-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
AKB卒業まゆゆ 注目の“王道アイドル”後継者は誰?(東スポWeb)

AKB48の“まゆゆ”こと渡辺麻友(23)が26日、東京・秋葉原のAKB48劇場で卒業公演を開催した。約11年間、愚直に“王道アイドル”の道を歩み続け、スキャンダルとは一切無縁だった渡辺。この日の公演後には、いままでほとんど語ることのなかったスキャンダルへの本音も明かした。“ノースキャンダル”を貫いたまゆゆだが、果たしてこの先“王道”を継ぐメンバーはいるのか? 探してみると――。
渡辺は、2006年12月に行われた「第3期AKB48追加メンバーオーディション」に合格。“王道アイドル”として多くのファンを魅了した。14年のAKB48選抜総選挙ではHKT48の指原莉乃(25)を破り、初の1位にも輝いた。
アンコール後のあいさつでは「本当に自分はAKBを辞めるんだなって、実感が湧いてきました。決断したのは自分ですけど…。寂しい、本当に寂しい。この劇場に立つことは当たり前だった。来年からなくなるのが信じられない。AKBは永遠に続いてほしいなと思う。舞台にいるみんなに託して、私は卒業します」と願った。
公演後に取材に応じ、報道陣から「恋愛解禁ですね」と聞かれると「できたらいいな…。機会があれば。でも、してこなかったので大丈夫かなって怖さもある」と複雑な心情を告白した。
約11年間のアイドル人生で、最後までノースキャンダルを貫いた渡辺は「恋愛禁止ルールもあったので、ルール守っちゃうタイプなので。真面目に守り抜いた結果、こうなったという感じ」と自己分析。ルールを守り抜いたことについて「誇りでは?」と聞かれると、「そうですね。そういう私を応援して支持してくださった方もたくさんいるので、支えていただいたことは誇りです」と力を込めた。
渡辺は以前、出演したドキュメンタリー番組で、アイドル活動について「真面目な子ほど損する」と微妙な乙女心を明かしたことがある。この発言の真意を改めて聞かれると「真面目すぎちゃうこともあって…。楽しいことだけじゃなくて苦しいこと、つらかったりもして。『う~ん』ってこともあったけど、でも終えてみて、楽しかったと思える」。
さらに本紙が「一度くらいスキャンダルを起こしたいと思ったことはなかった?」と追及すると、「東スポさん…」と一瞬絶句した後で「逆にプレッシャーで、私は絶対ダメだなという感じで…」と答えたが、それでも「恋愛解禁ですから…。あり、ですね」と笑顔で答える余裕も見せた。
「渡辺も今でこそ大人になり、スキャンダルを起こしたメンバーと露骨に距離を置くことはないけど、かつては大の仲良しだったメンバーも、スキャンダルが明るみになると『許せない!』と何か月も口を利かなかったこともある。あくまで“王道アイドル”を貫き、楽屋などで交わされる『あの人、カッコいい』という女子トークにも一切入ろうとしない。お昼ご飯も他のメンバーと食べている姿を見たことなかった。アイドルとして徹底していた」(関係者)
そんな渡辺のアイドル哲学を継承するメンバーは、果たしているのか? 探してみると――。
6月に行われたAKB選抜総選挙で結婚宣言した元NMBの須藤凜々花(21)に対し、怒りの感情をあらわにしたAKB岡田奈々(STU兼任=20)とAKB高橋朱里(20)の2人が継承者だ。
「アイドルとしては『裏切り行為』とも言える結婚宣言に、岡田と高橋は総選挙のスピーチで苦言を呈した。総選挙後の舞台裏では、『お前、何を考えてるんだよ!』と須藤に詰め寄ったメンバーもいたほど。渡辺が示し続けた“アイドルはノースキャンダルであるべき!”という考えは今後も生き続ける」(同)
愚直に信念を守り続け“王道アイドル”を全うした渡辺の哲学は、しっかり後輩に受け継がれているようだ。
提供元:Yahooニュース