-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
食いしん坊必見「ネットフリックス」グルメ映画 BEST 5(ELLE ONLINE)

映画やドラマが見放題で大人気のサービス「ネットフリックス 」。フード系の作品も充実しているから、フーディーのおうち時間にはマスト!
今回は、なかでもおすすめの映画をご紹介。作品を見ながら、おなかが空いてくること間違いなし。
欧米の食文化と、肥満などの健康上の問題の関連性に迫るドキュメンタリー。話題のプラントベース・ダイエットに秘められた健康効果にも触れている。
ワイン通と言われていた若い東洋人が、実業家たちから何億もの金を騙しとった実話に基づく映画。
世界でもっとも有名な寿司職人の小野二郎氏を追ったドキュメンタリー。
当時85歳だった(現在94歳)小野氏が店主を務める「すきやばし次郎」は、10席のみ、1あたり3万円以上する高級寿司店。父親のもとで何十年も修行していた2人の息子も登場、その苦難を映している。
このリストのどれよりも気づきを与えてくれる本作品。とくに興味深いのは、普段の食生活と発症する病気の関連性が描かれているところだ。
「ネットフリックス」の説明ではこう書かれている。
“食べ物が我々の口に入るまでのプロセスに潜む不都合な真実と、食品産業を形作る隠された力を赤裸々に描く”。これを観たらものの見方が少し変わるかも。
original text : Tess Koman & Alexis Morillo translation : Yumi Kawamura
※この記事は、海外のサイト『delish』で掲載されたものの翻訳版です。
提供元:Yahooニュース