夜遊びニュース詳細|ホスト・風俗の掲示板「夜遊びweb関西版」

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

村上春樹が恋愛指南…「本当に好きなったのなら、これはもう仕方ない」(TOKYO FM+)

作家・村上春樹さんがディスクジョッキーをつとめるTOKYO FMの特別番組「村上RADIO」。8月15日(土)の放送は、夏休み特別編「村上RADIOサマースペシャル~マイ・フェイバリットソングズ&リスナーメッセージに答えます」と題して、新旧を問わず村上さんお気に入りの“夏になると聴きたくなる曲”から、近年リリースされたオススメ曲まで“夏を感じられる曲”をお届けしました。本記事では、リスナーから届いたお悩みや質問について答えたやり取りを紹介します。今日はリスナーのみなさんからのメッセージにお答えします。たくさんメッセージをいただいて、いつも紹介しきれないので、今日はがんばって紹介させていただきます。■14歳 女性:“良いおでんの湯加減で”さん
自粛期間中は学校が休校になり、自由な時間が増え、趣味の読書やギターに没頭しました。もし、これとは反対に時間が限られていて、なかなか自由な時間が作れない状況のときに、“1日のうちにこれだけは必ずしている(しなければならない)”というようなことはありますか?

村上さん:はい。コロナ・ウイルスのおかげでつらい思いをされた方、されている方も多いと思うんですが、そんな厳しい状況からでも、何か少しでもポジティブなものを引き出そうと努力するのって、大事ですよね。「困った、弱った」と嘆いたり、誰かにあたったりするよりは、逆にそれをなんとかうまく利用してやろうと思うところから未来が開けます。ギターの練習、素晴らしいです。14歳、がんばってください。時間がなくてもやっておくこと。それは、きちんと睡眠をとることです。眠っておかないと何もできません。

*  

■38歳 女性:匿名希望さん
春樹さんの本「そうだ、村上さんに聞いてみよう」に、「たとえ不倫でも純愛でも愛せるうちに愛しましょう。それが晩年に自分の心を暖めてくれるから」といった回答があり、当時不倫で苦しんでいた自分に刺さりました。15年経った今、本当にその通りだったと思っています。人に限らず物でもなんでも、何かを愛せるうちに愛そう。そう思いながら今も生きています。村上さん、ありがとうございます。

村上さん:うーん、そうですか。不倫関係。本当に好きになったのなら、これはもう仕方ないですよね、と僕は思います。まあいろいろとご意見はあると思いますが、僕は小説家ですから基本的に、社会的制度よりは心の在り方みたいなものを大事にします。燃えるときには燃える、良くも悪くもそれが人生です。思い出を大切にしてください。不倫といえば、昔エロール・フリンというハンサムな人気映画俳優がいました。で、この人は不倫をしたか? かなりいっぱいしたみたいですよ(笑)。名は体を表すというか、3回も離婚して、女性関係もど派手だったようです。まあ、どうでもいいようなことなんですけど。

*  

■男性:明日はいい日になれBOYさん
僕は現在、大学4年生です。就活は来年するのですが、特にやりたいこともなく、将来どうしようか本当に悩んでいます。そこで僕の頭に浮かんだのは「小説家」として生きていくことです。ですが、食べていけるかも、恋も結婚もできるかも分からない道に進むことに強い不安があります。村上さんは将来の不安とかありましたか?

村上さん:ぼくは20代のときはずっと飲食店を経営しておりまして、わりに繁盛していたので、とくに小説家になろうとか、そんなことは考えていませんでした。でも29歳のときに「風の歌を聴け」という小説を、何かの拍子にふと書いてしまって、生まれて初めて書いた小説だったんだけど、それが文芸誌の新人賞をとりまして、そのまま小説家になっちゃいました。不安とか、そういうのって感じる暇もなかったですね。だからあなたにアドバイスを差し上げられるような立場にはないんですけど、「強い不安がある」というのであれば、小説家になるのは、やはりやめたほうがいいかもしれないですね。小説家になること自体はそんなに難しくないかもしれないけど、小説家であり続けるというのは、かなり大変なことです。ほんとに。

*

■32歳 会社員 男性:渡辺クダルさん
昨年「冬のみみずく朗読会」に行きました。昔から村上さんの本を読み続けている僕にとっては、夢のような時間でした。僕は平時でも家で本ばかり読んでいるので、自粛は苦にならないです。村上さんも同じだろうと勝手に推測していますが、いかがでしょうか?

村上さん:そうですか、朗読会にいらっしゃったんですね。楽しんでいただけたとしたら、なによりです。よかったです。僕も楽しかったですよ。「品川猿の告白」(短編小説)の短縮版を中心に読んだんですが、僕は猿のしゃべり方の真似、けっこううまいんです。
「あたしはしょせん、猿ですから」
品川猿、コロナ騒ぎをうまく生き延びて、今でも温泉宿で元気に働いているでしょうか? 心配です。

(TOKYO FMの特別番組「村上RADIOサマースペシャル~マイ・フェイバリットソングズ&リスナーメッセージに答えます」放送より)

提供元:Yahooニュース
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
本文 (750文字まで) 必須

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。