-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
納税書類を偽造? カイリー・ジェンナー、『フォーブス』から億万長者の称号を剥奪される(ELLE ONLINE)

コスメブランド「カイリーコスメティクス」を起業、大成功を収めているカイリー・ジェンナー。2019年には経済誌アメリカ版『フォーブス』が「自力で億万長者になった史上最年少の人物」という称号を付与、カイリーは表紙を飾った。さらに今年4月には総資産が10億ドルを突破したと報道、2年連続で億万長者として認定された。
【写真】若きビリオネアを数字で検証!カイリー・ジェンナーの桁外れなゴージャスライフ
でもこの報道を『フォーブス』が自ら撤回するという驚きの事態が起きた。先週同誌は「Inside Kylie Jenner's Web of Lies - And Why She's No Longer a Billionaire(カイリー・ジェンナーのうそ八百ーなぜ彼女はもう億万長者ではないのか)」という記事を発表。カイリーとマネジメントを務める母クリス・ジェンナーが「カイリーコスメティクス」の売上を実際よりも多く申告していたと告発した。カイリーとそのチームが同誌に開示した納税申告書には、起業から1年半で約4億ドル(約430億円)を売り上げ、カイリーの収入は2億5,000万ドル(約270億円)だったと記載されていた。でも実際の売り上げと収入はその半分にも満たなかったと指摘、申告書は偽造されたものだと報じている。
同誌によるとカイリーの嘘が発覚したのは、昨年彼女が「カイリーコスメティクス」の株の過半数を美容業界のコングロマリット、コティに売却したことがきっかけ。コティは株式公開会社なので「カイリーコスメティクス」の財政状態も開示している。その数字がカイリーの申告書と食い違っていたことから、カイリーの過大報告が明らかになったという。同誌は記事の中で「カイリー・ジェンナーは億万長者ではない」と称号を剥奪している。
これにカイリーは不快感を露わに! 記事が発表されるとすぐに「朝起きてこんなニュースを目にするとはね。フォーブスは信頼できるサイトだと思っていたけれど、記事に書かれているのは不正確な数字や証明されていない仮説ばかり。私はこんな称号が欲しいと頼んだことなんてないし、そのために嘘をついたことなんてない」とTwitterに怒りのコメント。さらに「納税報告書を偽造? 証拠は? あなたがそう思っただけ? 私は一体何を読まされてるわけ?」「今の私にとって、お金をどれくらい持っているのかってことよりも大切なことを100個くらい上げられる」「自分の持っているお金の額は私には今一番どうでもいいこと」とも。
提供元:Yahooニュース