夜遊びニュース詳細|ホスト・風俗の掲示板「夜遊びweb関西版」

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

「沢口靖子です!」で15年 メルヘン須長さんの白衣下は200円の古着【役者・芸人「貧乏物語」】(日刊ゲンダイDIGITAL)


【役者・芸人「貧乏物語」】


 メルヘン須長さん(ピン芸人・34歳)


 新型コロナの影響で無観客で行われた3月の「R―1ぐらんぷり2020」。唯一の女芸人として「科捜研の女」の沢口靖子に扮したネタで話題になったメルヘン須長さん(34)はケチケチ生活を続けながら、「似てる」の一言から始めた沢口マネを時間をかけて極めていった!


  ◇  ◇  ◇


 34歳の今までずっと埼玉の実家暮らしなので、食べるのに困ったことはないけど、お金は絶えずなかったです。


 バイトはいつオーディションやライブ、芸人の仕事が入ってもいいようにビラ配りなど派遣の仕事をやってました。


■川越からの交通費が1700円、ノルマは自腹


 東京なら芸人ばかりが勤める飲食店があり、急に休む時に他の芸人にシフトに入ってもらえるけど、埼玉だと休みたい時に休めるバイトが派遣しかなくて。


 でも、入りたい日に仕事があるわけでもなく、月に4万~5万円しか稼げなかった。


 家が川越の先なのでライブなどで都心へ行き来する交通費が1700円くらい。しかも、私はライブでは見にきてくれるお客を呼べず、自腹でノルマを払って出演してました。


 アニメのモノマネをしていた若い頃はテレビの露出は年2回くらい。アニメは著作権がネックでしたし、私の場合はキャラがブラックな会話をするネタだったから、スタッフさんも使いづらいと思っていたみたい。


 たとえば、ちびまる子ちゃんとサザエさんのキャラが喫煙所でたばこを吸いながら、ギャラの愚痴を話すとか(笑い)。ライブでは結構ウケるけど、テレビではやれない状態が10年近く続きました。


 その間、服は地元のリサイクルショップの何百円かで買える、臭い毛玉が付いてるような古着しか買ってません。衣装もその店で揃えてました。


 美容院にも行けずに自分で後ろ髪まで切っていた時期もあります。ちびまる子ちゃんのマネをした時は自分で切った髪なので、ザクザクしてました。化粧品も百均の物ばっかり。


 靴は2000円の新品を買いますが、履き続けて裏がベリッと剥がれちゃうと、接着剤でどうにかもたせてました。見た目には本当に節約してましたね。


 ある時、先輩芸人に「沢口靖子に似てるよねぇ」と言われて、「私がそんなわけない!」とスルーしてたけど、あるオーディションで試しに声マネだけで「沢口靖子です!」とやってみたんです。そしたら、審査員がドッと笑って沸いてくれて。


 見た目を似せてライブでもやったら、笑いが起きたんですよ!


「沢口靖子です!」の第一声で。それが15年。

提供元:Yahooニュース
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
本文 (750文字まで) 必須

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。