-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
エヴァ芸人・稲垣早希、0歳児息子の“ヘルメット治療”姿を公開 「約5カ月間の治療頑張ろうね」(ねとらぼ)

-
テレビアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の惣流・アスカ・ラングレーなどのものまねで知られるお笑い芸人でYouTuberの桜 稲垣早希さんが8月10日、Instagramを更新。頭の形を矯正するヘルメット治療中の息子の動画を公開しました。
【画像】頭の形が歪んでしまった息子
稲垣さんは2019年2月にYouTuberの「りおなり」さんとの結婚を発表。“トニー”の愛称で呼ばれる息子は2020年2月4日に、りおなりさんと間に生まれた第1子となります。動画ではアルパカのぬいぐるみに歓喜するトニーくんの姿が収められており、稲垣さんは「約5カ月間の治療頑張ろうね」と息子へエールを送りました。
ヘルメット治療を受けることになったいきさつは、稲垣さんとりおなりさん夫婦のYouTubeチャンネルで8日に公開した動画で説明。それによると生後約3~4カ月の頃に頭の形が少し長いと感じ、その後、専門のクリニックで、かなり頭の形がいびつであり、普通に生活していたら治らないと告げられたそうです。
稲垣さんは頭の形のいびつさについて「歯並びと一緒やね」と、単に形の問題であり病気ではないことを説明。ヘルメット治療をすぐ始めれば矯正可能で、基本的に赤ちゃんに負担はないとクリニックで言われたことから治療に踏み切ったそうです。治療についてりおなりさんは、歯の矯正とは違い、大人になってから本人が希望しても矯正できないことを決断の理由に挙げ、稲垣さんは「本人が付けたいと言ったわけじゃないから、どうしても親のエゴって思っちゃうかもしれない」と複雑な心境ものぞかせてました。
動画に対しファンからは「将来のトニーくんのことを考えればいい選択だと思います!」「どうか自分たちを責めないでください!」「親のエゴとかそういうので決めた訳じゃないのは皆わかってるから大丈夫ですよ」と激励の声が集まりました。一方、ヘルメットを着用した状態で楽しそうに笑うInstagram投稿には、「ヘルメット姿も可愛いです」「ヘルメットニーはほんまにただただかわいい!!」「ヘルメットも嫌がってなくて良かったね!」「素晴らしい お母さんとお父さんのもとに産まれてきたトニー君は、幸せものだね!!」などの反応が寄せられました。
提供元:Yahooニュース