画みたいでおもしろいですね。
ジュホ:それぞれに個性的な役が割り振られています。僕とジェユンくんは、スポーツ選手なんだけど、試合のシーンは全然ありません(笑)。
ダウォン:僕とフィヨンくんのシーンには、韓国の人気芸人のコ・ジャンファンさんが特別出演してくださったんです。韓国で大人気のすごく面白い方なので、楽しく撮影できました。
――インソンさんが演じている怪しい人のおかげで、おもしろさが増していますね。
インソン:あれは、泥棒なんです。チャニくんとロウンくんが盗んだお金をさらに盗むという役で。予定では、もっと出番が少なかったんです。でも撮影しているうちに、おもしろいキャラクターってことで、出番がだいぶ増えました。
ジュホ:でも、何といってもテヤンくんがカッコよすぎない?
テヤン:ふふふ、ありがとうございます。でも、僕はカッコよく、真剣に石膏像に色を乗せていますが、目が全部黒目になっちゃったり、出来上がりがヒドくて。僕、メイクのセンスがないみたいです(笑)。
――韓国の音楽番組では、『MAMMA MIA!』で初の1位候補になりましたね!
ヨンビン:はい! 本当に泣きそうでしたー。どう受け止めていいのかわからなかったけど、すごくうれしくて、すごくありがたかったです。メンバーのテンションもすごく上がってましたよね(笑)。次こそ、1位を獲れるように頑張ります!
――カップリングの曲についても伺いましょう。盤によってカップリングが違いますが、『通常盤』と『初回限定盤B』に収録されている「Never Say Goodbye」はどんな曲ですか?
ジェユン:タイトル通り、「さよならと言わないで」という、悲しいバラード曲です。ボーカルのメロディを上手く聴かせることができたと思います。韓国では、『MAMMA MIA!』の活動のとき音楽番組でも披露しましたが、『MAMMA MIA!』と相反するイメージも見せることができたし、ファンのみなさんの反応もよかったんですよ。
――そして、『初回限定盤A』には「Be my Baby」が収録されます。
ヨンビン:この曲は、「僕の恋人になってください」って内容で、すごく楽しくて明るい曲です。ひとことでいうと、僕たちが好きな曲(笑)。
――そういえば、日本では今、チャニさんが出演していたドラマ『シグナル』が、坂口健太郎さんの主演でリメイクされているんですよ。
チャニ:なんだか、不思議ですよね。そういう作品に、僕が出演できたことに感謝です。まだ見ていないのですが、韓国版とどんな違いがあるのか、気になります。なんか、わくわくするな~。僕がやった役が坂口さんのお兄さんになるんですね。どんな俳優さんが演じるのかも気になるし、楽しみ! 良い作品なので、日本のみなさんにも楽しんていただけるといいな。
――『マンマミーア!』がリリースされた後には、初のZeppツアー『SF9 Zepp Tour 2018 “MAMMA MIA!”』が開催されますが、どんなライブになるんでしょう。
インソン:前回よりカッコいいステージを見せたくて、一生懸命準備をしているところです。前回以上に個人の魅力がアピールできるライブになるんじゃないかな。
――ソロステージがあるってことでしょうか。
インソン:秘密です(笑)。
チャニ:はい。今までと違う僕たちの姿を見られると思いますので、来ていただけたら、幸せな思い出になるはず!
ヨンビン:来て、僕たちと一緒に楽しんてください。楽しむだけでOKです!
※韓国語版は『MAMMA MIA!』と表記しています
(取材・文/坂本ゆかり)
提供元:Yahooニュース