夜遊びニュース詳細|ホスト・風俗の掲示板「夜遊びweb関西版」

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

浜辺美波×横浜流星「私たちはどうかしている」に高杉真宙、岸井ゆきのら11人参加(映画ナタリー)


浜辺美波と横浜流星がダブル主演を務めるドラマ「私たちはどうかしている」の追加キャストが発表された。高杉真宙、岸井ゆきのらが出演する。

【写真】高杉真宙(メディアギャラリー他13件)

安藤なつみの同名マンガを実写化した本作は、修業中の和菓子職人・花岡七桜と、老舗和菓子店・光月庵の跡取り息子で、初恋の相手でもある高月椿の関係を軸にしたラブミステリー。椿の父を殺害した容疑をかけられて亡くなった母の無実を証明するため、七桜が正体を隠したまま椿との結婚を利用して光月庵に乗り込んでいく。


出演が明らかになったのは11人。七桜の同僚として光月庵で働く見習い職人・城島裕介を高杉、結婚式当日に椿に婚約を破棄されてしまう名旅館「長谷屋」の娘・長谷栞を岸井が演じる。光月庵の職人である山口耕一、富岡勝、安部大吾に和田聰宏、岡部たかし、前原滉が扮し、見習い職人の杉田綾人を草野大成が演じた。また、七桜の前に突然現れた謎の男・多喜川薫役で山崎育三郎、小料理屋「ゆうこ」を営む宮部夕子役で須藤理彩が出演。七桜の死別した母親・大倉百合子を中村ゆり、15年前に何者かに刺されて亡くなった椿の父・高月樹を鈴木伸之が演じ、椿の祖父である光月庵の大旦那・高月宗寿郎に佐野史郎が扮した。


横浜とは「虹色デイズ」で、浜辺とは「映画 賭ケグルイ」などで共演した高杉は、台本を読んで現場のイメージを膨らませていたと言い、「『こんな感じかな?』と想像していたのですが、和菓子作りの練習時や撮影での立ち姿が凛とされていてまた違った雰囲気で自分も役で現場に溶け込むことが楽しみです」と期待を込めている。岸井は、自身が演じる栞について「決められた結婚を全うするはずだった長谷栞もまた、予想外の人生を突きつけられます。ドラマチックな始まりですがその先を生きる彼女がどう成長していくのか」と注目ポイントを述べ、「それぞれに復讐や陰謀があり、どうかしていると自覚している狂気はしたたかで、和菓子と相まって鮮やかだと思いました。視覚的にも楽しんでください!」と語った。和田、岡部、前原、草野、山崎、須藤、中村、鈴木、佐野のコメントは下記に掲載している。


「私たちはどうかしている」は、7月期に日本テレビ系で放送。「偽装不倫」の衛藤凛が脚本を手がけ、「あなたの番です」の小室直子、「ニッポンノワール ―刑事Yの反乱―」の猪股隆一、「同期のサクラ」の明石広人、「3年A組―今から皆さんは、人質です―」の水野格が演出を担当する。


■ 水曜ドラマ「私たちはどうかしている」

日本テレビ系 2020年7月放送スタート 毎週水曜22:00~


■ 高杉真宙 コメント

今回、「光月庵」で働く新人菓子職人、城島裕介役で参加させて頂きます。

少女漫画としての七桜と椿の関係性、そして少女漫画とは思えないほどのミステリー要素に惹かれ台本を読むページが止まらずあっという間に読み進めてしまいました。

椿役の横浜さん、七桜役の浜辺さんとは再共演ということで読みながら「こんな感じかな?」と想像していたのですが、和菓子作りの練習時や撮影での立ち姿が凛とされていてまた違った雰囲気で自分も役で現場に溶け込むことが楽しみです。

城島君がどのようにしてこの光月庵で絡んでいくのか、人一倍明るく元気な子に演じていけたらと思います。


■ 岸井ゆきの コメント

15年前のある事件をきっかけに人生をくるわされた人たちによって、決められた結婚を全うするはずだった長谷栞もまた、予想外の人生を突きつけられます。

ドラマチックな始まりですがその先を生きる彼女がどう成長していくのか。

それぞれに復讐や陰謀があり、どうかしていると自覚している狂気はしたたかで、和菓子と相まって鮮やかだと思いました。視覚的にも楽しんでください!


■ 和田聰宏 コメント

“職人”という響きに憧れがありました。

子供の頃、大工や佐官職人が自然と周りに多かったせいもあり、プロフェッショナルな仕事ぶりが好きでした。

そんな憧れの職人、しかも和菓子職人を演じさせて頂く事になり、二重の喜びと共に、プレッシャーも感じでいます。

「光月庵」という老舗和菓子店の職人として、繊細な部分を表現しつつ、人間模様をしっかり演じていきたいと思います。

よろしくお願いします。


■ 岡部たかし コメント

和菓子と聞くと、歴史伝統、様式格式、四季調和などなどを想像し美しい。

この美しさを伝承し築きあげてきたのは人間ですが、如何せん人間は美しさだけでなく醜さも持ち合わせているからややこしい。ややこしいことが起きる。

でも僕はややこしいことはイヤなので和菓子職人として美しさだけを追求したい。と思っている。


■ 前原滉 コメント

安部大吾役で出演させていただきます前原滉です。

こんなに早く「あなたの番です」チームの方々と再びお仕事ができるなんて幸せです。

そして、このチームで再びミステリーということは、次こそは犯人なんじゃないかとドキドキしております。

原作ファンの方にも、未読の方にも、皆さんに楽しんで頂けるよう頑張ります!


■ 草野大成 コメント

皆さま初めまして!

杉田綾人役、草野大成です!

今回、素晴らしいキャスト、スタッフの皆さまが関わる「私たちはどうかしている」に出演できる事を心から幸せに感じております。

初めてやる役柄なので、役と共に成長していきたいと思います。

皆さんに遅れをとらないように少しでも自分の良さを出して行きますのでどうぞよろしくお願いします!


■ 山崎育三郎 コメント

この度、着物姿に髭が印象的な多喜川薫役を演じさせて頂きます。

七桜と出会い、いつも彼女を見守り寄り添う心優しい男ですが、どこか繊細で掴みどころがなくミステリアスな部分も感じています。

そして、お茶や日舞など、日本の文化を愛する多喜川を演じる上で、美しい所作、日舞も学んでいきたいと思っています。

この魅力的な役を楽しみながら、自分なりにしっかりと向き合っていきたいです。

「美しい和の世界」の一員になれる事をとても嬉しく思います。


■ 須藤理彩 コメント

タイトルにある「どうかしている」。その名の通り、若い2人のどうかしている愛の形。憎しみ。裏切り。復讐。どうかしてます。そして、登場人物もほぼどうかしている人達です笑。そんな中、私演じる夕子は、数少ないどうかしてない人のはずです笑。

真っ黒な腹の内を覆い隠す様な、豪華絢爛なお着物。そして、美しい和菓子も見どころのひとつです。ザ・日本!も満喫頂けるはずです。

この夏、とことんドロドロとした愛憎復讐ドラマ。ぜひ楽しんで頂けたらと思います。

1日も早くコロナが終息し、エンタメが皆様の力になる日常を取り戻しますように。。。


■ 中村ゆり コメント

この度七桜の母、大倉百合子役を演じさせていただきます。

和菓子、という自分が心から打ち込める職業と出会い、本来なら純粋にその道を探究していくべき人であったはずなのに……。

謎を残したまま散っていってしまった人ですが、天使のような娘を授かれた事、そんなかけがえのない輝いた時間を、忘れられない記憶として繊細に演じられたらと思います。


■ 鈴木伸之 コメント

高月樹役で出演させていただきます!!

原作を読ませていただきましたが、一つ一つの漫画のタッチが、すごく繊細で綺麗な印象を受けました。

高月樹役を通して原作のイメージに近く演じられたらと思っております。

和菓子だけでなく、茶道の世界も描かれていますので、先日茶道指導も受けさせてもらいました。

是非そちらの方も楽しみにしていただけたらと思います。


■ 佐野史郎 コメント

いつか和菓子屋さんの世界を演じてみたいとずっと思っていました。

舞台となっている金沢は私の故郷、松江に似ています。日常、和菓子を食べお抹茶をいただく習慣があります。受け継がれてきた伝統を守ろうとする和菓子屋の大旦那の心情が自分自身とも重なります。

古きをたずねて新しきを知る……。

今の世に一番大切なことかもしれません。

お菓子は心を癒し、お茶は身体の免疫力を高めるともいいます。

みなさまも是非、ご一緒に!!

提供元:Yahooニュース
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
本文 (750文字まで) 必須

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。